Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

今村勇輔『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』3刷

@yimamura

  • いいね数 6,578/8,043
  • フォロー 528 フォロワー 1,815 ツイート 25,401
  • 現在地 首都圏
  • Web https://ima.hatenablog.jp/
  • 自己紹介 浅く広く興味を持っているフリーの編集者です。宇宙作家クラブ会員。お仕事のご相談はお気軽にどうぞ。ツイートを紹介したいというメディアさまからのご連絡は、ツイートへの返信ではなく引用リツイートでお願いします。
Favolog ホーム » @yimamura » 2018年04月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年04月30日(月)

おトキ @narumikaeru

18年4月30日

@sasakitoshinao ミドルクラスの子は、砂場の時代から将来を見越した教育を存分に受け、家庭環境も平穏で、自らの目標にストレス無く向かうことが出来る。
それは言うほど「当たり前」の事ではない事は目の当たりにしてみないとわからない。

様々な地域に転任している中学の先生から聞いた話です。

タグ:

posted at 09:01:44

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

18年4月30日

『ミドルクラスの人々の言うような「努力すればいつかは報われる、いつかはつながれる。学習支援も受けていくと、いつかはそれなりの幸せが訪れる」といった無邪気で明るい言葉は、アンダークラスの若者を傷つける』/中流層の感受性の鈍さは貧困層には暴力そのもの bit.ly/2Ko771G

タグ:

posted at 08:14:00

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

18年4月30日

新聞がフェイクニュースについて語るならまず自分たちに向けられた目を認識すべきだと思うけど、その点においてこの記事はとても良記事。/広がるフェイクニュース 伝統メディアはどう向き合う?:朝日新聞デジタル bit.ly/2HBYpuQ

タグ:

posted at 08:02:01

@yimamuraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

自作キーボード この世界の片隅に nvslive StableDiffusion KEEB_PD KEEB_PD_R74 note はてなブログ nhk_suppin 天キー

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました