Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月25日(土)

かりん @hutarigakesofa

14年1月25日

@cyabo_kasan そうなのですね♩内田善美さん、りぼんの漫画家さんでしたか?
行ってらっしゃいませ~(*´∨`*)ノ♡

タグ:

posted at 22:55:19

チャボ母さん @cyabo_kasan

14年1月25日

@hutarigakesofa 好きです〜(#^.^#)
中学生の頃、好きだった漫画家、内田善美さんの影響かな〜^ ^
調べたら日帰り出来る場所に常設展の美術館?があるので行ってみたいと思ってます🎶

タグ:

posted at 22:25:01

ゆゆゆ @k776683

14年1月25日

内田善美の『草迷宮•草空間』読みたいと思ったら絶版て
Amazonで探したらプレミアついててめっちゃ高いし

タグ: 読みたい

posted at 22:17:13

梔子 @ginyoacasia74

14年1月25日

予習しましょと芸術新潮を買ったら、松苗あけみさんとか内田善美さんとか森川久美さんとか懐かしい名前を見つけた

タグ: 『芸術新潮』ラファエロ前派特集号

posted at 21:54:49

*h:chonn* @haruchonns

14年1月25日

今月末の1月30日~5月6日まで三菱一号館美術館で始まる「ザ・ビューティフル」英国の唯美主義1860ー1900。ラファエル前派やヴィクトリアン好きなら見逃せないかも。つか森アーツセンターギャラリーの「ラファエル前派展」といい今年は内田善美絡みな展覧会が始まってワクワクする。

タグ: 『芸術新潮』ラファエロ前派特集号

posted at 16:48:01

2014年01月24日(金)

ういっす @uissu

14年1月24日

個人的には、ソムニウム意外は持っているのですけど、持っている本だって、他の人にぜひぜひ手にとってよんでほしいので。そしてソムニウムは死ぬまでに一度は手元にお招きしたい。昔お金がなくて本屋さんであきらめたあのとき、なんとしてでも買っておけばなぁと……。これが後悔ってものよね。

タグ:

posted at 23:07:15

なつめ @natsume00

14年1月24日

松屋の古書市。内田善美の『草迷宮・草空間』3000円で出てたよ。 www.matsuya.com/m_ginza/event/...

タグ:

posted at 21:27:45

ARGT @__ARGT

14年1月24日

>われわれは復刊交渉において、多くのリクエストが寄せられている大量得票本のために、戦う義務があると思っています。岡田あーみんだって、内田善美だって、決して諦めてはいません。

タグ: 復刊再販新刊

posted at 21:04:54

かわうそ(ものすごくネムイ) @usopie

14年1月24日

おおやちき を思い出してぐぐったら 内田善美が釣れてきたが、
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85... 

え? そなの? リデル持ってたな~。売っちゃったわ、でした。

タグ:

posted at 16:15:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pugyurata @fuguhugu

14年1月24日

芸術新潮の影響か(確実にそう)ヤフオクのつげ書籍の出品も入札率も急激に増えている印象が。雑誌の反響ってやはりスゴイわ…。
新潮社さんにはお次は是非とも内田善美特集を企画して頂きたい。

タグ: 『芸術新潮』ラファエロ前派特集号

posted at 01:52:12

2014年01月23日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kawase Takaya @t_kawase

14年1月23日

東村アキコ『かくかくしかじか』3巻(集英社)、読了。相変わらず面白いし、僕も一時期『ぶ~け』読者だったから(吉野朔実先生の連載と、時々載る山岸凉子先生の短編目当てだった。内田善美先生は、既に執筆を辞めていた頃)、わかるわ~というエピソードが。さて、息抜き終わり。卒論再読。

タグ:

posted at 17:58:28

*h:chonn* @haruchonns

14年1月23日

複製原画集「少年たちの記憶」がヤフオクでバラ売りされてるの初めて見た。1枚100円からスタートなのね。お気に入りの一枚だけでも確保して額装したりで愛でるのもよいのかも。

タグ:

posted at 14:08:20

もも缶+ @momocan_plus

14年1月23日

@zune1221 万が一処分される時はぜひ当店へ!(笑)

タグ:

posted at 00:52:10

温泉 @zune1221

14年1月23日

@momocan_plus 父の漫画コレクション、あなどりがたし。。

タグ: 二世代

posted at 00:50:57

もも缶+ @momocan_plus

14年1月23日

@zune1221 なんて素敵なお父さん!

タグ:

posted at 00:48:28

もも缶+ @momocan_plus

14年1月23日

@zune1221 80年代少女漫画の名作です~。

タグ:

posted at 00:29:37

温泉 @zune1221

14年1月23日

@momocan_plus 父の戸棚に大事にしまってあります(^^)読んでみます~(・ω・)ちなみに少女漫画ですか?

タグ: 二世代

posted at 00:19:10

2014年01月22日(水)

もも缶+ @momocan_plus

14年1月22日

@zune1221 お父さんなんていい趣味!ずねさんちゃんと読んで~(笑) そんで雪降ったら皆で「魂が降ってきたよ」って言おう。希少本だから大事にしてね。

タグ: 魂が降ってきたよ

posted at 23:43:49

温泉 @zune1221

14年1月22日

@momocan_plus う、家にあります~!ハードカバーの!うちの父のオススメ漫画です。笑
ちなみにしっかり読んでないです。汗

タグ: 二世代

posted at 23:39:31

もも缶+ @momocan_plus

14年1月22日

若い漫画読みの友人に読んでほしいなぁ。昨日はお借りした大奥10巻で泣いちゃった。

タグ:

posted at 23:31:37

もも缶+ @momocan_plus

14年1月22日

内田善美『草迷宮・草空間』再読。最初に読んだのはローティーンの頃だと思うけど、内容もそのとき何を感じたかも全然思い出せなかった。同じ自分なんだろうか。

タグ:

posted at 23:29:08

カワラ@お湯の水割り @hepxcui

14年1月22日

内田善美さんが気になったけれど、これ買えないパターンだ

タグ:

posted at 20:49:21

kazeto @Vent_et_chats

14年1月22日

過去絵
描いても描いても着地点に到達できず力尽きたヤツ
高級娼婦の隠し子という設定
『黒の風景』と『ベニスに死す』のイメージ pic.twitter.com/SyPdpZEenv

タグ:

posted at 18:08:27

*h:chonn* @haruchonns

14年1月22日

今週末いよいよ開催「ラファエル前派展」内田善美も好きだと「聖パンプキンの呪文」のあとがきに書いてあったし、これは観に行かないとね:森アーツセンターギャラリー(東京/六本木ヒルズ)1月25日~4月6日※会期中無休

タグ: 『芸術新潮』ラファエロ前派特集号

posted at 13:22:29

柴漬け @shibazuke

14年1月22日

@tk_vicsan 表紙カバーが若干日焼けしちゃってるけど、それ気にしないんだったらべつにいいよー。「草迷宮」になります。

タグ:

posted at 11:39:07

ビク @tk_vicsan

14年1月22日

@shibazuke 内田善美借りれるなら借りたい!てか、いいの!?結構希少本じゃねかった??

タグ:

posted at 11:18:40

しゃりあ @shariabull

14年1月22日

一連の内田善美さんの作品と絵には影響を受けましたよ(いや,絵を書く方ではなく,好きな絵として)

タグ:

posted at 11:16:54

柴漬け @shibazuke

14年1月22日

@tk_vicsan その辺はむかーし持ってたけど今はもうないんだよなあ。あ、全然関連はないけど内田善美は一冊ある。

タグ:

posted at 11:11:07

しゃりあ @shariabull

14年1月22日

@yuniy_ りぼんは妹の借りて読んでましたよ.
砂の城,花ブランコ揺れて,ハローマリアン…内田善美さんを知ったのもこの頃だったか.

タグ:

posted at 11:08:49

@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました