むーろん(治)
- いいね数 428,640/365,390
- フォロー 754 フォロワー 1,547 ツイート 128,390
- 現在地 ボランティア / 秘書 / 後進国支援
- Web https://yudai214.hatenadiary.org/
- 自己紹介 @logout のリムーブは御自由に。人間が人間であることを望み、人間を求めて理想主義と言えるために生きた。物事への認識が丁寧。言葉は表現手段であり目的ではない。私は私を尊敬している。認識の存在が人間の全て。葛藤や美しいものが好き。ドミニオンやアグリコラで大会優勝経験有。オンライン(goko・baj)で世界一位経験有。
2022年04月15日(金)


この前「今の学生の子達はTikTokで踊るの恥ずかしくないのかな」という話になり「私達がmixiでポエム書いてたよりは恥ずかしくないのでは?」と言ったら、圧倒的にmixiポエムの方が恥ずかしいという意見で一致した。だよね。
タグ:
posted at 22:46:05

女性ボードゲーマーに注意喚起です
ボドゲカフェやその繋がりで自分が主催するボドゲサークルに勧誘してくる男性には要注意です
サークルの活動に参加して、女性参加率が妙に高い場合はさらに注意です
若い女性が多いなら尚更注意です
タグ:
posted at 22:44:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今思い出したけど、打つ前全体に説明があって、「アナフィラキシーは1万人に1人の確率だと言われています」って言われたあとに、
「うちでは2人しか出てません」って。
うちは当然、全スタッフ合わせて10000人いません。
確率の計算おかしいと思うのですが。
しかも、「2人しか」とは?
「も」では?
タグ:
posted at 20:27:01

新入社員に教えたいんだけど、えらい人とコミュケーション取るときに「かしこまり過ぎない」のが大事で、聞きづらい事言いづらいことをばんばん飛ばしてたら相手の人が面白がって胸襟を開いてくれる事も多い。僕はサラリーマン時代、重役相手にこのメソッドを駆使して左遷寸前までいきました。
タグ:
posted at 19:31:11

みんなが盛り上がるイベントなどで冷めてしまう人は「危機察知の能力が高い人」と聞いたことがあります。みんなが熱狂したまま、間違った道に進むと全滅します。集団が生き残るために「気持ちが冷めた人」が生まれるようです。つまりイベントが嫌いな人は「能力者」です。
タグ:
posted at 18:43:01

『トロッコ問題』で全員助かる方法
こんな答えはどうかな?
#鉄道模型 #Nゲージ pic.twitter.com/F4qtX83ZNm
posted at 17:53:22

世間では何かと物申されることの多いVBAですが、学び始めて4年そこらで、二度の昇進を果たし年収も32.8%増えて、まわりの社員も含めて残業がなくなったうえに、会社の定時が30分繰り上がったのは紛れもない事実で、QOL爆上がりなのであります。 pic.twitter.com/iedrfEmw1s
タグ:
posted at 13:46:47

Dropbox、容量無制限でバックアップできる「Backup」プラン www.watch.impress.co.jp/docs/news/1402... pic.twitter.com/IMbiW4oPJV
タグ:
posted at 11:53:21

長男にっちの通う高学年クラスで、早くも担任のボイコットがあったようです。
原因はクラスの女の子が、「こんなの、塾でもうやった。授業を受けても、つまらない。」と言い出したこと。
それを受けて、担任の先生が、
「こっちだって、やりたくて授業をやってない。自分の子どもと過ごしたいけど、
タグ:
posted at 08:33:10

「ITエンジニアはコミュニケーション能力低くても大丈夫」みたいな風潮というかイメージあるのなんでだろう。要求ヒアリングしたり要件定義を円滑に進める上では不可欠だと思うし、仮に作業者で手を動かすだけだとしても「何を作るか」の認識が合ってないと明後日の方向のものが出てくる気がするのに。
タグ:
posted at 08:26:00