zionadchat
- いいね数 11,952/11,990
- フォロー 336 フォロワー 229 ツイート 142,086
- 現在地 愛媛松山から 時間切れ撤退で東京
- Web https://2022zionad.hatenablog.com/entry/mokuji_2022
- 自己紹介 マイケルソンとモーリーの実験は、 量子力学の真の姿を問うものだった。「 存在とイメージと見かけ」から特殊相対性理論を成仏清書準備中。
2014年11月27日(木)
名無し:11/26 02:59
柏市は一昨年から、草・木・枝・葉は可燃ごみの日に出せなくなりました
可燃ごみの日とは別に「草木ごみの日」というのが出来ました
なぜなら環境中の草木は猛烈に汚染されているので、
可燃ごみで一括りにして燃やすと、焼却灰の放射能濃度が高くなりすぎるから
タグ:
posted at 12:45:54
以前にも紹介したけど、アメリカでは原子力に限らず連邦政府が出せる認可期間の上限が40年だ。だから最初から認可更新が可能な仕組みになっているし、更新の回数にも制限がない。一律に運転年数を制限することは、原子力の安全には全く寄与しないだけでなく、むしろ有害だ。
タグ:
posted at 13:07:00
ドゥルーズのいう「差異」とは、一言でいうと「存在と生成の差異」なんだね。あることとなることの差異。抽象的で分かりにくいけど、誤解を恐れずにキリスト教的言い回しで言えば、創造されたものの世界と創造するものの世界の差異のこと。つまり被造物の世界と創造者の世界との差異なのね。
タグ:
posted at 13:09:27
存在が支配する世界では、事物はすべて存在するものであって、なるもの、つまり、生成にはなり得ない。今の人間の意識の世界は、こうした存在が持った一義性に支配されていて、すべてが、「何々がある」とか、「何々である」とか、この「ある」という、英語で言えばBe動詞で支配されているわけだね。
タグ:
posted at 13:18:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ストロンチウム測定20分で | 福島民報 www.minpo.jp/globalnews/det...
開発したのは、福島大共生システム理工学類の高貝慶隆准教授(分析化学)を中心とするチームで、日本原子力研究開発機構や海洋研究開発機構などが参加。 pic.twitter.com/djahWlYFsj
タグ:
posted at 21:36:42