むーろん(治)
- いいね数 428,640/365,390
- フォロー 754 フォロワー 1,547 ツイート 128,390
- 現在地 ボランティア / 秘書 / 後進国支援
- Web https://yudai214.hatenadiary.org/
- 自己紹介 @logout のリムーブは御自由に。人間が人間であることを望み、人間を求めて理想主義と言えるために生きた。物事への認識が丁寧。言葉は表現手段であり目的ではない。私は私を尊敬している。認識の存在が人間の全て。葛藤や美しいものが好き。ドミニオンやアグリコラで大会優勝経験有。オンライン(goko・baj)で世界一位経験有。
2021年07月10日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


【現状を問題視】文科省が教員免許更新制を廃止する方針、来年の法改正目指す
news.livedoor.com/article/detail...
多くの教師が更新の際に受ける講習を夏休み期間などを利用して受けにいかざるを得ず、大きな負担に。現職教員による「うっかり失効」なども各地で相次いでいる。
タグ:
posted at 22:04:55

教員免許更新制廃止へのニュースが広がれば、免許更新がないと不適格な教員を辞めさせることができないのではないか、という意見の方が必ずでてくるので声を大にして言わせてください。
『教員免許更新では、不祥事予備軍の教員を見つけることも、その者達の免許を失効させることもできません!!!』
タグ:
posted at 21:26:34

【スクープ】教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す
mainichi.jp/articles/20210...
免許更新制は、幼稚園や小中学校、高校などの教員免許に10年の期限を設け、更新の際は約3万円の講習費用を自己負担し、大学の教育学部などで計30時間以上の講習を受けることを義務づけています。
タグ:
posted at 21:03:25

\🔥今夜22:00放送スタート🔥/
『#ボイス2 110緊急指令室』💥
#唐沢寿明 #真木よう子 #増田貴久
キャスト・出演者をCHECK👇
www.oricon.co.jp/special/56764/...
posted at 20:40:00


ワクチン保管してる冷蔵庫・冷蔵庫のプラグ抜け対策用に #プラグ抜けアラーム のバージョン2作りました。プラグが抜かれると回転灯とアラームがお知らせしてくれて、スマホに通知もきます。 #IoTラボ pic.twitter.com/4FoVY0w94O
posted at 19:40:35

TLのオタクがやたら北海道に行っているので対抗して皇居の周りを北海道の形に走ってみたら、結構よくできてて感動してる pic.twitter.com/t9jgc1kuTF
タグ:
posted at 19:31:54


昔会社が落ち目のときに他所から来た役員が2年かけて会社をよりしっちゃかめっちゃかにして出て行った後、この2年の"数々の武功"を手土産に別の会社にSVPとして"栄転"していくのを見たときこの世の真理を目の当たりにした気がしたんだよね
タグ:
posted at 04:41:32

だからもし人生やり直したらどこでどういう軌道修正をしたら例えば服や化粧品や彼氏や親友に時間とお金を使いたいと思うようなニンゲンの分岐に入れるんだろうみたいなのをすごく考えちゃう
タグ:
posted at 04:40:54


「人生やり直したい」と思うほど自分を見失いたくはない(自分の人生である以上避けられないあの地獄を忘れるほど平和ボケしたくない)と思い続けて生きてきたということはかろうじて覚えてるけど、最近はずっと人生やり直せたらどんな風に生きれるかなの想像をしてしまう
タグ:
posted at 04:01:57

1か月たったらどうでもよくなっている話だが、現在のワクチン不足の構造について。
前提としてワクチンには2種類あってファイザーとモデルナ。この2つの最大の違いはモデルナは二次移動が効かないこと。モデルナは溶かした場所で使わなくてはいけないので、大ロットでしか使えない。
タグ:
posted at 01:25:25

@Takj1marketing うちはそういう若手が3〜4人いるんですが、マジで全員バリュー発揮してますよ。
視座が高い上で現実見て、ちょうどよくバランス整えてますね。
視座高い子は基本素直です。
タグ:
posted at 00:39:53

Takuji|マーケティング @Takj1marketing
@job_and_life これ率直な疑問なんですが、学生の段階で意識して意味があるのでしょうか🤔?
視座が高いとは思いつつ、僕は斜に構えるタイプなので空回りするリスクの方を見てしまいます。
本当の本当に成果を出せるのか?が気になります。
タグ:
posted at 00:38:10

今日、大学4年生の子と面談して、何か質問ありますか?って聞いたら
『貴社は今ちょうど100名を超えたあたりで、もともとのカルチャーが薄まったり、組織的に色々課題が生まれる時期かと思っていたのですが、それをどのように乗り越えるかとか、具体的な施策を教えてください』
って言われて震えた。
タグ:
posted at 00:07:50