Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
Favolog ホーム » @uchida_yoshimi3 » 2016年03月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年03月01日(火)

rk09ys @roka_09

16年3月1日

内田善美さんの「星くず色の船」持ってるけど(貸出中)飛べる少年/飛べない少女(少女が飛べないのは血の枷のせい)の永遠のテーマを見事な叙情性を持って描ききっていてしかもそれを哀切の相対論ではなく少女の夢を少年が叶える、少年の夢を少女が叶えるときちんと共生関係に落ち着いているのがミソ

タグ:

posted at 11:02:05

rk09ys @roka_09

16年3月1日

@roka_09 表題の「星くず色の船」もそうだけどイエローサブマリンの話もパンプキン・パンプキンもイブに寄せても概ねそんなテーマが仕込まれてていずれもホント魅せられますね~。内田さんといえば絵の上手さがまず惹かれるけど、この徹底したリリシズムを湛えたい。ボーイミーツアガール万歳

タグ:

posted at 11:05:20

rk09ys @roka_09

16年3月1日

@roka_09 あ、ごめん「少年の夢を少女が支える」ですわw 宇宙飛行士になりたい夢を捨てた少年が飛べない少女の代わりに夢を叶えようとし、離れ離れになってしまう少女に、天文学者になって宇宙に関われる人になればいいと少年に言われて少女が目指そうとするので。文字にすると陳腐だな~;

タグ:

posted at 11:09:31

かんべえ @kambee81

16年3月1日

ラファエル前派が美の規範というの、もちろん若い頃に好きになっていろいろ画集で見たとか本も読んだわけですが、今回は描きこみや人物のまつげや表情に大矢ちきさんとか、横顔と装いに内田善美さんを想起して、ああこうして吸収してたのねと。

タグ:

posted at 17:58:23

トマトジュース@むせるマスク睡眠 @tomatosun

16年3月1日

80年代の少女漫画の特集をしている本があった。大御所から懐かしい物まであったけど内田善美先生がなかったのが残念でした(^_^;)たぶん電子書籍で読めるか注文出来るかの案内があったからなんだと思う。

タグ:

posted at 18:30:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トマトジュース@むせるマスク睡眠 @tomatosun

16年3月1日

@lunacchii 内田先生の本は今1冊しか手元に無くてあとは実家なんです。実家にはもうないかもしれません。お宝です。内田善美先生は少女漫画界の至宝です❗

タグ: 実家

posted at 19:33:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辻 @2_G_2

16年3月1日

"荘子が胡蝶になった夢をみたの
目覚めて彼は思うのね
はたして今の自分はあの胡蝶がみている夢で
現実は胡蝶で
胡蝶のみている夢のなかでこうして人間の姿をしているのではないかってね"『星の時計のLiddell』内田善美

タグ:

posted at 23:23:15

@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました