赤沼俊幸
- いいね数 32,748/31,457
- フォロー 871 フォロワー 2,377 ツイート 138,079
- 現在地 北海道札幌市
- Web https://akanuma.red/
- 自己紹介 Webマーケティングのマーケティスト http://bit.ly/2ZLRfjo / カードゲーム「AIおじさん」 / ドジっ子看板研究家 @dozicollection / 偏愛都市 http://bit.ly/34nHzA3 YouTube http://bit.ly/3J34Q9N / ブラサトルチャンネル編集 http://bit.ly/3z4W063
2016年10月27日(木)
RN:アルトマン氏による2017年ドラフト予想 / 赤江珠緒 たまむすび | TBSラジオ | 2016/10/27/木 13:00-15:30 radiko.jp/share/?sid=TBS... #radiko
タグ: radiko
posted at 22:13:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
作りました。
脆弱性"&'<<>\ Advent Calendar 2016 - Adventar www.adventar.org/calendars/1404
タグ:
posted at 16:10:24
試行回数100回(とても少ないですが)で25〜91手内の先手番の各34局面を見てみると、指し手が拡散的になるポイントは先述のスペック、思考時間において8局面ありました。一致率の変動幅は24%近くになります。ある範囲内でサイコロを振るような感覚です。
タグ:
posted at 13:43:12
例えば下図、Core i7-5960X、思考時間10秒という条件下において技巧は以下の確率で指し手が分かれました(試行回数1000回)。解析時にどちらの手を選ぶかによって一致率は変化します。25〜91手で解析すると先手の指し手は全部で34手。一手辺り約3%近く変わってきます。 pic.twitter.com/d0ug6Fknwh
タグ:
posted at 13:05:15
一致率に関して。直線的な手順に入らない限り、同条件の解析であっても一致率が必ずしも一定値に収束するとは限りません。ソフトの指し手が拡散的になる局面も含まれるためです。こういった局面を多く含む将棋は一致率の変動幅が大きくなります。
タグ:
posted at 12:46:57