よもぎもち21
- いいね数 592,930/539,523
- フォロー 326 フォロワー 994 ツイート 49,385
- 現在地 京都→さいたま
- Web https://profcard.info/u/kxKOD4S8axMAMWLPqmIZKWHfXxo1
- 自己紹介 趣味はゲームと二次元と猫と犬。 最近の投資は中期投資とスイングトレードがメイン。 備忘録としてツイートしたり、ポストイット的にふぁぼ(いいね)したり、リツイートしたりしています。 バナー写真は二条城本丸庭園の御常御殿です。 Twilog:http://bit.ly/dPFvz9 Favolog:http://bit.ly/eWQMJI
2022年02月04日(金)
2022年02月05日(土)


チョウフシミン / c102土曜 東 ア @chorfsimin
【艦これ4コマ】
「謎の芸術家提督が着任しました!」 pic.twitter.com/120PGwqvne
タグ:
posted at 19:01:00

連載終了を惜しんで下さるお声、本当にありがとうございます…!こればかりは私の力不足で誠に申し訳なく思います。私に権力さえあれば…。最終話のネームが50ページ超えのボリュームとなりましたので、せめて最後までマリーたちの奮闘をお楽しみ頂ければ嬉しいです!
タグ:
posted at 20:51:14

2022年02月07日(月)


気付いたら6万いいね突破という自分史上一番バズった絵に…!
いいねしてくれた皆さんと、思いつきのきっかけになった道の駅たまつくりのおいしいしらすに感謝 twitter.com/eenamazu/statu... pic.twitter.com/lpdMIuidCF
タグ:
posted at 17:30:08
2022年02月08日(火)

IRというのは1万円が100円程に感じるような裕福層によるカジノでの神々の遊びによって、敷地の大部分を占めるリゾート施設やホテルや展示会場の運営をしていくビジネスモデルのことで、負けた人が通行人に八つ当たりするパチンコとは異なり左派の大好きな富の再配分が行われる場所なんだけどな。
タグ:
posted at 06:44:14

以前の生まれたばかりの鳴き声動画とは違い今回はミルクを飲んで寝落ちするまでのあま~い声です✨
なんとなく前足をしゃぶるような仕草をする琥珀くん☺️💕 pic.twitter.com/YWpU7HfFmS
タグ:
posted at 13:04:43
2022年02月09日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

僕がWEB漫画を投稿しはじめた時に最初に出会ったのが無名時代の天原先生だったので初手ラスボスパターンは意外とある疑惑(僕ごときを森内先生と重ねるのはスケールが違いすぎて失礼とはいえ)
タグ:
posted at 18:02:28

このネタは僕が考えたネタではなく、有名なコピペを4コマ化したものです。脚色は入ってますが、子供時代に森内先生と羽生先生が出会って生涯のライバルになったのは事実です
タグ:
posted at 18:49:13

家事育児、「忙しくて暇がない」というよりは「基本的にスケジュールが他人軸かつ実動できる時間が細切れでただただ待機&拘束時間が長いのでひたすらしんどい」というのが個人的な実感
タグ:
posted at 19:33:32

中の人のガチっぷりがすごい
新プリキュアが「ごはん」モチーフと聞いて農水省がアップを始めました ガチ勢職員がデリシャスマイル精神でお米をPR nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22... pic.twitter.com/56shzKwvbT
タグ:
posted at 20:27:24

ハル☀️@米国ETF・オルカン・米国株投 @haru_tachibana8
NTTがドコモ社員に「月収10万円賃下げ」提案とのこと。NTTは約35%を政府が保有しており筆頭株主である。「株主に賃上げへの理解」と「株主利益を人的資本へ投入」を求める政府であったが、自らが筆頭株主である企業には賃下げを要求するのであった…。斬新で、新しいと思う。
タグ:
posted at 21:22:32

日本の2021年スタートアップ資金調達額 by INITIAL社 7800億円 大幅増素晴らしい。が所詮まだ$6.7B。東南アジアの1/4、インドの1/6、敢えて言うけどフランスやノルウェー「ごとき」の半分程。マザーズがシリーズB以上の替わりだとか何とか言い訳全部ひっくるめても主要国で1桁ビリオンは日本くらい。
タグ:
posted at 21:48:30

おかあさんといっしょが16時→18時台に変わったの地味に今の子育て世代の生活を反映してるな。16時にはおかあさんとは一緒にいない子がマジョリティになっていくという事なんだろう。
タグ:
posted at 22:08:23

「オートモードで月18万円の配当金」という投資本を書店で見かけたけど、もし著者が大人しくS&P500インデックスにでも投資しておけば今頃その配当金は月に40万円ぐらいになってたはずなのに高配当に囚われた投資はホント勿体無いよね っていう本ではないみたいです
タグ:
posted at 22:15:51

インドのベンチャー投資ファンドの監査してたんだけど、話を聞くとシリーズBで80億調達、時価総額400億みたいな規模感のがゴロゴロあって、しかも投資家はほぼ海外なんよね。
マザーズみたいな調達10億、時価総額100億、投資家はほぼ国内個人って世界と対極にあるなぁと思ったり。
タグ:
posted at 22:22:28