よもぎもち21
- いいね数 592,930/539,523
- フォロー 326 フォロワー 994 ツイート 49,385
- 現在地 京都→さいたま
- Web https://profcard.info/u/kxKOD4S8axMAMWLPqmIZKWHfXxo1
- 自己紹介 趣味はゲームと二次元と猫と犬。 最近の投資は中期投資とスイングトレードがメイン。 備忘録としてツイートしたり、ポストイット的にふぁぼ(いいね)したり、リツイートしたりしています。 バナー写真は二条城本丸庭園の御常御殿です。 Twilog:http://bit.ly/dPFvz9 Favolog:http://bit.ly/eWQMJI
2012年02月18日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
事を荒だてるつもりはないが、"意識の高い"学生の相手をして、知らぬ間に会社や上司に迷惑かけて自分の社畜人生終わらせるわけにもいかないからね。彼らも時代の子というのは分かる。だからこそこっちが細心の注意を払わなきゃならん訳で。
タグ:
posted at 17:40:53
では、あなたは何故、大学に入学したのですか?或いは、もしそれもなければ、何のために生きているのですか?それを書いて下さい。それがあなたの自己PRです。 RT @Heaven11eleven: @shukatsushosha それ以外に何を書けばいいのか分からないのです。
タグ:
posted at 15:42:43
#就活の自己PRをレビューします 自己PRにアルバイトとサークルと海外留学のエピソードだけしか含まれていない方は見ません、と書いたら、応募が1件も来なくなりましたとさ(笑)。
タグ: 就活の自己PRをレビューします
posted at 15:20:53
牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi
戦後わりとすぐの防大出身者は、間近に旧軍を見ていた世代である上に、「最後の海軍大将」井上成美の影響もあり、リベラルな人が多かった。話をしても「アレ(旧軍)とは違いますから」という態度で、あまりのリベラルさに「これがあの日本軍と同じ日本人か?」と米軍関係者は目を白黒させたという。
タグ:
posted at 14:19:46
僕も本心は家庭第一だが、職場では本心は絶対に明かさない。それを聴いて白ける人がいるからだ。「仕事よりプライベートが大事ですから」なんて言わずもがなのことを言って波風を立てる必要は全くない。
タグ:
posted at 14:12:47
わがままでも何でもないです。但し、職場ではその本心を絶対に明かさないことです。RT @37peach: @shukatsushosha 私は子供が出来たら仕事を辞めて子育てに専念したい。しかし、大企業の食品メーカーに勤めてみたい。と考えているわがままな女です。
タグ:
posted at 14:06:37
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
↓新聞に載るような仕事をしたいと思う学生さんもいるだろうが、総合商社では消費者向け商品やサービス以外でプレスリリースして欲しいと思う現場担当者は少ないと思う。広報部やIR部に渋々、協力していることも多い。ビジネスにおいて目立つことがいいとは限らないからだ。
タグ:
posted at 14:00:12
実は現場はプレスリリースして欲しくないのです。RT @reitaaan03: 前話した人がカナダでLNGのことやってるって淡々と話すからおぉーって感心したけど、今日読んだらすごいことだったんだと実感。かっこよすぎる!紙面に載りたい← t.co/zl5qlvg2
タグ:
posted at 13:53:58
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
就活において親族コネほど強いものはないが、コネで入社すれば、頑張っても七光りだとか陰口を叩かれるし、コネ入社が多い会社は危機感が低すぎて、会社が傾くこともあるし、それはそれでリスクはある。コネがある人は有効に使えばよいし、無い人は無いなりに頑張るしかない。
タグ:
posted at 13:27:18
同じようなことが、慶應義塾や早稲田、青山学院、立教にも言えて、大学から入学してくる学生は単に学力を底上げするための要員であり、学校方針の要の存在ではない。外部入学の学生は内部進学者こそがその学校の教育方針の体現者であることに早く気づくことが、就活で幻想を持たないことにも繋がる。
タグ:
posted at 13:15:55
↓コネ入社が目立つといえば、邦銀、テレビ局、広告代理店と総合商社。基本、誰でも出来る仕事だから…重要なクライアントや顧客のお偉いさんに恩を売るためと彼らの子女を人質にするため。総合商社ではコネと直接、関係ないかもしれないが、中小企業の社長の子弟も多い。
タグ:
posted at 12:57:48
↓その1%の学生を活かすのが飛び級。しかも、公立の高校でやることに意義がある。独学で受験を突破できる秀才が埋もれているからだ。私立一貫校はカリキュラムをどんどん先に進めるから、実質、飛び級させているのと同じ効果がある。いまの日本は選抜教育と大衆教育を両立させる必要がある。
タグ:
posted at 10:59:03
転部試験から三年かぁー、法学部に行ってほんとに世界が広がったな 転部してなければ富士通のインターンもソニーのビジネスマスタープログラムもロシアの国際学生会議も参加できなかっただろうな 得たものを思えば転部の苦労なんてささやかなものだなぁ当時は泣いてばっかだったけど
タグ:
posted at 02:23:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
企業の採用面接で志望動機を訊かれて、給料が高いからとか、安定しているとか、そこまで正直に答える人はいないだろうが、英語を活かしたいからとか、○○を学べるからとか、世界で活躍したいから、と書いてしまう人は多い。これも実は前者と全く同じ類で、そんな個人の欲望は訊いていないのである。
タグ:
posted at 02:13:23
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx