よもぎもち21
- いいね数 592,930/539,523
- フォロー 326 フォロワー 994 ツイート 49,385
- 現在地 京都→さいたま
- Web https://profcard.info/u/kxKOD4S8axMAMWLPqmIZKWHfXxo1
- 自己紹介 趣味はゲームと二次元と猫と犬。 最近の投資は中期投資とスイングトレードがメイン。 備忘録としてツイートしたり、ポストイット的にふぁぼ(いいね)したり、リツイートしたりしています。 バナー写真は二条城本丸庭園の御常御殿です。 Twilog:http://bit.ly/dPFvz9 Favolog:http://bit.ly/eWQMJI
2022年02月10日(木)

お、小学校売ってる。0円~
www.atpress.ne.jp/news/297272
土地面積 7,126㎡ ※土地面積は、現況及び公簿面積から推定される面積であり、今後 現況に合わせて分筆等を行うため、増減します。
建物棟数 5棟
最低売却価格 0円 pic.twitter.com/oCeejzjGUZ
タグ:
posted at 20:23:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


タクシーの運転手が若い兄ちゃんで「新人なので分からないこともありますが〜」という前置きからいちいち道を聞いてきて更に地味に遠回りされたが、なんで客が新人研修を手伝わんといかんのだ。大人しくナビ使え。新人のウブい感じが客に喜ばれるのはガールズバーだけだと義務教育で教えてほしい。
タグ:
posted at 12:18:42


給料上がればみんな株買うんなら、高度経済成長期にもっと株式投資家が増えてなきゃおかしいし、現実はスマホで株買えるようになって金ない人間が逆転目指して株買ってるのに、その逆転の芽すら潰そうとしてる原氏の主張に耳障りがいいからって簡単に乗っかる岸田総理もおかしいわ
タグ:
posted at 11:50:54

県立高校の入試問題の国語に、140文字でまとめよという設問があって、試しにやってみたんですけど、自分でも驚くほど完璧に書けましたんで、これはすべてTwitterのおかげです。
タグ:
posted at 10:53:52


「ガンダム」の商標を持つ創通も、2019年10月にバンダイナムコに完全子会社化されてしまったので、これでバンダイナムコは「ガンダム」の全てをその手中に収めた事になる。
タグ:
posted at 08:45:01

2015年には、すでに「サンライズ」の半分がバンダイナムコの名を冠したBNPとして分割されその名を奪われているので、今回のサンライズ消失はついに来たかというかんじです。
タグ:
posted at 08:15:55

それでも、吉井社長、内田社長といったスタジオから叩き上げが経営陣にいた頃は辛うじてサンライズらしさが保たれていた気がするけど(銀魂に私を呼んでくれたのは内田さん)経営陣がほぼバンダイナムコ出身者で占められるようになるとそれもだんだん薄らいでいったような気がする。(個人の感想です)
タグ:
posted at 08:13:36

この時、何も知らされていなかった富野さんは、Vガンダム製作中に秘密裏に話を進め、ガンダムごと身売りして莫大な株式売却益を手にして去っていった旧経営陣に対して、まるで自分が身売りされたような感覚に襲われ、旧経営陣の殺害を考えたそうです。(実行はしていない)
タグ:
posted at 08:11:08

「サンライズ」という会社がなくなるそうですが、それは1994年4月に、突然、旧経営陣がバンダイに株式を売却して去るという事から始まった事なので、逆に四半世紀もよく持ったなぁというのが素直な感想です。
タグ:
posted at 08:07:17

私が「日本サンライズ」に入った1983年は、ガンダムのヒットからまだ3年目で、中小企業の町工場がたまたまヒット商品を出してしまったくらいのかんじの、社員全員で(もちろん外注さんも含めて)バスを連ねて慰安旅行に行くようなアットホームな会社でした。
タグ:
posted at 08:05:29

25歳で広告代理店に転職してADになって最初にキツく言われたことは、自分が仕事を終えてから仕事が始まる人がいる(オリエンとか入稿とか)。だからそういう仕事は日のあるうちに終わらせろってことだった。ギリギリまでやって夜に渡すと、もらった人は夜帰れない。人生があることを考えろって。
タグ:
posted at 07:07:25

