Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

内田善美さんの壱ファン fan account

@uchida_yoshimi3

  • いいね数 39,550/34,953
  • フォロー 25 フォロワー 784 ツイート 5,516
  • 現在地 十字路
  • 自己紹介 1人のファンです。(漫画家の)内田善美先生の文字を見つけたら、お気に入りに登録したり・・・何か「幽霊になった男(女子美卒の漫画家だけど)」の記憶を残せたら良いなと思ってます。
Favolog ホーム » @uchida_yoshimi3 » 2022年06月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年06月16日(木)

Aquarelle @Aqua_Kitsune

22年6月16日

8. COOKIE
Créé en 1999, le Cookie est un magazine de prépublication shôjo bimestriel comprenant des thématiques majoritairement dures et matures. À noter que le contenu du magazine Bouquet est transféré dans le Cookie en 2000. Yoshimi Uchida (Liddell) provient du Bouquet. pic.twitter.com/T28BjEOcxJ

タグ: Foreign_languages

posted at 00:02:27

Atama @silent_atama

22年6月16日

Yoshimi Uchida propose ici quelque chose à mille lieues de Liddell mais on retrouve quand même cette forte présence de la mort et le mystique n’est pas loin non plus (mais bien moins présent). Le dessin est toujours magnifique, c’est vraiment agréable pic.twitter.com/lzbyjmmXyW

タグ: Foreign_languages

posted at 00:03:40

Atama @silent_atama

22年6月16日

Moins marquant que Liddell, et ce sera difficile de l’être autant, mais La Locomotive de l’Innocence n’en est pas moins un chouette OS. Les nouvelles que j’ai préféré sont La bruine dorée de la Toussaint et La couronne d’herbes du faune

タグ: Foreign_languages

posted at 00:03:41

Atama @silent_atama

22年6月16日

Oh et le détail que j’aime bien c’est que toutes ces histoires se déroulent au même endroit

タグ: Foreign_languages

posted at 00:09:33

83 @kaibutsushop

22年6月16日

🗓予告
Coming Soon !
06/19(日)20:00-

市松人形を抱えた招き猫。開運、縁起物としてオススメの民藝シリーズ。一点ものの作品です。梅か桜が描かれた着物で、パッツン前髪のお人形が愛らしい……。

habotan /土人形 民藝招き猫
市松人形
83s.shop/items/627f1beb... pic.twitter.com/0PDyWFePUy

タグ:

posted at 09:53:03

葉菜 @hana_bn4

22年6月16日

猫と市松人形の組み合わせは『草迷宮・草空間』!

タグ:

posted at 09:56:49

りりぃ(ディーコン先生) @Lily_hana_kaede

22年6月16日

色々あるけど、棺桶に入れてほしいのは星の時計のLiddellとワン・ゼロと百億の昼と千億の夜… twitter.com/U_EN0602/statu...

タグ:

posted at 12:39:06

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

22年6月16日

内田善美『星くず色の船 内田善美傑作集1』(1977)。典型的な筋立てに妙に熱のこもった科学的モチーフに細密な画面。クラクラする表題作。

タグ:

posted at 15:39:59

ぽーりーん @tsuruchan2438

22年6月16日

リウマチ疑惑がある手の指の痛みを診てもらいに、今日の午前中は近所の整形外科へ。採血検査の結果が出る一週間後に、リウマチか否かがわかるとのことだけどリウマチだったらどーしよー💧 この整形外科の待合室には以前、明らかに値打ちをわかってないであろう内田善美のコミックスが置いてあった→

タグ:

posted at 21:06:00

ぽーりーん @tsuruchan2438

22年6月16日

→んだが、久々に行ったら他の漫画単行本もろとも無くなってた。まあ来るのは大半がジジババだし、漫画を置いてたところで読まれないのかと思われる。しかし内田善美の単行本の行方はちょっと気になる…。ヤフオクとかに出したら結構行くのではなかろうか🤔

タグ:

posted at 21:06:02

奇妙な世界 @kimyonasekai

22年6月16日

#日本怪奇幻想読者クラブ
フランスの作家ピエール・グリパリ(1925-1990)の長篇童話『ピポ王子』(榊原晃三訳 ハヤカワ文庫FT)と、童話集『木曜日はあそびの日』(金川光夫訳 岩波少年文庫)の紹介記事です。どちらも奇想とファンタジーに溢れた作品です。
kimyo.blog50.fc2.com/blog-entry-108...

タグ:

posted at 21:35:51

@uchida_yoshimi3ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Foreign_languages マンガ図書館Zでの公開賛否 復刊再販新刊 読みたい 画像 金木犀 万聖節 諸般の事情・・・ koikekazuo ゲイルズバーグの春を愛す

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました