赤沼俊幸
- いいね数 32,748/31,457
- フォロー 871 フォロワー 2,377 ツイート 138,079
- 現在地 北海道札幌市
- Web https://akanuma.red/
- 自己紹介 Webマーケティングのマーケティスト http://bit.ly/2ZLRfjo / カードゲーム「AIおじさん」 / ドジっ子看板研究家 @dozicollection / 偏愛都市 http://bit.ly/34nHzA3 YouTube http://bit.ly/3J34Q9N / ブラサトルチャンネル編集 http://bit.ly/3z4W063
2020年09月02日(水)
まじでNURO光最悪やw
8月の請求が17,000円越えだったから連絡とったらこれ。
#NURO光 は絶対にお勧めしない。 pic.twitter.com/ooFkPJHV2z
タグ: NURO光
posted at 09:35:16
sogitani / baigie in @sogitani_baigie
昨日の登壇イベントで使ったスライドをアップしました。これから採用サイトを作ろうとしている企業や、採用サイトを手掛ける制作会社には、今日から使える実践的で役立つ情報や考え方が詰まってるんじゃないかなと思います。是非!
speakerdeck.com/sogitani1107/j...
タグ:
posted at 10:09:53
自治体や企業・地域などの周年記念誌を編集する時、「もっと多くの人に読んでもらえるように」とビジュアル優先で情報量を減らすのには賛同しません。
僕の経験では、近年に発刊された「100年史」よりも、40年前に発刊された「60年史」の方が史料として役立つことが多いのです。
タグ:
posted at 10:11:29
そもそも、周年記念誌は多くの人が楽しんで読むものではありません。記録を残し、後の時代に史料として使われることが最大の使命です。
まず、正確で充実した記録と図表があること。そして、図書館で短時間で必要な情報が検索できるように、見出しや目次、索引を工夫することが大切です。
タグ:
posted at 10:16:54
内容さえしっかりしていれば、後の時代の編集者や研究家、語り部たちがそこから得た情報を再編集して、目の前の人々に分かりやすく、楽しく伝えることができます。
周年記念誌はその情報源、史料に徹するべきで、周年記念誌自体に「分かりやすく楽しく」を求めるからおかしなことになると思うのです。
タグ:
posted at 10:20:51
他人の家庭のあり方に対してここまで恥ずかしげもなく違和感を表明できてしまう感性に、むしろ“強烈な違和感”を覚えました。
岸田夫人の意思に思いを馳せていないのは意図的なのかな。
「すごく昭和感」 岸田文雄氏が投稿した夫婦写真への強烈な違和感、理由を考えてみた www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
タグ:
posted at 17:07:18
[商願2020-100480]
商標:[画像] /
出願人:佐々木 勝俊 /
出願日:2020年7月31日 /
区分:30(「調理済みの冷凍餃子類」等) pic.twitter.com/cIOiqlPfWL
タグ:
posted at 17:48:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx