Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
Favolog ホーム » @uchida_yoshimi3 » 2015年03月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月16日(月)

ヴィオロン @Violon_automne

15年3月16日

@webmorimoto 「空の色に似ている」は私も大好きです。内田善美さんの作品は図書館で読んだという人もいるようなので、近くの図書館の蔵書検索ができたら、置いてあるところもあるかもしれませんね。読めるといいですね。

タグ: 図書館

posted at 00:44:28

論文ったー @ronbuntter

15年3月16日

こんな論文どうですか? P・グリパリ『ピポ王子』 : 反昔話としての評価(谷 恭子),1988 ci.nii.ac.jp/naid/110000308...

タグ:

posted at 11:45:10

tanu @yumitoro

15年3月16日

@Violon_automne 少女漫画専門でやっていました。無店舗でやる限界があって挫折しました。(^_^;) 内田善美さん、新刊は望めなくてもせめて再版許可して欲しいですね。たくさんの人に読んで欲しい。

タグ: 復刊再販新刊

posted at 12:29:43

ヴィオロン @Violon_automne

15年3月16日

@uchida_yoshimi3 @webmorimoto 情報ありがとうございます。大阪府立図書館スゴイ。モリモトさん近くてよかったですね🎵私の近くでは国立国会図書館でないと無さそうで皆さん気軽に読めるわけでは無いのは残念ですが、それだけにイタリアにファンサイトがあるのは凄い!

タグ: 図書館

posted at 15:27:29

@yuki_bateauivre

15年3月16日

@hikogorou ぶ~けは内田善美と水樹和佳だけです。

タグ:

posted at 17:35:39

まり♪ @mari_dayoon

15年3月16日

24年組と違うけど内田善美先生の「星の時計のLidell」について語り合える人が欲しいだ・・・

タグ:

posted at 20:52:22

まり♪ @mari_dayoon

15年3月16日

もちろん絵もすごいんだけどセリフの一つひとつが詩的で印象に残るものばかりなんだよね・・・
リデル「ねえ、ウラージーミルはいつ来るの?」
青年「いつかね」
リデル「いつかって、いつのいつ?」
青年が「金木犀が花をつける頃」
リデル「秋ね!」
このセリフで金木犀が大好きになった

タグ: いつ来るの ウラジーミルはいつくるの 金木犀

posted at 21:14:15

ウェブもりもと @webmorimoto

15年3月16日

@Violon_automne @uchida_yoshimi3 わー☆情報ありがとうございます!大阪で読めるのか〜買って読むしかないと思い込んでいたのでうれしい♪そういえば吹田に児童館があった頃、一度ブラックジャックの単行本未収録作品を読みに行った記憶が。うっかりしてました。

タグ:

posted at 23:40:24

@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました