Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

虚無deギャルソンΣ

@yoka1210

Favolog ホーム » @yoka1210 » 2019年06月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年06月06日(木)

ひびき @yunokunigo

19年6月6日

西鉄魚町バス停近く、元中央会館にあった(現ダイワロイネットホテル小倉駅前)金券ショップ「スーパーチケット」が閉店。

建て替え後もホテルの裏側で金券ショップを開業していたが、来週から豚ステーキ専門店になる模様。

他の金券ショップに比べてちょっとだけ安かったので残念だ。 pic.twitter.com/IgMCge19vr

タグ:

posted at 17:49:10

ふわふわ☆けろみん @momokurumy

19年6月6日

@yoka1210 うん、うっすら思い出して来ましたよ。

タグ:

posted at 08:04:00

MUTI @MUTI39

19年6月6日

@oki_fujiwara 日本の文化では「私を支持してくれ!」と公言できる人は「普通の人」の「所詮、自分が偉くなりたい・私利私欲のためだろう」という視線を逃れることができないのです。日本で世襲の政治家が多く、そして「天皇制」が続く理由であるかもしれません。職業選択の自由がないことが無私性につながるのです。

タグ:

posted at 02:36:50

MUTI @MUTI39

19年6月6日

@yoka1210 @VoQn @oki_fujiwara @kingbiscuitSIU 明治以来の日本の教育文化は、色々問題もありましたが、平均的・総合的に他国と比較した場合、これまでは良好な結果をもたらしてきたのだと思います。ただ、昭和末期から平成の時代、この日本の状況をあたり前と思う人々が、次世代の教育(家庭+社会)をあまりに簡単に考えているように思います。

タグ:

posted at 02:03:05

MUTI @MUTI39

19年6月6日

@yoka1210 @VoQn @oki_fujiwara @kingbiscuitSIU 大家族時代の日本で「嫁」がどれだけ困難な役割を背負っていたか考えると、核家族に飛びついた気持ちは想像できる気がします。ただ、その際に念頭にあった核家族の基本形は、専業主婦と、家計をその主婦に預けて稼ぐ夫の組み合わせだったのではないかとも思うのです。

タグ:

posted at 01:36:16

MUTI @MUTI39

19年6月6日

@yoka1210 @VoQn 英米仏等、昔から核家族の文化が存在し、核家族の問題点に対する対策が社会的に存在する社会と違い、大家族があたり前だった日本の文化に(適当・概略的な話です)、核家族を導入する際に生じる問題点をどうするか約70年前にろくに考えていなかったツケが今でているように思います。

タグ:

posted at 01:27:51

@yoka1210ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

タイプだったらRT 可愛いと思ったらRT 共感できたらRT 下着娘 共感したらRT 相互フォロー shindanmaker タイプだと思ったらRT AV NowPlaying

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました