Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

今村勇輔『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』3刷

@yimamura

  • いいね数 6,578/8,043
  • フォロー 528 フォロワー 1,815 ツイート 25,401
  • 現在地 首都圏
  • Web https://ima.hatenablog.jp/
  • 自己紹介 浅く広く興味を持っているフリーの編集者です。宇宙作家クラブ会員。お仕事のご相談はお気軽にどうぞ。ツイートを紹介したいというメディアさまからのご連絡は、ツイートへの返信ではなく引用リツイートでお願いします。
Favolog ホーム » @yimamura » 2013年07月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月05日(金)

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

13年7月5日

アメリカで、研究用の加速器を視察した議員が「これが我が国の防衛にどう役立つのかね?」と質問した。すると科学者は「何も。ですがこの施設は、アメリカを守るに値する国にします」――というやりとりがあって、議員は感動して予算成立に尽力したとゆー……

タグ:

posted at 01:09:30

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

13年7月5日

役に立たないことが文化の身上だから、「飢餓に苦しむ人がいるのに、そんなものに税金を使うな」と言われがち。でも実際には、文化があってこそ飢餓を乗り切れるのが人間である。

タグ:

posted at 01:04:54

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

13年7月5日

生物学でいう文化はいろいろ示唆を含んでいると思う。後天的で、他個体への伝達があり、世代を超えている。ただし生存に役立つところが人間の文化と違う。ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87...

タグ:

posted at 00:57:20

@yimamuraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

自作キーボード この世界の片隅に nvslive StableDiffusion KEEB_PD KEEB_PD_R74 note はてなブログ nhk_suppin 天キー

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました