Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

touji@t3

@toujitwtt

  • いいね数 27,307/33,191
  • フォロー 1,415 フォロワー 597 ツイート 153,388
  • Web http://twilog.org/toujitwtt
  • 自己紹介 RTも「いいね」も必ずしも賛意を示すとは限りません。 東京高裁の「いいね罪」の判決に抗議します。 💉💉💉💉 FF14 パッチ6.3済 (FF16前に14パッチ6.4プレイしろ)
Favolog ホーム » @toujitwtt » 2011年02月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年02月26日(土)

田井中律 @tainaka_ritu

11年2月26日

ここからけいおん特集みれるぜ bit.ly/ei72Zb

タグ:

posted at 23:34:31

氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

11年2月26日

うわ、すごい回答。おそれいりました RT @gakupon: 自分も全然覚えてませんがこういう事らしいです。 bit.ly/g5ni5M

タグ:

posted at 11:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

11年2月26日

@CyberMagazineX @cleclepa
トヨタ東京本社の社員食堂のコーヒーは美味しいとかいたのにねー。

タグ:

posted at 07:23:34

MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

11年2月26日

@CyberMagazineX @cleclepa
トヨタのウィッシュのチーフエンジニアを名乗る方からDMが来ました。コーヒーが不味くなったと書いたら、広報部出入り禁止になりたいのか?と、脅しとも取れる内容です。こんな非常識な人が、本物だとはおもいませんが。月曜日確認します!

タグ:

posted at 07:21:51

渡邉哲也 @daitojimari

11年2月26日

全国の民主党国会議員の皆さん、メディアで出来るだけ過激に政権を批判する形で好きなことを喋ったほうがいいですよ。責任逃れの材料になりますし、選挙に有利に働きますよ。どうぜ、支持率は2割以下 大きな声で批判しておかないと共倒れになりますよw #R_JPN

タグ: R_JPN

posted at 06:23:32

渡邉哲也 @daitojimari

11年2月26日

仙谷が選挙準備指示 これでもう終わり 議員は党よりも自分のバッチのほうが大切 もうコントロールは効きません。特に烏合の衆の民主党ですからね、メディアに出られるといえばどんどんしゃべるでしょう。目立った者勝ちです。. @takecha @foomei

タグ:

posted at 06:20:50

渡邉哲也 @daitojimari

11年2月26日

仙谷さん、若手の2年生3年生議員やその秘書 『口封じ』しておいたほうがいいと思いますよ。どうやって『口封じ』するか知りませんがw ダダ漏れのようですw

タグ:

posted at 06:15:05

渡邉哲也 @daitojimari

11年2月26日

あのね、野党のうちは価値のない情報でも、与党になると、そこに価値が出てくる。今まで相手にもされなかった人が記者に質問してもらえると、嬉しくて勘違いしてしゃべるしゃべるw 俺はこんなに偉いんだ と言いながらダダ漏れw #R_JPN

タグ: R_JPN

posted at 06:08:13

渡邉哲也 @daitojimari

11年2月26日

仙谷さんや民主党の一派は、メディアに情報統制をすれば情報が漏れないと勘違いしている。党内からダダ漏れ、バカ秘書がしゃべって歩いているw 溜池の居酒屋で大声で喋れば記事になるに決まっているじゃないですか、情報屋だらけなんだからw #R_JPN

タグ: R_JPN

posted at 06:00:18

渡邉哲也 @daitojimari

11年2月26日

一週間ぐらい前でしたか『仙谷が菅総理のクビを引換に公明党に予算協力を依頼』 この情報が1時間後には永田町に漏れていた。この時点で事実上菅はゲームオーバー 仙谷が選挙準備を指示 選挙体制は金が掛かるのでそんなに引き伸ばせない。事実上、もう何も進まない #R_JPN

タグ: R_JPN

posted at 05:57:29

渡邉哲也 @daitojimari

11年2月26日

昨日、仙谷由人氏が会長を務める前原G(凌雲会)が選挙準備を勧めるように指示、政権の中枢を独占的に担う派閥が選挙準備を指示したということは、解散が確定的になったということです。で、解散できるのは常識的に考えると3月中旬か統一地方選後の4月24日以降

タグ:

posted at 05:26:49

@toujitwttホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

FF14 Yahooニュース nhk seiji FFXIV MPJ nhk_news kokkai モルカー まとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました