むーろん(治)
- いいね数 428,640/365,390
- フォロー 754 フォロワー 1,547 ツイート 128,390
- 現在地 ボランティア / 秘書 / 後進国支援
- Web https://yudai214.hatenadiary.org/
- 自己紹介 @logout のリムーブは御自由に。人間が人間であることを望み、人間を求めて理想主義と言えるために生きた。物事への認識が丁寧。言葉は表現手段であり目的ではない。私は私を尊敬している。認識の存在が人間の全て。葛藤や美しいものが好き。ドミニオンやアグリコラで大会優勝経験有。オンライン(goko・baj)で世界一位経験有。
2021年09月03日(金)



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

KAT-TUNは亀梨(KA)・上田竜也(T-TU)・中丸(N)のように、脱退したメンバーの頭文字を残ったメンバーが補完することで存続していますが、6人がどのパターンで脱退していたらカバーしきれなかったのかを調査しました。
mazisuka.com/?p=16107 pic.twitter.com/U3nDH1jqbJ
タグ:
posted at 19:00:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

もりもり
INAXの「トイレの最中(もなか)」が引くほどの完成度で話題 「ンコ詰まってる」「“さいちゅう”って読んじゃう」
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21... @itm_nlabより pic.twitter.com/RJG4IWvYf5
タグ:
posted at 16:00:28


半年ROMれって言葉、単にROMれって意味じゃなくて、とりあえず周りの会話を聞いてそのコミュニティの雰囲気をある程度掴んでから入っていくと人間関係だいたい上手くいくぜっていうことだと思ってるから、死語になったとしても何についても大事な概念だと思ってる
タグ:
posted at 14:17:22


日本のタクシー業界が(当初は揉めながらも)真っ当な公式側のITでこの辺をすっかり解消して、労働搾取型デジタル中世Uber(食い物じゃない方)に堕ちなかったのは普通に誇ってよいと思う。評価型ギグエコ信奉派(搾取側)には不満なのだろうけど。
タグ:
posted at 11:31:48
