Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

touji@t3

@toujitwtt

  • いいね数 27,307/33,191
  • フォロー 1,415 フォロワー 597 ツイート 153,388
  • Web http://twilog.org/toujitwtt
  • 自己紹介 RTも「いいね」も必ずしも賛意を示すとは限りません。 東京高裁の「いいね罪」の判決に抗議します。 💉💉💉💉 FF14 パッチ6.3済 (FF16前に14パッチ6.4プレイしろ)
Favolog ホーム » @toujitwtt » 2020年11月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年11月06日(金)

ネコ市民 @nekoboku

20年11月6日

やっぱりテレビ東京 ワールドビジネスサテライト🙌
#WBS だけはしっかり米メディアの偏向問題を突いている。 twitter.com/BlueSeamaster/...

タグ: WBS

posted at 23:42:15

T_MORI @TMORI1971

20年11月6日

「平成天皇」とお書きになる事がどれだけ無礼か、おわかりですか?
「平成天皇」と言うのは「諱(いみな)」と言われるもので、上皇陛下が崩御された後につけられるものです。
さすがは

あの人達と同じ空気を吸いたくない

と言い切った辻元議員ですね。
削除するか訂正・謝罪のツイートをお勧めします twitter.com/tsujimotokiyom...

タグ:

posted at 22:34:18

モナニュース @mnnws

20年11月6日

【言論封殺】Twitter、トランプのツイートをリプ不可・RT不可・いいね不可・共有不可にwwwww
#バイデン #トランプ #アメリカ #まとめ
mona-news.com/archives/84336...

タグ: まとめ アメリカ トランプ バイデン

posted at 22:06:06

ZINPNTS @plmoknijbvhi246

20年11月6日

これについて負け惜しみだ何だと言う奴もいるようだが、無効にすべき票をカウントしないことはお互いのために必要だろうよ。 twitter.com/realdonaldtrum...

タグ:

posted at 20:49:26

有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori

20年11月6日

さっそく中国の動きが活発化しています。昨日の虎ノ門ニュースで、民主党バイデン氏が勝てば、この先どんな事態に陥る可能性があるかについて話しました。⬇️

youtu.be/W7CbtvmoO4Y twitter.com/jijicom/status...

タグ:

posted at 20:31:12

ラテン語さん @latina_sama

20年11月6日

英語のdesk「机」、dish「お皿」、disk「円盤」は、どれもラテン語discus「円盤」を通って古典ギリシャ語dískos (δίσκος)「お皿」にさかのぼれます。意外なところで共通した語源があるのです。

タグ:

posted at 19:53:15

なの @xa_un

20年11月6日

米民主党に村を焼かれたのか

70年くらい前に村どころか日本各地焼かれてます

って即答できるの、これも教養の一つですよね。

タグ:

posted at 19:44:20

take5 @akasayiigaremus

20年11月6日

藤井厳喜氏「米国の民主政治がピンチと言うことは、世界の民主政治がピンチ。C国共産党が世界の民主国家の最大の脅威であり、その前に立ちはだかって帝国主義、植民地主義に対して戦ってくれているのがトランプの米国。」 pic.twitter.com/fJI6ooHvsv

タグ:

posted at 19:35:04

上馬キリスト教会 @kamiumach

20年11月6日

#名作の頭にクトゥルフTRPGをつけると不穏になる

クトゥルフ神話TRPG 「ヨハネの黙示録」

不穏というか、これは完全に怒られる奴です。深刻に怒られる奴です。

タグ: 名作の頭にクトゥルフTRPGをつけると不穏になる

posted at 19:03:50

有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori

20年11月6日

バイデン氏が4年間どうやって大統領を務めるんだろう。バイデンに決まったら、一体どんな二人羽織になるのか、見ものだ。それにしても、日本でバイデン、というか、民主党の大統領推しをしていたメディアや文化人は、日米の歴史について無知な人たちなんだろうね。あるいは極端な親中派か。

タグ:

posted at 18:50:41

Buzz @Buzzxb

20年11月6日

米国大統領選挙3

大統領選挙の「異常な不正」を見て思いますが、
世界の本当の敵は、民主党とグローバリストです

ここまで腐敗しているとは思いませんでした
まるで共産国家の選挙です

「異常な不正」がありながら、バイデンが勝つなら、大げさではなく、世界の終わりを意味する事になる思います

タグ:

posted at 18:31:38

kakikoSHOP @shop_kakiko

20年11月6日

「米郵政公社、ペンシルベニア州集配センターで1700通の投票用紙発見」

選挙終っているのに発送もしていない。ムチャクチャだ。選挙やりなおし。大手メディアも報じ始めた。これはもう選挙やり直しだよ。

jp.reuters.com/article/usa-el...

タグ:

posted at 18:30:55

雲上快晴 @4jinooyaji

20年11月6日

Twitterがトランプ大統領に攻撃を始めた模様
情報統制が始まりそうです
大紀元も標的になっています twitter.com/epochtimes_jp/...

タグ:

posted at 17:50:54

城之内みな @7Znv478Zu8TnSWj

20年11月6日

なるほど!
Twitter社が急速にChina寄りになったのはこれが原因ね。
同社の取締役への就任で李飛飛氏はChina共産党に礼賛と忠誠の言葉を述べていた。

かつてグーグルChinaの一員として、精華大AI研究所が顔認証システムで国民を取り締まるのに李飛飛氏が貢献していた。

www.visiontimesjp.com/?p=9885

タグ:

posted at 17:47:29

アノニマス ポスト ニュースとネットの反 @anonymous_post2

20年11月6日

【画像】バイデンの不正を分かりやすく説明した絵がこちら⇒ ~ネットの反応「クソワロタwwwwww」「このセンス凄いなwww」「天才現るw」「香港でもこのグラフが話題になってんの?w」「やはり世界中の誰がどう見てもおかしいんだな」 anonymous-post.mobi/archives/4699

タグ:

posted at 17:26:56

ShounanTK @shounantk

20年11月6日

トランプ大統領や支持者達のツイートが規制されまくっている。逆にバイデン候補や支持者達への規制は全く無い。

Twitterもいよいよ終わりかな。 pic.twitter.com/J5K2kBBev3

タグ:

posted at 17:05:12

Donald J. Trump @realDonaldTrump

20年11月6日

Twitter is out of control, made possible through the government gift of Section 230!

タグ:

posted at 16:23:33

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

20年11月6日

「村」どころか、「大都市」をまるごといくつも焼かれたわけで。民主党員の大統領二人に。 pic.twitter.com/iVQhwGaCbK

タグ:

posted at 15:14:34

橋本琴絵 @HashimotoKotoe

20年11月6日

敵の狙いは、アメリカの分断によって生じるであろう内戦による米軍の指揮系統混乱です。

あのように「不正の証拠が残ろうがお構いなし」の選挙をしたのは、混乱それ自体を起こすことに目的があります。

備えてください。

タグ:

posted at 14:18:04

Khovtoliv @Khovtoliv

20年11月6日

大手TV局がトランプ会見中継を打ち切りとか報道統制かよ。テロップで「これはフェイクです」と添えて中継続けたほうが良かったんじゃないの。情報そのものをシャットアウトするのは独裁国家みがある。

タグ:

posted at 14:18:02

Nakamura1972 @Nakamura19722

20年11月6日

@daitojimari ツィッター、渡邉先生や門田先生のツィートにまで制限を始めました。
最早プラットフォームではない。 pic.twitter.com/FO92BZZtAT

タグ:

posted at 09:15:06

@yousayblah

20年11月6日

[緊急速報]

トランプ陣営は、共和党の投票集計監視員を集計所に入れてよいとするペンシルバニア州控訴裁判所の判決にも関わらず「民主党がドアを塞ぎトランプ側の監視員を外に追いやり、全く透明性のないまま集計を継続している」と発表した。

twitter.com/carriesheffiel...

タグ:

posted at 07:03:35

世界史bot @history_theory

20年11月6日

第二次世界大戦が終わって、それでもまだアメリカが核実験をしなければならなかった"理由"は、「ソ連あるいは社会主義の脅威をどうしよう?」だけである。

「戦争をしたいから」ではない。

「その脅威をどうしよう?」と考えて、核実験は始まった。

タグ:

posted at 00:34:32

@toujitwttホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

FF14 Yahooニュース nhk seiji FFXIV MPJ nhk_news kokkai モルカー まとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました