むーろん(治)
- いいね数 413,737/355,717
- フォロー 762 フォロワー 1,572 ツイート 123,374
- 現在地 ボランティア / 秘書 / 後進国
- Web https://yudai214.hatenadiary.org/
- 自己紹介 @logout のリムーブは御自由に。人間が人間であることを望み、人間を求めて理想主義と言えるために生きた。物事への認識が丁寧。言葉は表現手段であり目的ではない。私は私を尊敬している。認識の存在が人間の全て。葛藤や美しいものが好き。ドミニオンやアグリコラで大会優勝経験有。オンライン(goko・baj)で世界一位経験有。
2020年06月15日(月)

大企業に所属していた評論家もどきとかインフルエンサー()とかって、結局大企業時代の経験の切り売りばかりで、五年も経つとそれも時代遅れになり、言っていることがおかしくなったり炎上商法になったりする。認めたくないが、凡人はやはり大きな組織にいる方が学びも多いという感は否めないのよね。
タグ:
posted at 23:44:35

東大「ホントに家計がピンチな人だけ5万円あげる、節度をもって申請してね♡」
東大生A「うーんバイト代減ったけど……仕送りでなんとかなってるからなぁ…」
東大生B「私も実家だし…」
東大「は? 申請数が定員割れしたんやが?」
↑今回の件、弊学学生のノブレスオブリージュ(?)を感じる
タグ:
posted at 23:35:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

昔はひとに嫌われるのがとにかく怖くてビクビクしていたことが更にひとを遠ざけて自分を苦しめていたなと思うけど、今はひとに嫌われたってまあいいんだわたしにはわたしの生き方があるのですという姿勢の、然し塩梅のへたくそで、やっぱり少し苦しいような気がしている
タグ:
posted at 22:56:50

フリーランスエンジニアを雇う側の人の話を聞いて、治安の悪さがよく分かった🙃契約結んでお金だけもらって働かずにクビになるまで待つ、というタイプの人々がいるらしい…
bioに「フリーランスエンジニア!月収100万!」とか書いてあって、謎の意識高いツイをしているだけの人々の正体が分かった気が
タグ:
posted at 16:29:07


VRゲームはいつだって表示領域外との闘いだ。ゲームの裏をついた者のみが勝利を掴む事のできる知力戦なのだ。 pic.twitter.com/CyTpflftXK
タグ:
posted at 14:44:16

統計畑の人が物理の人の言う「正しいモデル」という話を聞くと「いやいや、摩擦とか非線形効果とか考慮されてない要素があるじゃないですか。つまり正しくないですよね?」という発想になって、物理の人は「そういう項が無いとした場合に正しいという話をしている」となるので噛み合わないのだと思う。
タグ:
posted at 12:32:02

Kotosaka (琴坂将広) 監訳解説 @kotosaka
教員slackに『ラーメン二郎が営業再開しました。』という最重要メッセージが、学部長から高々と掲出されるのが慶應SFCである。
タグ:
posted at 10:42:24