Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
Favolog ホーム » @uchida_yoshimi3 » 2014年09月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月19日(金)

Rin @Galesberg2013

14年9月19日

リデル。
もうすぐ金木犀の香る季節が巡ってくる。

タグ: 金木犀

posted at 00:32:34

まんだらけグランドカオス【大阪日本橋で絶 @mandarake_gcs

14年9月19日

3F雑誌付録コーナーに昔懐かしい雑誌の付録が!セーラームーンやレイアース、CCさくらなどの付録をGETしちゃってください♪キャンディ・キャンディや内田善美先生のコミックも入荷しました~!!小冊子やペーパーも山本小鉄子先生や扇ゆずは先生のものが入ってきました~!! #小冊子 #付録

タグ:

posted at 14:05:57

おっと @ottofactory

14年9月19日

@uraimayumi 内田善美さんの3冊か4冊かちょっと重いかな。

タグ:

posted at 17:40:17

おっと @ottofactory

14年9月19日

草迷宮・草空間が行方不明

タグ:

posted at 18:16:07

こまつか苗 @komatsukanae

14年9月19日

「星の時計のLiddell」、全3巻一気読み。鮮烈に覚えていた美しいシーンがつながって嬉しい。それより本の価格が当時1冊880円だったと知って、「そのくらい立ち読みせんと買っとけよ!」と当時の自分に言いたい気分。(笑)そのせいで今、3倍の価格で買う羽目になったやん。

タグ:

posted at 19:21:10

こまつか苗 @komatsukanae

14年9月19日

内容的にリンクしてる部分があったので、やっぱり「草迷宮・草空間」読み直したくなり、もう一度古本屋さんに電話したら、発売初日に売れたらしい。だよね。まあでも私は当時暗記しそうなくらい読んだから、読んだことない人に読んでほしい気もするな。

タグ: 読みたい

posted at 19:37:24

そらみみ工房 @genkikaito1

14年9月19日

@komatsukanae 私、持ってます。当時買えなくて、やっぱり古本屋さんで買ったんですけどね。近かったらお貸しできるのに。

タグ:

posted at 19:42:13

こまつか苗 @komatsukanae

14年9月19日

あの本に出会ったころは、寡作な内田善美さんにしては珍しく次々ハードカバー本を出版しておられたので、てっきりこれから過去の名作も次々美装本で出版しなおすのだと思い込んでいた。とくに「空の色ににている」は絶対カラー口絵つきのハードカバーが出るに違いないと思ってたのに。

タグ:

posted at 19:44:43

こまつか苗 @komatsukanae

14年9月19日

@genkikaito1 いえいえ、私はこの本は昔買ったんですよ。「草空間」掲載のぶ~けせれくしょんは実家の倉庫から出てきてくれましたが、本のほうはどこかにあるかもしれませんし、もうないかもしれません。縁があればまた出会えるでしょう。粗末にしたから「ねこ」が怒ってるのかも。(笑)

タグ:

posted at 19:50:38

こまつか苗 @komatsukanae

14年9月19日

庭の金木犀はいつも敬老の日の頃に咲くのに、今年は日照不足のせいか?まだつぼみもちゃんとできていない。この頃の気候変動には、人間もだけど植物もついていくのが大変そう。

タグ: 金木犀

posted at 19:55:08

そらみみ工房 @genkikaito1

14年9月19日

@komatsukanae 私は「ひぐらしの森」が読み直したいです。「空の・・・」は買いなおしたんですけど。マンガ卒業の時にずいぶん処分して、後悔してます(T T)

タグ: 諸般の事情・・・

posted at 20:53:54

こまつか苗 @komatsukanae

14年9月19日

@genkikaito1 中古本はどんどん数が減っていってしまうのがもったいない。ぜひ再出版してほしいですね。ハードカバー美装本で。でも本人は細かいところにもこだわりがあったと思うので、本人が望まなかったのなら他人にさわらせないほうがいいのかも。複雑なファン心理。^^

タグ:

posted at 22:35:31

@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました