Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

今村勇輔『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』3刷

@yimamura

  • いいね数 6,578/8,043
  • フォロー 528 フォロワー 1,815 ツイート 25,401
  • 現在地 首都圏
  • Web https://ima.hatenablog.jp/
  • 自己紹介 浅く広く興味を持っているフリーの編集者です。宇宙作家クラブ会員。お仕事のご相談はお気軽にどうぞ。ツイートを紹介したいというメディアさまからのご連絡は、ツイートへの返信ではなく引用リツイートでお願いします。
Favolog ホーム » @yimamura » 2020年02月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年02月01日(土)

Jupiter Poppo @JupiterPoppo

20年2月1日

関東で緊急地震速報があったらしいね。

一つ大事な豆知識を教えてあげよう。

Yahooで地震速報を最優先設定しておけば、緊急地震速報は震度5弱からになるぞ!
(あと音楽も5パターンの中で変えられるよ!)

予測が少しずれたら鳴っちゃうけど、震度4で鳴るよりは多少マシになる。 pic.twitter.com/zOAom8YJRA

タグ:

posted at 03:17:46

2020年02月02日(日)

しかのつかさ @sikano_tu

20年2月2日

31日に手術して、1日に退院しました。手術としては、今回は成功( • ̀ω•́ )✧よかった。人工血管つきのステントを25センチくらい入れたらしい。しかし今回の手術は猛烈に痛かった。透析患者にありがちなんだけど、血管が石灰化してるので、これをバリバリ割って広げるので当然痛いのね。

タグ:

posted at 02:00:04

青木俊直:Toshinao Aoki @aoki818

20年2月2日

映像研まとめ絶賛放映中!1話目のエンドガード私でした!せっかくアニメを作る「映像研」なので作画プロセス動画を。途中で絵を左右反転してるのは後ろの文字「浅草、金森、水崎」の順に並べたかったからです。 pic.twitter.com/Q3xHbbwMwc

タグ:

posted at 17:07:35

2020年02月03日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大塚実(Minoru OTSUKA) @ots_min

20年2月3日

@yimamura ぎゃー。すいません、直します!

タグ:

posted at 22:05:43

2020年02月05日(水)

たのしい人生 (びあっこ) @Biacco42

20年2月5日

電車の外の景色がきれいなのにスマホ見ちゃうのもったいないなとなった。そときれい

タグ:

posted at 09:39:11

大塚実(Minoru OTSUKA) @ots_min

20年2月5日

これは興味深い。ランダムな化学反応だけでRNAが生命活動に必要な長さになる確率を調べたところ、観測可能な宇宙の中に生命が存在するのは地球だけだと。「ドレイクの方程式」ならぬ「戸谷の方程式」か > 東大、宇宙の中で生命が非生物的な現象から誕生するシナリオを発表 www.nikkei.com/article/DGXLRS...

タグ:

posted at 15:32:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年02月06日(木)

しかのつかさ @sikano_tu

20年2月6日

@nakatsu_s オレの数は少ないけど、個人的なつき合いの中での、小松さんの印象的な言葉は「さみしい」なんですよ。しょっちゅう言ってた気がする。あれほどの人が、なぜさみしいのか、不思議な気がしてました。

タグ:

posted at 03:17:17

2020年02月08日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうじ @sea_slug_0509

20年2月8日

沖縄夜磯でサンゴ礫の裏側に手を入れると何かに触れた。おっ!貝かなと思って取り出すと大きなニシキミナシΣ(゚д゚lll)最強種アンボイナガイほどではないものの本種も猛毒の銛を使って小魚を狩るイモガイの仲間。イモガイは魚食以外にも貝食、ゴカイ食と食性によって大きく3種類に分けられるそうだ。 pic.twitter.com/ixqOuDsvZ7

タグ:

posted at 10:03:52

大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319

20年2月8日

謎の発達障害押しの記事ですが面白いです。お願いします
【インタビュー】「絵」は自己防衛のための手段。『映像研』作者・大童澄瞳、発達障害と向き合った20年 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 18:10:42

カンパネラ @campanella0807

20年2月8日

イヤイヤ期を考える。

以前、8歳に「何であの時あんなにイヤイヤ言ってたのか覚えてる?」と訊いたら、「イヤって言葉にあんまり意味はない。ただ赤ちゃんがちょっと喋る様になっただけ」と答えられて目から鱗だった。

ある方のリプで「うちの子はイヤが言えずに、アニャって言ってて癒された」→

タグ:

posted at 21:14:40

2020年02月09日(日)

いけさん ィェィㇴ太郎 @is_ikesan

20年2月9日

14/42
そして、そのようなフォーラムにおける女性ユーザーたちから「言葉による性的な嫌がらせやその他の迷惑行為を避けるために男性のふりをしていたのだ」という主張が出てくるようになったのです。

タグ:

posted at 04:41:47

八谷和彦 @hachiya

20年2月9日

この点、全くそのとおりで、その意味では、三菱航空機は最高難易度の旅客機にいきなり挑戦ではなく、ビジネスジェットMU300の後継機をまずは作るべきだったのかも、とか思う。(その点、米国で開発して米国で生産するホンダジェットは結果的にとても合理的となった) twitter.com/wasabi_junkie/...

タグ:

posted at 12:59:34

しかのつかさ @sikano_tu

20年2月9日

これは全くその通りで、大学合格水準以上の学力の人は、その大学が持つ教育資源で教育できるだけの人数を抽選で選ぶべき。点数上位から取るのは、点数がいいほど優秀という誤った認識に基づくもので、ある偏った集団を選んでいる可能性が高く、多様性が減少する。 twitter.com/dankogai/statu...

タグ:

posted at 14:20:13

2020年02月10日(月)

林 譲治 @J_kaliy

20年2月10日

メガネがないとものが見えないには劣等人種だから断種しろという意見は今の日本では通用しないだろう。メガネというテクノロジーで誰もが不自由なく生活できる。なら同様のことが他の案件でもテクノロジーで実現できないはずはない。

タグ:

posted at 09:51:04

2020年02月11日(火)

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

20年2月11日

うん、あれを幸せと形容するのは色々受け止め損ねている。状況を決定する立場になく能力もなく、状況のままに激しい時代の中を生きるということを、そのまま描いているのだ。その中には小さな幸福も笑いもある。それを無視してはいけないが、それだけみて「幸福」とべったり一様に形容すべきじゃない。 twitter.com/davs_no_nikki/...

タグ:

posted at 10:05:18

deriba @deriba9

20年2月11日

昨日出たばかりの論文
19人は寝る前30分スマホ禁止、他の19人は制限なしで1ヶ月過ごしてもらっとたところ、スマホ禁止した方は有意に寝つきが早くなり睡眠の質が高くなりポジティブになりワーキングメモリ課題のスコアが上がった
結構明確に差が出ててびっくり

journals.plos.org/plosone/articl...

タグ:

posted at 19:59:32

2020年02月12日(水)

@kabu3kabu

20年2月12日

インフルエンザ患者減りすぎwww
日本人やればできるじゃん pic.twitter.com/KVaNfXA3vK

タグ:

posted at 11:44:48

2020年02月14日(金)

インターステラテクノロジズ/Inters @natsuroke

20年2月14日

インターステラテクノロジズ、公式noteをはじめます!|インターステラテクノロジズ @natsuroke #note #自己紹介 note.com/natsuroke/n/n7...

インターステラテクノロジズ公式noteがスタートしました!
Twitterでは伝えきれないISTの「今」をお届けします♪
ぜひフォローお願いいたします!

タグ: note 自己紹介

posted at 17:27:43

ヒホ(ヒロシバ) @hiho_karuta

20年2月14日

ディープラーニングめっちゃ頑張って、とうとう色んな人の声になれる声変換ができた🎉🎉🎉

売りポイントは3つ。
・クオリティが良い
・誰でも色んな人(100人)の声になれる
・歌声もいける

下のデモは、自分の声を、他の10人の声に変換した音声。
(最初に僕の声が流れる。以降は変換音声。) pic.twitter.com/b2nrzdHOjs

タグ:

posted at 19:35:22

2020年02月15日(土)

小林伸光 @nobkoba

20年2月15日

リハビリ落書き 色付き絵 タプレットにクリップスタジオがばんどるされていて、使ってみたもののまだ慣れないので、この絵はkritaで描いて、PSでちょっと調整してる。カラー絵も一年ぶりくらい?もっと雑に描きたかったんだが・・・
#krita pic.twitter.com/FOZjMEwmR2

タグ: krita

posted at 04:51:59

大塚実(Minoru OTSUKA) @ots_min

20年2月15日

この遺跡では、様々なエンジンが開発されていました。スタンド周辺からは、たくさんのノズルが出土しています(民明書房) pic.twitter.com/fy6GfQsVSx

タグ:

posted at 14:06:40

2020年02月16日(日)

Shinichi Ohki @Ohki

20年2月16日

また八谷さん藤谷さんとロフトプラスワンでトークライブやってほしー。 twitter.com/madnoda/status...

タグ:

posted at 13:43:22

2020年02月17日(月)

町山智浩 @TomoMachi

20年2月17日

町山智浩の映画ムダ話161 サム・メンデス監督『1917』(2019年)。監督の祖父の体験を地獄めぐりに改変し、ロジャー・ディーキンスの撮影のために映画のすべてを奉仕させることで生まれた根本的な問題とは?
tomomachi.stores.jp/items/5e4a23dd...

タグ:

posted at 14:29:04

2020年02月18日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆかり @eucalyn_

20年2月18日

打ち合わせで久々に都市部に出てきたからせっかくなので甘いものでも買って帰ろうと思ったら、財布がなかった
名刺を持つのに精一杯だった…。 pic.twitter.com/jCds2WloWh

タグ:

posted at 17:27:14

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年2月18日

ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。 youtu.be/W3X3RSmf7ds @YouTubeさんから ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。感染対策は飛散な状態で、アフリカのそれより悪く、感

タグ:

posted at 21:18:48

«< 前のページ12のページ >»
@yimamuraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

自作キーボード この世界の片隅に nvslive StableDiffusion KEEB_PD KEEB_PD_R74 note はてなブログ nhk_suppin 天キー

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました