Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
Favolog ホーム » @uchida_yoshimi3 » 2022年03月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年03月29日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とみなが貴和 @kiwa_tom

22年3月29日

>RT 内田善美は気づいたら新作出なくなっていて、慌てて集め始めたころにはすでに古書で高騰していて、それでもと探していたけれどなかなか市場にも出てこなくなり、星の時計のriddleは揃ってない…
ツイッターの噂で、出版社もご本人と連絡が取れなくなってて再版できないと聞いたことがあるけど→

タグ:

posted at 08:29:18

とみなが貴和 @kiwa_tom

22年3月29日

→こういうとき「出版社が複製権だけでも譲渡してもらっていれば…」と思いつつ、そんなことして勝手にどんどん複製されるのも問題あるし、悩ましい。

タグ:

posted at 08:29:18

春日るりと @rurito0725

22年3月29日

てかさあ内田善美先生の本ってめっちゃプレミアついてんだよなぁ。まんだらけとかでも高くてうちのコレクション売ったらひと財産じゃね?とか思った。売らないけどね。

タグ:

posted at 11:34:28

藍羽 @surihppas

22年3月29日

白泉社の自選複製原画集は買うべきだった…当時幼かった自分が残念(仕方ないけども)
姉は日渡早紀先生のを買ってたけど今も持ってるのかな twitter.com/chawneco/statu...

タグ:

posted at 12:07:45

@manga_news

22年3月29日

Après le captivant Liddell au clair de Lune, la mangaka Yoshimi Uchida revient chez @BLACKBOXEDITION : bit.ly/3DciGVB

タグ: Foreign_languages

posted at 17:00:01

@shojospain

22年3月29日

🔜🇫🇷 @BLACKBOXEDITION ha abierto las reservas para 'Yoshimi Uchida, Les histoires courtes' que incluirá: 'Le vaisseau étoilé' (Hoshikuzuiro no Fune) y 'La locomotive de l'innocence' (Kazumisô ni Yureru Kisha). Tenéis dos opciones entre las que elegir:
🛒www.blackbonesboutique.com/financement-pa... pic.twitter.com/AeiwmaQ75T

タグ: Foreign_languages

posted at 18:36:49

冬の波 @fuyunonami

22年3月29日

私は「#りぼん」で活躍していた #陸奥A子 先生や #内田善美 先生が好きだったなぁ。

タグ:

posted at 20:17:10

夜舟 @yofune_arou

22年3月29日

#小倉駅ナカ本の市
内田善美の「草迷宮・草空間」「星の時計のLiddlle」3冊、の4冊まとめて売っててびっくりした。
高かったけど。

タグ:

posted at 21:36:32

夜舟 @yofune_arou

22年3月29日

買ってないです。
探してた方はぜひ行ってみてください。

タグ:

posted at 21:53:57

鈴木康夫 @mayaofapsaras1

22年3月29日

友人に映画『ナインスゲート』のような本物の本の探偵がいた。絶版書を依頼すると探し歩き数週間後には必ず見つけ出してくれた。丁寧にもパラフィン紙のカバー付きで。ただし、依頼の際、背表紙の雰囲気を伝えなければならなかった。それが膨大な古書から発掘するための最重要な手がかりだったのだ。

タグ:

posted at 23:03:02

鈴木康夫 @mayaofapsaras1

22年3月29日

内田善美『ひぐらしの森』や『かすみ草にゆれる汽車』、高取英『不思議の國のアリス』、学研のラヴクラフト『夢魔の書』や『忍術・手品の秘密』、ランダウ『流体力学』、映画『ヴィトゲンシュタイン』パンフレット、沖積社ヰリアム・ブレイク『唯理神之書』等。彼の人は今も駆け回っているに違いない。

タグ:

posted at 23:06:14

@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました