魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT
- いいね数 163,348/297,233
- フォロー 3,647 フォロワー 3,575 ツイート 615,653
- 現在地 愛知県 名古屋市
- Web http://profile.ameba.jp/uwootaaman/
- 自己紹介 ◆ ウウォーターマン ◆ 興味 : #ケトジェニック #オーソモレキュラー #MMT #EV #VAPE #書道 #映像 #木工 #建築 #自転車 #イラスト #バスケ #カラオケ #SGI ◆ Pixiv http://pixiv.net/membe
2023年01月08日(日)
今日は大高城が出てきたので、東海道歩きのついでに立ち寄った現代の大高城を上げてみる。写真は大高城から丸根砦方面を見たところ。周辺が低い。
元康が海沿いを歩いていたが、あれは大高城が桶狭間の戦いの時代には海沿いの城だったから。その辺の説明がドラマにあればよかったのになぁ。 pic.twitter.com/UowPaKnSEo
タグ:
posted at 23:54:54
1話からグゥレイト!な活躍を見せてくれた大高城と丸根砦。
当時大高は海沿いで、戦略上超重要拠点だったって話よ。
鷲津砦も合わせて、JR大高駅から3城回れる距離だで、是非距離を感じてみて欲しいね😉
#どうする家康
#大高城
#丸根砦 pic.twitter.com/bUyvFbk9ZE
posted at 23:30:01
❷政府の諮問会議や様々な団体に、大阪市特別顧問や民間団体に同じ人達が沢山所属してる
引用元のツリーを確認して下さぃね🧡
元々維新的な政策が多かったけど、結局自民や維新に擦り寄ってくんだから
野党第一党の体たらく、本当にぃぃ加減にしてほしぃょ
twitter.com/huit8elimi250v...
タグ:
posted at 23:27:11
いゃいゃ本編最初に映像出てたわ(2度目視聴中)
大高城のすぐそこ白波立ってるの海だよね。そんなだったんだ!へー、やっぱ古地図見てみたいな。
波打ち際のシーン納得。
大樹寺エピは次週かな。知ってるとこ出るの楽しい pic.twitter.com/zoKFYexOKe
タグ:
posted at 23:04:54
大高城が海辺にあるところ、しっかり考証されてて驚いた
今の名古屋市南区・港区・中川区あたりは当時は海
#どうする家康 pic.twitter.com/4iVe5jY2OI
タグ: どうする家康
posted at 23:02:59
地元なので親から『熱田の南は昔は海で、今は埋め立てられてるんだよ』と聞かされてたから、大高城から逃げた家康が海に出ててもあんま気になってなかったけど、馴染みがない人には???ってなるよね。桶狭間古戦場保存会さんのHPに地図載ってた。
#どうする家康 pic.twitter.com/voGloWmfOM
タグ: どうする家康
posted at 22:54:09
みんな眠りに着いた・・・
のんびりvapeするぅ~
唐辛子カライのより
山椒カライ方が好きみたい
でも激辛は苦手ね。
さて、
お口の中を甘さでコーティング😋
明日は休みだワッショイ!
#vape
#vape好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/jedv7gePVQ
タグ: vape vape好きな人と繋がりたい
posted at 22:38:04
桶狭間と海ってワードが TL で目にするが #どうする家康 で当時の地形が再現されていたのだろうな
4年前に名古屋で聴いた桶狭間合戦の講演会で見た地図が大高城や鳴海城、周囲の砦との位置関係や高低差が分かりやすくて良かったので、また展示されないかな pic.twitter.com/JGNVsUf9aj
タグ: どうする家康
posted at 22:33:20
白蔵 盈太/Nirone @「桶狭間で死 @Via_Nirone7
松重豊の石川数正もイメージぴったり。小牧長久手をどう料理するか楽しみです。
あと見てて思ったのは「どこの海?」なんですが、当時は埋立地がなかったので、おそらく名和駅のあたりが海岸線だったと仮定すると、大高城から徒歩30分くらいでもう海なんですね。内陸の城だと思ってたけど意外と近い。 pic.twitter.com/wCXNf50igA
タグ:
posted at 22:27:41
「#どうする家康」で出てきた「大高城」
海の描写が出てきたが「現在は内陸部」とTLで見かけたので、そんなに地形が変わったのかと調べてみた
1880年と2020年の大高城跡地、確かに海岸線の位置が全然違う。この130年でも埋め立てが相当進んでる。増して400年前なら海岸が相当近かったはず。なるほど pic.twitter.com/6QlGcU7ObK
タグ:
posted at 22:23:18
@knife900 鎌倉殿に続き千葉県ゆかりの武将が登場の「どうする家康」戦国最強武将とも言われ徳川四天王の一人だった本田忠勝が登場…
桶狭間の前哨戦「大高城兵糧入れ」が初陣で12歳…
以降、家康を支え続けた。
槍の名手で愛用した「蜻蛉切り」の長さは6m…
江戸時代には千葉県大多喜藩城主に… pic.twitter.com/ldFKQiXysG
タグ:
posted at 21:58:15
鳴海とか中汐田とか海っぽい地名が残ってるし、台風や豪雨でよく水没するぐらい海抜低いし、すぐそこまで海岸線だったんだろうな。古地図を重ねてみたい。
またブラタモリ来ないかなぁ
タグ:
posted at 21:53:13
久しぶりに大河ドラマを観たが上空から戦場を見下ろす描き方に驚いた。
あと、松平元康の兵粮入れの場面で川の側面を進軍していたが「桶狭間合戦之図」(蓬左文庫)では大高城へと至る道がまさに川の側面を通るように描かれている。時代考証の意見が入っているとしたら芸が細かいね。
#どうする家康 pic.twitter.com/zTyUBFDKSW
タグ: どうする家康
posted at 21:51:20
今回のどうする家康ですが、
丸根砦や、鷲津砦に攻撃隊を送り込みつつ、
元康(家康)の本隊が、大高城へ向かう。
といった描写でしたね☺️🌹✨
まさに、左の図の様な形式。
右の図は、大高城に先に入り、
それから、1000騎程の兵で、
丸根砦や、鷲津砦を後から落とす形式。
私は後者だと思います pic.twitter.com/DiKtBm3HTC
タグ:
posted at 21:45:35
#どうする家康 (2023) 1話
三河隊は大高城に入る前に丸根砦を攻める。佐久間盛重は登場せず。 pic.twitter.com/N26pmMSP6H
タグ: どうする家康
posted at 21:44:33
#丸根砦 と #大高城 って直線距離で800mくらい。1㎞も離れていなかったんだな。大高城の真下には海が広がっていた。現在の地理院地図から思いを馳せてみる。#どうする家康 pic.twitter.com/21sk4dFzv5
posted at 21:37:42
#どうする家康
大高城 今の時代はかなり
内陸にありますが 戦国時代
ではこの様に海岸線沿いに
ある様です。 pic.twitter.com/95lnkj0qoS
タグ: どうする家康
posted at 21:15:58
どうする家康で、大高城のすぐ隣が海でしたが、名古屋の昔の地図を見ると、名古屋がいかに埋立地が多いかわかります。
熱田神宮の熱田は昔からあったのもわかりますが、同じく周りが海だった様で。 pic.twitter.com/JQBL1g2e14
タグ:
posted at 21:13:10
yui’sカンパニー社員♯池田くん @yuikaori7584
大高近辺は大昔は海でした。
埋め立てた所の昔の年魚市潟です。
だから、大高城の近くに海が有ったのは本当みたいです。
#どうする家康 pic.twitter.com/csTBSEqEkj
タグ: どうする家康
posted at 21:07:51
本日から放送開始の大河ドラマ「どうする家康」ですが、
ここで本日の舞台となりました大高城の現在の姿をご覧ください
#どうする家康
#大高城 pic.twitter.com/YxsZsYIHUt
posted at 21:04:58
なかがわ@水中考古学・アクアリウム @biwako_moguru
「桶狭間周りがどうして海?」的なtweetが散見されたので参考に。
大高城周辺に地理院地図で色分けしてみました。濃青〜水色部分が標高2〜6mです。
つまるところ、周囲は潮間帯で、時間によっては干潟だったり海する環境です。近所の鳴海城に至っては『海が鳴る』城だったりします。
#どうする家康 pic.twitter.com/nhsFVeruGk
タグ: どうする家康
posted at 21:03:28
大高城!大高城!
初回から身近な地名が出てきて楽しいな😊
#どうする家康
odaka-kankou.com pic.twitter.com/gnUPLcAckx
タグ: どうする家康
posted at 20:59:59
#どうする家康
【今回出てきたお城】
・岡崎城
・丸根砦
・鷲津砦
・大高城
・沓掛城
・今川氏館?
以城。 pic.twitter.com/NqTbL0MMPX
タグ: どうする家康
posted at 20:58:27
#どうする家康
今川義元軍前線基地の沓掛城、元康が兵糧入れを成功させた大高城、そして桶狭間、地図落としてみると…戦いの理解が深まりそうですね。
#名古屋市緑区 #愛知県豊明市 pic.twitter.com/mFVdomw9d9
posted at 20:47:26
桶狭間の戦いで、松平元康(家康)が「兵糧入れ」をした大高城。いまや何にもない山なれど、またそれがいい。#どうする家康 pic.twitter.com/SJZw8f5LVU
タグ: どうする家康
posted at 20:44:53
#どうする家康
初っ端から桶狭間の合戦w
選択にオロる情けなさと、キレを忍ばせるあざとさが良きかな #松本潤
しかしながら、#大高城 に兵糧入れ
敵の丸根砦、鷲津砦は本当に目の前ですぜ pic.twitter.com/Xx3xwoljz8
posted at 20:41:16
#どうする家康 #大高城 pic.twitter.com/umzyIi7jJK
posted at 20:31:03
#大高城 登場しました!
国指定史跡
名古屋市緑区
桶狭間の戦いの際に今川方に属した松平元康(のちの徳川家康)が、今川方の拠点・大高城に兵糧を無事に運び込んだ任務を指します。
現在は本丸及び二の丸の曲輪跡、土塁・空堀など、残っています(*´ω`*)
#どうする家康
#大河ドラマ pic.twitter.com/2zOONIChSJ
posted at 20:16:53
芳年作「尾州大高兵糧入図」
永禄3年(1560年)5月今川義元は尾張へ侵出。十九歳の若武者 松平元康に大高城に兵糧を運ぶよう指示。織田軍の鷲津砦、丸根砦の目をかすめ、110頭の馬に積んだ兵糧を大高城に運び込む事に成功。
#桶狭間の戦い #どうする家康 pic.twitter.com/p5oeAV1Rw1
posted at 20:10:21
OKADERA Ryo@『九州の名城を歩 @okadera_ryo
大高城からの出だし、なかなかの城演出
#どうする家康 pic.twitter.com/V1owGSvsAk
タグ: どうする家康
posted at 20:04:47
金溜塗具足
松平元康が初陣の大高城兵糧入れの際に着用していたと伝えられる甲冑。鉄地板を打延べで造る二枚胴で、蝶番を付け全体に金溜塗を施す。
#どうする家康 pic.twitter.com/enqskBAaMz
タグ: どうする家康
posted at 20:03:18
E-Labさんからセール品届きましたー!
#vape #イーラボ pic.twitter.com/ru6cCrhkus
posted at 19:04:29