Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

touji@t3

@toujitwtt

  • いいね数 27,307/33,191
  • フォロー 1,415 フォロワー 597 ツイート 153,388
  • Web http://twilog.org/toujitwtt
  • 自己紹介 RTも「いいね」も必ずしも賛意を示すとは限りません。 東京高裁の「いいね罪」の判決に抗議します。 💉💉💉💉 FF14 パッチ6.3済 (FF16前に14パッチ6.4プレイしろ)
Favolog ホーム » @toujitwtt » 2023年06月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年06月24日(土)

神奈いです @kana_ides

23年6月24日

>国内マスコミが完全無視

これさぁ、Twitterなかったらまじで戦況もクーデターの話しも全然日本人には伝わらなかったってこと?マスコミってなんのために生きてるの?

タグ:

posted at 23:31:02

○イジー @daisycutter7

23年6月24日

ロシアでクーデターという世界的にみても今一番注目すべきニュース、NHKをみても特に特番をしてるわけでもなく壊れた潜水艇の話とかしてて、ああこれは新聞どころかテレビもそりゃ廃れるわなと思った。

タグ:

posted at 21:20:31

simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

23年6月24日

この進軍スピードの速さ、侵攻のための兵站ルートを逆手に取っているんだけど、実はワグネルはクビになった兵站専門家のミジンツェフ上級大将を迎え入れているんですよ。

まさかこのためだったなんて、考えつく訳ないじゃないですか!

タグ:

posted at 21:05:38

生きてるだけで褒めてくれる刑部ぼっと @ikiteruOKgyobu

23年6月24日

よく省略されがちな「大谷吉継」の名が当然のように……嬉しいのう…… #ブラタモリ

タグ: ブラタモリ

posted at 20:08:20

石田三成@ZIBU @zibumitunari

23年6月24日

イィィィィィィィィィィィェェエエエエエエエエエエエエエエエエヤァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアスゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!

#ブラタモリ

タグ: ブラタモリ

posted at 19:30:10

名無しの政治将校@自衛隊イベント禁断症状 @bandainokairai1

23年6月24日

「ロシアのワグネル、国家親衛軍・ロシア軍などと戦闘状態に」 pic.twitter.com/1qq5Hii2GY

タグ:

posted at 18:37:36

アノニマス ポスト ニュースとネットの反 @anonymous_post2

23年6月24日

<ロシア内戦> ワグネル部隊、さらに北上してモスクワ狙う 英国防省分析 =ネットの反応「台風情報みたいでワロタ」「ここでさらにロシア国民のレジスタンスが協力する胸熱展開ないっすか?」「日本のマスゴミはいますぐムネオに取材行くべき!!www」 anonymous-post.mobi/archives/31916

タグ:

posted at 18:32:25

ИРО法人全裸中年男性理解促進センター @OKB1917

23年6月24日

じゃああれってことですか、プリゴジンは特にプーチンの承認なしにヴォロネジまで攻め上ったと。すると今度は現地の軍や治安機関は一体何をやっていたのか問い詰めたくなるが「よく分かんねえ連中が来たけど上は何も言ってこねぇし…」みたいな感じでスルーしちゃったのだろうか。

タグ:

posted at 16:28:09

1KE24W4 @1KE24W4

23年6月24日

プリゴジンの乱、日本時間の時系列で現状を見返すと

4時頃:ワグネル叛乱の第一報が入る

6時過ぎ:プーチンが指図してる茶番劇だろwという(楽観的な)見方が広まる

10時頃:ロストフ陥落の映像が出回り始めてこれマジのやつでは…?みたいな雰囲気になる

〜15時:もうこれわかんねえな

タグ:

posted at 15:30:08

銀星王 @ginseiou

23年6月24日

【悲報】BTSさん、「成功したのは社会問題への高い意識」w

歴史は変えさせないw pic.twitter.com/96eduO5xUM

タグ:

posted at 15:04:24

botamoti・▼・令和最新版民間牡丹 @botamoti_CiV

23年6月24日

これ伏線とか気付けるわけねぇだろ!!! pic.twitter.com/3S5uIX6pVg

タグ:

posted at 14:47:14

ライブドアニュース @livedoornews

23年6月24日

【発表】JR東日本「モバイルSuica」復旧、24日未明から障害発生
news.livedoor.com/lite/article_d...

「モバイルSuica」のシステムトラブルは、午後1時ごろ、全て復旧した。トラブルの原因は、電源工事の際、システムサーバーの電源が誤って遮断されたためだという。 pic.twitter.com/TJv2pd7hSZ

タグ:

posted at 14:21:23

森奈津子 @MORI_Natsuko

23年6月24日

不朽の名作映画「進撃の巨人」の脚本家さん、なにか言いたいことがあるのなら、はっきりおっしゃってはいかが? 絡み方がいちいち陰湿で気持ち悪いんだよ、あなたは。 twitter.com/TomoMachi/stat...

タグ:

posted at 13:28:37

西方政府軍兵士@ノクターンノベルズ&ノベ @Lkpi8dEIKmF7bi1

23年6月24日

プリゴジンの乱が話題ですが、かつてツイッターで話題になった、国防のアウトソーシングを一部でもやった結果がこれだというのは外せませんね。
政府に対する傭兵軍団と傭兵隊長の反乱なんて現代国家、それも大国で見るとは思わんかった。

タグ:

posted at 12:40:23

すとーなー @Stoner267717

23年6月24日

ワグネルブチ切れの流れ見つけたけど、酷すぎて草
そらプリコジンもキレるわ pic.twitter.com/L5CLlqvArO

タグ:

posted at 11:51:54

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

23年6月24日

一部のアカウントで白黒映像の「白鳥の湖」が流れているのを不思議に思う方々いるかもしれませんが、現在進行中のワグネルvsロシア国防省の泥仕合を見て1991年8月クーデター未遂事件時にソ連のテレビに流れた「白鳥の湖」がネタです。
暴論ですがおおよそソ連が終わった時と思って差し支えないです。

タグ:

posted at 10:31:51

ライブドアニュース @livedoornews

23年6月24日

【関係者明かす】大阪・関西万博に新たな不安材料…外国展示館の建設手続きゼロ
news.livedoor.com/lite/article_d...

万博関連施設の工事には会場となる大阪市の「仮設建築物許可」が必要だが、参加国が自前でパビリオンを建設する「タイプA」の申請は6月23日時点で0件となっているという。

タグ:

posted at 09:12:25

渡邉哲也 @daitojimari

23年6月24日

おかわり🔳ガーシー容疑者、告訴した2人を「許さない」とSNSで脅した疑い…きょうにも再逮捕(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6680d...

タグ: Yahooニュース

posted at 08:25:10

JR東日本(公式) @JREast_official

23年6月24日

現在、JR東日本に関するシステムで不具合が発生しており、以下の一部サービスでご利用できない状況となっております。大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
・みどりの窓口、券売機等でのクレジットカードのご利用
・えきねっと
・モバイルSuica
・JR東日本ホームページ

タグ:

posted at 06:01:51

ナザレンコ・アンドリー @nippon_ukuraina

23年6月24日

【速報】
①朝、プリゴジンが「🇺🇦が8年間ドンバスを攻撃してたのは嘘」と発言

②ロシア防衛省がワグネルの基地をミサイル攻撃したというニュースが流れる

③プリゴジン:「防衛省は何十万人のロシア人も死なせた悪だ。悪を止めなければならない。我々に抵抗する者を殲滅させる」

内戦の始まりっぽい twitter.com/i/web/status/1...

タグ:

posted at 04:08:06

@toujitwttホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

FF14 Yahooニュース nhk seiji FFXIV MPJ nhk_news kokkai モルカー まとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました