Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

里林まり@ゆるゆる生息中

@totto_tya

  • いいね数 102,444/103,115
  • フォロー 285 フォロワー 143 ツイート 48,330
  • 現在地 関東地方
  • Web http://fiorista.penne.jp/alrescha/Live/index.html
  • 自己紹介 日常の呟きが中心です♪/音楽を聴くのが好きです♪♪ アイコンは創作キャラのトットですっっっ(*・・*) 音楽の視聴履歴:https://www.last.fm/ja/user/totto_tya ひみつ基地ルシェッタ:http://burlywood.verse.jp/Rushetta/index.html
Favolog ホーム » @totto_tya » 2015年10月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年10月18日(日)

生田美和 @shodamiwa

15年10月18日

ホリデーナイトメアよかった。はじめは怖くてお父さんやお母さんにひっついてたちびっ子たちも、ユニークなオバケの姿ににこにこ。怖いのはちょっとでいいんだよね。ちょっと怖いのがいいんだよね。 pic.twitter.com/CdxwpMdR9L

タグ:

posted at 22:33:11

亀岡慎一 吉祥寺ブラウニーズ @ShintaKameoka

15年10月18日

レジェンちゅハルのアナログ大作!よく頑張った!(>_<) " @haru2g3y ダイジナノハ、ハート ニ ラヴ pic.twitter.com/f7W2B6Vk50

タグ:

posted at 22:23:29

唯識のビヴ・ロスト @bivlost

15年10月18日

@totto_tya ちょっと歌詞には自信なかったですが、伝わってよかった…(T ^ T)

タグ:

posted at 21:59:07

夜麻みゆき @miyuki_yama

15年10月18日

今日もこつこつ描いてました。 pic.twitter.com/JxPuuUbng0

タグ:

posted at 21:03:17

すばる☆ @su_ba_ru_star

15年10月18日

(9/9)Ⅰが2003年、Ⅱが2006年発売と時間が経っているが、プレスタの楽曲に選ばれたり、スマブラにアレンジが収録されたり、設定画が公開されたりするたびに、熱狂的に喜ぶ根強いファンがいる。10年近く経っても色褪せない名作に出会えたことに感謝したい。

タグ:

posted at 20:04:00

すばる☆ @su_ba_ru_star

15年10月18日

(8/9)音楽は桜庭統氏。戦闘曲の激しさは言うまでもないが、世界を見渡したときの穏やかな曲、イベントで流れる情緒豊かな曲など、氏自らが続編を望んだという渾身の音楽たち。特にⅡの主題歌は妻・裕子氏作詞、娘・美音氏歌唱という桜庭家三位一体、伝説的楽曲である。

タグ:

posted at 20:03:50

すばる☆ @su_ba_ru_star

15年10月18日

(7/9)Ⅱでは、HP減少や状態異常は戦闘中のみの扱いとなった。どんなにピンチでも、勝てば全快しているため次の戦闘にどんどん進める。ⅠとⅡで戦闘システムが大きく違うが、それぞれ魅力があって悩ましい。

タグ:

posted at 20:03:41

すばる☆ @su_ba_ru_star

15年10月18日

(6/9)Ⅱではデッキがパーティで共有となるとともに、「小さい数字=弱い攻撃から順番に大きな数字=強い攻撃」を選んでいくというシンプルなシステムに変更。スピード感が大幅にアップし、高速でコマンドを選択するアクションゲームに近くなった。

タグ:

posted at 20:03:33

すばる☆ @su_ba_ru_star

15年10月18日

(5/9)「きゅうり」と「はちみつ」を一緒に使うことで「メロン」が生み出されるなど、戦闘の中で新たなアイテムを生み出せるというアホ…斬新なシステム。これで生まれる悲劇のアイテムはファンの中では語り草。しかも時間経過で成長したり腐ったりすることで新たなドラマが生まれる。

タグ:

posted at 20:03:24

すばる☆ @su_ba_ru_star

15年10月18日

(4/9)Ⅰの戦闘システムはキャラごとにデッキを組むカードバトル。それぞれに割り振られた数字の組み合わせで威力がアップする仕組みは単純が故に奥深い。一度に出せる枚数が増えるにつれて思考時間が短くなっていくが、その中で1~9を揃えられたときの喜びがたまらない。

タグ:

posted at 20:03:15

すばる☆ @su_ba_ru_star

15年10月18日

(3/9)物語の舞台は空に浮かぶ大陸。それぞれの大陸=国に個性があるが、雲、森、水、金属など、色彩豊かに表現された世界は、時間を忘れて眺めてしまう。大陸が空に浮かんでいる理由、浮かぶ前の地表には何があったのか、千年にわたる物語が展開される。

タグ:

posted at 20:03:07

すばる☆ @su_ba_ru_star

15年10月18日

(2/9)Ⅰの20年前を舞台としたⅡにおいても「精霊」の設定は変わらない。しかし物語が進むにつれ、Ⅰとは性質が異なることが徐々に明らかになっていく。Ⅰだけで完結していたはずの物語が、続編でもブレることなく、更に深みが増している。

タグ:

posted at 20:02:58

すばる☆ @su_ba_ru_star

15年10月18日

(1/9)まず、「プレイヤーは主人公に憑いた精霊」という設定が秀逸。単純に主人公を操作するのではなく、主人公と対話しながら進行していく物語。序盤の導入から中盤に待っている大きな転機、エンディングまで、この設定だからこそできたストーリーが際立つ。

タグ:

posted at 20:02:50

梶浦由記 Yuki Kajiura @Fion0806

15年10月18日

無意識に暗黒を求めているというの……わたしのこころよ……。

タグ:

posted at 19:51:40

梶浦由記 Yuki Kajiura @Fion0806

15年10月18日

まあねー、以前「ring your bell」と打ったつもりが気付いたら「ring you hell」になっていた時の衝撃に比べればね〜。 (´ー`)┌

タグ:

posted at 19:49:59

梶浦由記 Yuki Kajiura @Fion0806

15年10月18日

「あなたの日々があたたかさに満ちあふれますように」と書こうとして気付いたら「あなたの日々が毛虫で満ちあふれますように」的なことを書いていた可哀想なわたしのえいごりょく。

タグ:

posted at 19:45:20

唯識のビヴ・ロスト @bivlost

15年10月18日

@totto_tya あじゅちゅねーばふぉー
あじゅちゅねーばらー
\(^o^)/

タグ:

posted at 17:29:09

なしゃ @nrtimer

15年10月18日

@totto_tya おっ良いですねー!戦利品を是非みたいです(*´∀`*)わくわく

タグ:

posted at 08:08:01

ことり @kotorikino

15年10月18日

@totto_tya おはおは〜。試験今日だったんだ。頑張ってね(((o(*゚▽゚*)o)))

タグ:

posted at 06:53:24

生田美和 @shodamiwa

15年10月18日

今日の執筆終了。仮眠します。お布団、待っててー!

タグ:

posted at 06:48:08

くもの@バテン・カイトス楽しみ!! @BATENlove

15年10月18日

@totto_tya まりさん、おはようございます~!!今日も元気にいきましょ~☺!!

タグ:

posted at 06:22:41

@totto_tyaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

jspocycle 旧古河庭園 TDF2019 gametakt ツールドフランス ゲームタクト H_el_ical バラ 梶浦由記 ヘリカル

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました