よもぎもち21
- いいね数 592,930/539,523
- フォロー 326 フォロワー 994 ツイート 49,385
- 現在地 京都→さいたま
- Web https://profcard.info/u/kxKOD4S8axMAMWLPqmIZKWHfXxo1
- 自己紹介 趣味はゲームと二次元と猫と犬。 最近の投資は中期投資とスイングトレードがメイン。 備忘録としてツイートしたり、ポストイット的にふぁぼ(いいね)したり、リツイートしたりしています。 バナー写真は二条城本丸庭園の御常御殿です。 Twilog:http://bit.ly/dPFvz9 Favolog:http://bit.ly/eWQMJI
2012年08月21日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「○○は実は現代科学技術で実現が可能」って言う情報が1年、競争相手に知れるのが遅ければそれだけ優位なポジションでビジネスが展開できる。ロードマップの公開はそれをむこう20年に渡って垂れ流すアホの所業だと僕は思っている。
タグ:
posted at 23:20:15

ロードマップはNDAを締結したステークホルダーに公開するべきものであって、Webに公開するべきものではないっちゅうに。日本が目標定めちゃったら「あ、そんなネタ、マジでやってる連中いるんか。できんねやな。ほな全部は無理やけどこれに金と人つっこんだろ」って国や企業が出てくるだろうに。
タグ:
posted at 23:18:59

5時間ほど前にツィートした、学校で学んだことは役に立たんという人と、知識を求められない職場との相関が高いんじゃないかというのが猛烈にRTされてる。
僕は因果関係について言及してないから、そこ間違えないで下さいね。
タグ:
posted at 22:51:05

最近は多少まともなマスコミも日韓併合時代のことを「植民地支配」と書くようになってきたね。併合による自国としての統治と植民地支配との間には大きな差があるんだけれど、それがわからないバカをマスコミは採用してるんだね
タグ:
posted at 22:35:42

2ちゃんで「◯◯について教えて下さい!><」ってスレを立てても誰もまともに教えてくれないけど、「◯◯って××なんだぜw」って知ったかぶりのフリして間違ったことを書くとみんなが我先にと懇切丁寧に教えてくれるというのはネット世界との付き合い方を考える上で大変興味深い。
タグ:
posted at 21:40:42

何だこれ。元ネタのレポートをまともに読まずに書いてるんじゃないか。紛争発生後は何やったって基本ダメなの。|国際司法裁への提訴不成立の構図_先占と実効支配 #BLOGOS t.co/M7ZiVfG4
タグ: BLOGOS
posted at 20:40:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

IRでJavaって言葉が入った発表をすると株価が跳ね上がった時期があってね。1998年くらいかなあ。あの時、Javaと何の関係もない言語やフレームワークを無理やりそれっぽく仕様変更してJavaナントカにしちゃった会社がたくさんあったよね。つまりJavaは経済用語だったのです。
タグ:
posted at 17:42:05


学校で学んだことが実生活で役に立たないという人は、それだけ知識が求められる職場にいないという事実と相関が高いのではないか。
俺は学校で学んだことがスゲー役に立っている。
タグ:
posted at 17:32:04


事前相談を受けた法務部主催の社内セミナー資料が血を吐かんばかりの思想に満ち溢れて笑いあり涙あり。即ゴーサイン。俺も久しぶりになんかやろう。こういうことで組織は少しずつ変わる
タグ:
posted at 11:24:03

カラオケで全国順位が出てくるアレは、歌っている者の魂を採点しないという点でカスだ。楽譜通りに歌えばいいってんなら、そもそも楽譜が売られてない歌なんかどうしようもないじゃないか。
タグ:
posted at 09:49:57