魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT
- いいね数 163,348/297,233
- フォロー 3,647 フォロワー 3,575 ツイート 615,653
- 現在地 愛知県 名古屋市
- Web http://profile.ameba.jp/uwootaaman/
- 自己紹介 ◆ ウウォーターマン ◆ 興味 : #ケトジェニック #オーソモレキュラー #MMT #EV #VAPE #書道 #映像 #木工 #建築 #自転車 #イラスト #バスケ #カラオケ #SGI ◆ Pixiv http://pixiv.net/membe
2021年08月09日(月)
法華経の智慧(引用bot) @hokekyo_no_chie
「人間らしく生きる」には、絶え間なく向上する「軌道」が必要です。それが私どもの仏道修行です。コマも静止してしまえば倒れてしまう。安定していられるのは猛スピードで回転しているからです。
(如来寿量品)
タグ:
posted at 23:33:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
wankonyankoricky @wankonyankorick
でも結局は、真正インフレと利潤賃金のスパイラルインフレと、それ以外の物価上昇、という大くくりがあって、その中で、ケースによって細かい分類と対応策とがある、という理解で間違いないと思う。
タグ:
posted at 16:20:29
wankonyankoricky @wankonyankorick
便宜上、3つに分けたけれど、いつもこうした分類をしているわけではない。最初のものについても、文脈によっては「インフレ」と呼ぶ人もいる。また、例えば景気が良くなるにつれてボトルネックが発生することで生じる物価上昇は、最初のものと区別しているときとしていないときがあるように思う。 twitter.com/wankonyankoric...
タグ:
posted at 16:20:29
収入ががくんと落ちても、市民税・県民税は前年度の収入で計算される。
ただでさえ収入が少なくて生活が苦しくなるのにそこから多額の税金が引かれる。
調べたら病気が理由では減免はなく、猶予だけ。
この病んでる人に更に追い打ちをかける仕組み変えられないのか。
タグ:
posted at 15:42:56
えっとですね。
MMTerの価格理論はヒックスのケインズへの懐疑のカウンターとして構成されているわけ。だからカレツキなんかと整合する。
その上で、それとは別に成長とは何かとか倫理の論点他もあるわけよ。
タグ:
posted at 14:36:00
wankonyankoricky @wankonyankorick
インセンティブを与えるほうがいいかもしれない、とも感じるけれど、ま、これははおいらが勝手に思ったこと。(´・ω・`)
タグ:
posted at 11:59:29
wankonyankoricky @wankonyankorick
たぶんその理由の一つが測定問題なんだろうと思う。どうやって物的生産性の上昇率なんか測定するの?物的上昇率を測定し、それに合わせてJGP貨幣賃率を引き上げるよりは、JGP貨幣賃率引き上げの長期的プログラムを示したうえで、企業がそれから得られる売上増加を目指して技術革新を行うような
タグ:
posted at 11:59:29
wankonyankoricky @wankonyankorick
引き上げの方を重視することで、国民生活全体の底上げを図ってゆくことを目指している。
焦点を「インフレ率」ではなく「物的生産性上昇率」に合わせるというのは、まあ昔から分配を重視する立場からすればある意味当然なんだけれど、考えてみれば、今はそういうこと言う人あんまりいないんだな。
タグ:
posted at 11:59:29
wankonyankoricky @wankonyankorick
どんどん広がることになる。それよりは、政府の裁量的支出は長期的に安定させたうえで(もちろんこの額もある程度定期的に見直し、増やしてゆくことは必要だが、それは景気やインフレ率に合わせてではなく、公的な必要性および生産性をにらみながら焦点を絞って行う)、JGP賃金水準や給付水準の安定的な
タグ:
posted at 11:59:28
wankonyankoricky @wankonyankorick
民間雇用と投資が減少し、いわゆるデフレに陥る。インフレ率にJGPや諸給付水準を連動させると、生産性上昇による物価低下も拍車がかかり、民間営利部門における雇用と投資が減少し続けることになる。それを放置したまま、景気刺激のため、政府が裁量的投資支出を場当たり的に増やせば、資産所得格差が
タグ:
posted at 11:59:28
wankonyankoricky @wankonyankorick
逆に生産性の上昇を見込んで、数年ごとに見直しをすることを想定している。もしインフレ率に合わせてスライドさせるようなことがあれば、JGPや給付はそれ自体がインフレの原因になってしまう。逆に、生産性が上昇して余剰生産物が増えるとき、JGPの貨幣賃率や諸給付水準を一定にしたままであれば
タグ:
posted at 11:59:28
wankonyankoricky @wankonyankorick
減らしたり増税したり、、では対処しきれない場合が多い。JGPは真正インフレには対処できないが、賃金利潤の対抗関係によるインフレ発生を抑制することが目的とされる。だから、一時的な物価上昇があっても、それに合わせてJGP賃金や年金等移転所得の給付水準をスライドさせることには反対しており、
タグ:
posted at 11:59:28
wankonyankoricky @wankonyankorick
なり得るけれど、それ自体がインフレになるというわけではない(文脈にもよるが、19年の教科書ではそのような書き方になっている)。最後のものはいわゆる「真正インフレ」で、これは何らかの形で総需要を減らすしかない。真ん中のものは60年代70年代に各国で広く見られたもので、政府が支出を
タグ:
posted at 11:59:27
wankonyankoricky @wankonyankorick
インフレに転化される。MMTでは物価上昇を、素材価格の上昇や環境汚染物質の使用禁止など、様々な理由によって発生するものと、総需要が国内の供給力を上回るために発生するものと、賃金利潤の対抗関係に由来するものとに分けて考えている。そのうち、最初のものは、インフレのトリガーには
タグ:
posted at 11:59:27
wankonyankoricky @wankonyankorick
JGP賃金水準の引き上げは、物価上昇率ではなく、物的生産性の上昇率との兼ね合いで検討される。
物的生産性が上昇しているとき、その上昇の範囲内で賃金が引き上げられても、インフレになる必然性はない。逆に、物価上昇率に合わせてJGP賃金水準を引き上げてしまうと一時的な物価上昇が、
タグ:
posted at 11:59:27
だからヘーゲル批判や、価値形態論と呼ばれる資本論の出だしを咀嚼しないで、マルクスは環境派だ!とか資本主義打倒だ!になってしまう飛躍がキライなんだな。
ましてやセイ法則とくっつけるとか(笑
タグ:
posted at 11:52:40
確かに自分は論理体系から導出される話よりも、体系がどのように構成されていくかの話が異常に好きなんだと思う。
MMTやマルクスはまさにそれ。 twitter.com/tea_taka/statu...
タグ:
posted at 11:48:26
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
れいわ海外勝手連! Haruko Mae @Musikmusik7
前からわかってたけど藤井さんて自民党の人なんだよね。
財政出動さえやってくれれば自民の非人道的な悪行は無視できる人だし、原発推奨してるし、コロナは茶番で、核武装して戦えってずっと言ってる人だし。れいわとは全く思想が違う人だよ。 twitter.com/SF_SatoshiFuji...
タグ:
posted at 07:47:01
《A.379》「正」セイ、ショウ/ただ-しい、ただ-す、まさ/zhèng ― 隋・智永 千字文 54句-4 #草書読めました pic.twitter.com/MyXgpEmKW6
タグ: 草書読めました
posted at 07:33:15
一人立つ勇気を!日蓮大聖人御金言集 @gokingen_bot
劣れる者に慈悲あれとは、我より劣りたらん人をば我が子の如く思いて一切あはれみ慈悲あるべし。
【上野殿御消息 1527・6】
タグ:
posted at 07:32:26
・みやこへといそぐにものゝかなしきは/かへらぬひとのあればなりけり
(三也己阝止以曾具尓毛乃ゝ閑奈之幾者/閑阝良奴比止乃安礼八奈利遣梨)
《和歌體十種・ 直體》
出典:colbase.nich.go.jp/collection_ite... pic.twitter.com/3TsXnWzRyx
タグ:
posted at 07:28:17
Akiko Fukumoto 福本亜紀子 @AkikoFukumoto0
#中野剛志 さんに「MMTっておかしくないですか?」と聞いてみた | diamond.jp/articles/-/230...
「日本に財政破綻があり得ない」ことは財務省も認めている
フリーランチ(タダ飯)なんてありえない。
いいえ、あるんです。
皆それを食べて🍚成長しています。世界中。
タグ: 中野剛志
posted at 06:21:21