赤沼俊幸
- いいね数 32,748/31,457
- フォロー 871 フォロワー 2,377 ツイート 138,079
- 現在地 北海道札幌市
- Web https://akanuma.red/
- 自己紹介 Webマーケティングのマーケティスト http://bit.ly/2ZLRfjo / カードゲーム「AIおじさん」 / ドジっ子看板研究家 @dozicollection / 偏愛都市 http://bit.ly/34nHzA3 YouTube http://bit.ly/3J34Q9N / ブラサトルチャンネル編集 http://bit.ly/3z4W063
Favolog ホーム
» @toshiyuki83
» 2011年03月26日
並び順 : 新→古 | 古→新
2011年03月26日(土)
@toshiyuki83 天下三分の計自体は当時江南で流行っていた天下二分思想の変形であまり特異な考え方ではなかった気がします。そもそも当時においては算数というのは特殊技能ですから、中華以北と江南の経済力の差というのが士大夫層にはあまり認識されていなかったという可能性が高いです。
タグ:
posted at 01:31:02
@toshiyuki83 法正や諸葛亮のような天下三分の実践者達はその特殊技能の算数を使えた人達なので国力差というのを認識していたのでしょう。国内の派閥抗争が北伐の起因という説はそれなりに有力ですが、無理がありすぎる気がするので、法正も諸葛亮も本気でやれると信じてたんでしょう。
タグ:
posted at 01:33:33
@toshiyuki83 法正に関しては明確に益州発の天下制覇の構想が記録されています。擁州や西域を制圧することで中原の国家に対抗できると考えていたようです。諸葛亮についてはよく分からないですが、戦略眼にはかなり問題があったようなので長安を落す以上のことは考えていなかったのでは。
タグ:
posted at 01:35:23
スポンサーリンク