むーろん(治)
- いいね数 428,640/365,390
- フォロー 754 フォロワー 1,547 ツイート 128,390
- 現在地 ボランティア / 秘書 / 後進国支援
- Web https://yudai214.hatenadiary.org/
- 自己紹介 @logout のリムーブは御自由に。人間が人間であることを望み、人間を求めて理想主義と言えるために生きた。物事への認識が丁寧。言葉は表現手段であり目的ではない。私は私を尊敬している。認識の存在が人間の全て。葛藤や美しいものが好き。ドミニオンやアグリコラで大会優勝経験有。オンライン(goko・baj)で世界一位経験有。
2022年07月15日(金)

普段からコンパイラをいじめてると、「どうやったらコンピュータが困るか」が、なんとなくわかるようになるんですよね…… pic.twitter.com/vQzX2aN8p8
タグ:
posted at 20:48:33

ボーナス加点レポートの採点で感じましたが,今年度は昨年度に比べて仲間と一緒に勉強したことがうかがえる提出物が多かったです.対面で交流する機会が増えたからですかね😊答案の類似度から学生の交友関係グラフを構築する話が『動物のお医者さん』という漫画にあったな〜と思い出しました😌💭🐄🩺
タグ:
posted at 20:32:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ドミニオンアカウント@チャーシュー @labatelly222
「楽しそうにプレイすること」について createofstudio.blog.fc2.com/blog-entry-186...
これを語りたいがために復帰したまでまります
タグ:
posted at 18:49:52

ドミニオンアカウント@チャーシュー @labatelly222
ドミニオンのルール変更についていけないチャンプ createofstudio.blog.fc2.com/blog-entry-185...
復帰早々やることがお気持ち表明というところに老いを感じざるを得ない
タグ:
posted at 18:48:48

ドミニオンアカウント@チャーシュー @labatelly222
お久しぶりです createofstudio.blog.fc2.com/blog-entry-184...
というわけでTwitterにはちょくちょく出現しようと思います。
タグ:
posted at 18:45:14

何がウケるか分かったもんじゃないな(だが金言ではないだろ!!!)
ドナルドだけは卓上カレンダーに貼っておいてくれ pic.twitter.com/hz8YnWML0v
タグ:
posted at 18:41:18

【ぉしらせ】
フワちゃんのホームページを作ったんだけど、なんだかんだで想定の500倍凝っちゃいました
fuwachan.com pic.twitter.com/0FvPF3j9ly
タグ:
posted at 18:03:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


野比さん
はじめまして。
DX戦略チームmgrの剛田です。
本日よりPJ参画ありがとうございます。
早速ですが、明日のキックオフにて「東南アジアの物流市場における産業ロボット活用」について報告したく、産業用ドローンの最新事例と市場規模をまとめて頂けますか?
本日15時までに共有願います。
剛田 pic.twitter.com/4GBNQPSFvx
タグ:
posted at 16:19:41



「このひと嫌いだなあ」と感じる時って、はじめから違和感を抱いてることが多いです。人間関係で苦しまないためには「苦手な人をきちんと嫌って遠ざける」必要があります。「なかよくしなきゃ」と無理をしても、時間とメンタルを消耗するだけです。自分のことを守るために「嫌い」は大切な感情だと思う
タグ:
posted at 06:10:30

第63回国際数学オリンピック(ノルウェー大会)において今年も日本選手全員のメダル獲得(金1銀4銅1)が決定しました!国別順位は8位で、特に金メダルの沖さんは満点という素晴らしい結果を収めました!皆さん本当におめでとうございます、そしてお疲れ様でした!来年は日本での開催となります!
#IMO2022 pic.twitter.com/3imRu4tOCF
タグ: IMO2022
posted at 05:53:44

しりーぽーからのご依頼で作成した!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
S ランクカードの理由↓
サル:2人戦時終盤のドロー枚数が半端なく、雑に強すぎる
海の魔女:回転力が高く自身が荒れ場にも強い点を評価
道:獲得時、捨札時、廃棄時と打てる場面が多くかなりテクニカルなので勝利貢献度が高い点を評価
タグ:
posted at 00:00:55