むーろん(治)
- いいね数 428,640/365,390
- フォロー 754 フォロワー 1,547 ツイート 128,390
- 現在地 ボランティア / 秘書 / 後進国支援
- Web https://yudai214.hatenadiary.org/
- 自己紹介 @logout のリムーブは御自由に。人間が人間であることを望み、人間を求めて理想主義と言えるために生きた。物事への認識が丁寧。言葉は表現手段であり目的ではない。私は私を尊敬している。認識の存在が人間の全て。葛藤や美しいものが好き。ドミニオンやアグリコラで大会優勝経験有。オンライン(goko・baj)で世界一位経験有。
2022年04月17日(日)



もうちょっと具体的に言うと、この国の失業手当は離職コードによって給付額が変わるようになっていて、自己都合退職でも離職コードが変えられるケースがある。
これは、ハローワークから貰える冊子を隅から隅まで読めば簡単にわかる話。
変えられるケースが多いのに変えないのは損って話。
タグ:
posted at 21:17:19

会社を退職してハローワークに通った時に思ったけど、この世は、隅から隅までルールブックを読む人には優しくて「なんとなく」で生きてる人には、とことん厳しいんだなと思ったよ。
ちゃんとした手続きを踏むだけで100万円くらい失業手当が違ってくる。
タグ:
posted at 21:05:34

優秀なプレイヤーがいればマネージャーは不要になる、という点に関しては、優秀なプレイヤーの集まりだった Google で「マネージャーいらんとおもうので確かめたらむしろ成功しているチームの成功要因はマネージャーの質だったンゴ」という結果がでている流れを思い出すのであった
タグ:
posted at 21:02:39

ドミニオン大会「第1回7Gold杯」を開催します。
お申し込みは店頭、お電話、DMにて受付
#ドミニオン
#ボードゲーム
#boardgames
#7gold
#近大通り pic.twitter.com/6EZdPVxHzw
タグ: 7gold boardgames ドミニオン ボードゲーム 近大通り
posted at 21:00:18

不登校引きこもりから、全寮制高校に入学した長男から電話
母「どう?」
息子「ボチボチやってるよ」
母「友達はできた⁇」
息子「友達できたかなぁ〜⁇どうやろ⁇」
っと…ドキッとしましたが、その後電話の向こうから
「俺友達やん‼︎」って男の子の声がして
色々込み上げてきて泣きました😭
タグ:
posted at 20:24:33

ドミニオンアカウント@チャーシュー @labatelly222
ウイングスパンの全拡張の鳥カードリストを作成しました。私自身まだ何も解析していませんが皆さんの参考になれば幸いです。
docs.google.com/spreadsheets/d...
最近ウイングスパンを楽しくプレイさせてもらっています。全拡張入りのウイングスパンはとてもやりこみがいのあるゲームです。
タグ:
posted at 17:37:35


【甲冑姿】2022年度の初対局、藤井聡太竜王が「人間将棋」に登場!
news.livedoor.com/article/detail...
公式戦さながらの指し回しに「ござる」「謀ったな!」など戦国武将になりきると、対局でも快勝。天童が名人戦七番勝負の舞台になることもあり「今度はそういった形で来られたら」と抱負を語った。 pic.twitter.com/5jL1pmWDXR
タグ:
posted at 14:18:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2022年04月16日(土)

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「「法則性があったとは....」”CR2032”電池の品番は直径と厚みの大きさを意味している「物差しがあれば型番分からなくても買える」」togetter.com/li/1873698
が伸びてるみたい。内容が気になるね! 作成者:@magmagzenzen
タグ:
posted at 23:14:04


吉田拳@Excel効率化支援の㈱すごい改 @sugoi_kaizen
都庁でいいステッカー作ってるみたいw
データベース形式におけるデータの入力と蓄積の基本ですね。
・1セル1データの原則
・セル結合禁止の原則
・数値の入力は単位をつけない
・文字列の空白は前後に空白つけない
大事なポイントです。
ただExcelの乱れは心の乱れじゃなくて単なる勉強不足w pic.twitter.com/0mSK6Z20Eh
タグ:
posted at 22:10:54

ご報告です。
昨日、第2子になる男の子が誕生しました。
母子ともに健康です。
より一層仕事に励みますので、あとレギュラー10本ください🙏
これからも何卒よろしくお願いします🙇♂️ pic.twitter.com/7RdZPQHbJ2
タグ:
posted at 20:01:30

フィルム剥きかけで気付いたんだけど、これ封入エラーだよね、、???
1〜52が2セット入ってる可能性🤔
53〜104が2セット入ってる箱を持ってる人いましたら多分運命なので交換しましょう...🤝笑
どこかのドン・キホーテで買ったのは覚えてるけど、いつ頃だったかな、、、レシートも残ってないし🤔🤔 pic.twitter.com/6Kv57TjrLK
タグ:
posted at 19:27:34

家族でコナンの映画を観る羽目に。しんどい。毎度冒頭の真実はいつもひとつ!で半笑いになるし、犯人にいやそうはならんやろって呆れるし、ラブコメ入ればクッサ!ってなるし、最後コナンくぅーん!!(絶叫&強BGM)で白目になるしでもう何周年?進化がなくて滅茶苦茶面白かったです。また来年観ます。
タグ:
posted at 17:03:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

家族が病気で生活が回らない状態の時に、自分の家にこれが送られてきたらどう思うのか
という発想力だよね。千羽鶴。 pic.twitter.com/grQwqRuXzX
タグ:
posted at 09:18:02

うわ、女性率高めのボドゲ会(オープン会)で何回か参加して主催とも仲良くなったあと、クローズ会に参加して自宅会に参加して何回めかで襲われた案件
なかなかにやばいな。
何がやばいってボドゲ界隈以外だと異常なのにボドゲ界隈だと流れが普通すぎて自衛できない
タグ:
posted at 07:17:24
2022年04月15日(金)


この前「今の学生の子達はTikTokで踊るの恥ずかしくないのかな」という話になり「私達がmixiでポエム書いてたよりは恥ずかしくないのでは?」と言ったら、圧倒的にmixiポエムの方が恥ずかしいという意見で一致した。だよね。
タグ:
posted at 22:46:05

女性ボードゲーマーに注意喚起です
ボドゲカフェやその繋がりで自分が主催するボドゲサークルに勧誘してくる男性には要注意です
サークルの活動に参加して、女性参加率が妙に高い場合はさらに注意です
若い女性が多いなら尚更注意です
タグ:
posted at 22:44:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今思い出したけど、打つ前全体に説明があって、「アナフィラキシーは1万人に1人の確率だと言われています」って言われたあとに、
「うちでは2人しか出てません」って。
うちは当然、全スタッフ合わせて10000人いません。
確率の計算おかしいと思うのですが。
しかも、「2人しか」とは?
「も」では?
タグ:
posted at 20:27:01

新入社員に教えたいんだけど、えらい人とコミュケーション取るときに「かしこまり過ぎない」のが大事で、聞きづらい事言いづらいことをばんばん飛ばしてたら相手の人が面白がって胸襟を開いてくれる事も多い。僕はサラリーマン時代、重役相手にこのメソッドを駆使して左遷寸前までいきました。
タグ:
posted at 19:31:11

みんなが盛り上がるイベントなどで冷めてしまう人は「危機察知の能力が高い人」と聞いたことがあります。みんなが熱狂したまま、間違った道に進むと全滅します。集団が生き残るために「気持ちが冷めた人」が生まれるようです。つまりイベントが嫌いな人は「能力者」です。
タグ:
posted at 18:43:01

『トロッコ問題』で全員助かる方法
こんな答えはどうかな?
#鉄道模型 #Nゲージ pic.twitter.com/F4qtX83ZNm
posted at 17:53:22

世間では何かと物申されることの多いVBAですが、学び始めて4年そこらで、二度の昇進を果たし年収も32.8%増えて、まわりの社員も含めて残業がなくなったうえに、会社の定時が30分繰り上がったのは紛れもない事実で、QOL爆上がりなのであります。 pic.twitter.com/iedrfEmw1s
タグ:
posted at 13:46:47

Dropbox、容量無制限でバックアップできる「Backup」プラン www.watch.impress.co.jp/docs/news/1402... pic.twitter.com/IMbiW4oPJV
タグ:
posted at 11:53:21

長男にっちの通う高学年クラスで、早くも担任のボイコットがあったようです。
原因はクラスの女の子が、「こんなの、塾でもうやった。授業を受けても、つまらない。」と言い出したこと。
それを受けて、担任の先生が、
「こっちだって、やりたくて授業をやってない。自分の子どもと過ごしたいけど、
タグ:
posted at 08:33:10

「ITエンジニアはコミュニケーション能力低くても大丈夫」みたいな風潮というかイメージあるのなんでだろう。要求ヒアリングしたり要件定義を円滑に進める上では不可欠だと思うし、仮に作業者で手を動かすだけだとしても「何を作るか」の認識が合ってないと明後日の方向のものが出てくる気がするのに。
タグ:
posted at 08:26:00