Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

touji@t3

@toujitwtt

  • いいね数 27,307/33,191
  • フォロー 1,415 フォロワー 597 ツイート 153,388
  • Web http://twilog.org/toujitwtt
  • 自己紹介 RTも「いいね」も必ずしも賛意を示すとは限りません。 東京高裁の「いいね罪」の判決に抗議します。 💉💉💉💉 FF14 パッチ6.3済 (FF16前に14パッチ6.4プレイしろ)
Favolog ホーム » @toujitwtt » 2022年03月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年03月23日(水)

闇のクマさん世界のネットニュース @CYXuAxfGlfFzZCT

22年3月23日

橋下徹、ゼレンスキー大統領のオンライン演説を
完全スルー。
コメンテーターとしての橋下徹は死にました。 twitter.com/hashimoto_lo/s...

タグ:

posted at 23:43:39

Michito Tsuruoka / 鶴 @MichitoTsuruoka

22年3月23日

この全訳は非常によいです(さすが平野さん)。私はウクライナ語は一切分かりませんが、語調はまさにこれだったのだと思います。改めて読むと、当初とは若干異なる印象に。完全にマイルドなのではなく、しっかりエッジも効いています。翻訳のニュアンスは本当に重要。

タグ:

posted at 23:30:01

Michito Tsuruoka / 鶴 @MichitoTsuruoka

22年3月23日

②「ロシアへの禁輸が必要だ。ロシア軍にお金が行かないように、ロシア市場から企業を去らせねばならない。私たちの国、ロシア軍を止める私たちの防衛者、私たちの戦士への更なる支援が必要だ。」

タグ:

posted at 23:25:06

Michito Tsuruoka / 鶴 @MichitoTsuruoka

22年3月23日

ゼレンスキー演説。日本の報道で注目されていないものの重要な部分は:
①「重要なことは、現在、戦争を起こすことで強力な罰が生じ、戦争は始めるべきではない、平和を破壊すべきでないということを、地球上の全ての侵略者、明らかな侵略者にも潜在的侵略者にも、確信させられるかどうかにある。」 twitter.com/ukrinform_jp/s...

タグ:

posted at 23:25:05

ラテン語さん @latina_sama

22年3月23日

今日は「通訳さん」という言葉がトレンドに入りました。ウクライナ語ー日本語の通訳が出来るまでにどれほどの時間がかかり、出来る人材がどれほど貴重なのかを多くの方が実感したと思います。あらためて今日の通訳さんには「分かりやすい通訳ありがとうございます。お疲れさまでした」と言いたいです。 twitter.com/latina_sama/st...

タグ:

posted at 23:22:02

Hirano Takashi @hiranotakasi

22年3月23日

大統領ウェブサイトに上げられた原稿を見ると、同時通訳時には、若干通訳が間に合わないところ(リアルタイムではまず訳し得ない/音声で聞いても理解困難な難解な表現)が見られたので、せっかくなので全訳しました。 twitter.com/Ukrinform_JP/s...

タグ:

posted at 23:05:23

ウクルインフォルム日本語版 @Ukrinform_JP

22年3月23日

ゼレンシキー宇大統領の日本の国会で演説全文 www.ukrinform.jp/rubric-ato/343...

タグ:

posted at 22:52:59

岸田文雄 @kishida230

22年3月23日

ゼレンスキー大統領による演説が国会で行われました。
困難な状況の中で、祖国と国民を強い決意と勇気で守り抜いていこうとする姿に感銘を受けました。
ウクライナを国際社会全体で支えていかなければなりません。改めて日本はウクライナとともにある、このことを強調したいと思います。 pic.twitter.com/b2ID0w5pMl

タグ:

posted at 22:13:18

イシカワナツコ @kinacchin

22年3月23日

昨日より少し暖かかったので… pic.twitter.com/tYtwbAkdeH

タグ:

posted at 21:42:22

高市早苗 @takaichi_sanae

22年3月23日

国連安保理で拒否権を持つ国が「外交」を支配し、核兵器を持つ国が「軍事」を支配し、資源を持つ国が「経済」を支配するという厳しい現実に直面しています。全てを持つロシアと中国が、いずれも持たない日本の隣国です。国連改革は絶対に必要です。

タグ:

posted at 21:32:12

井上リサ @JPN_LISA

22年3月23日

これは忘れてはいけないポイント。いわゆる戦後の「焼け野原からの復興」は、日本人だけの自力でやったわけではなく、多くの諸国から支援があった。 twitter.com/bot73109026/st...

タグ:

posted at 20:50:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

文里 @wenly_m

22年3月23日

ぶら下がりの内容はもっとあると思うのでその全容を見て最終判断したいが、この記事に出ている部分だけ読むと持論封印の印象。やっぱ老いても侮れないなぁ。→ 撃ち方やめの思い一層強くした 維新・鈴木宗男氏 www.sankei.com/article/202203... @Sankei_newsより

タグ:

posted at 19:42:38

渡邉哲也 @daitojimari

22年3月23日

フミきゅんピンチ! サハリンどうする、広島のガス止まる twitter.com/gami1976/statu...

タグ:

posted at 19:30:19

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年3月23日

非常に練られたスピーチ。
ロシアに対する一層の経済圧力は要請したものの、あえて具体的な方策には踏み込んでいませんし、言及のしかたもマイルド。

国連をはじめとした国際機関がこの危機を前に機能不全状態にあること、その改革で日本の力を借りたいという部分も、よく考えられているかと。

タグ:

posted at 18:47:06

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

22年3月23日

ゼレンスキー自体もポイントは掴んでいるんだろうし、ここまで各国向けにアクセルとブレーキを細かく踏み分けてくるスピーチライター、強大な兵器だな…イスラエルやドイツにはちょっと論争ふっかけて相手国内で議論を活性化させた方がむしろ反応は良くなるわけだし。 twitter.com/fukuda326/stat...

タグ:

posted at 18:42:58

simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

22年3月23日

ゼレンスキー氏の演説、ホント良く日本のこと調べてるわ。日本に出来ることを的確に列挙していた。

特にやるな、と思ったのは国連改革。と言うより第二国連の創出。現国連(連合国)への皮肉も効いていたよ。

あと、特定国の過去の行状を論わないのも良かった。これ、日本に仲介を頼む文脈だな。

タグ:

posted at 18:37:48

鹿島神宮/kashima-jingu【公 @kashima_jingu

22年3月23日

本年は特例により4月2日に春季祭が執り行われますが、現在拝殿前に立てられている1年間当番字にて大切に育てられた大豊竹がこのお祭にてささらに割られます。これは割って増していくことでたわわに増していく秋の五穀豊穣を願う予祝の行事となります
#鹿島神宮 #武甕槌大神 #春季祭 #五穀豊穣 #大豊竹 pic.twitter.com/CjYjheRNoo

タグ: 五穀豊穣 大豊竹 春季祭 武甕槌大神 鹿島神宮

posted at 17:39:23

@toujitwttホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

FF14 Yahooニュース nhk seiji FFXIV MPJ nhk_news kokkai モルカー まとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました