Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

zionadchat

@zionadchat

  • いいね数 11,952/11,990
  • フォロー 336 フォロワー 229 ツイート 142,086
  • 現在地 愛媛松山から 時間切れ撤退で東京
  • Web https://2022zionad.hatenablog.com/entry/mokuji_2022
  • 自己紹介 マイケルソンとモーリーの実験は、 量子力学の真の姿を問うものだった。「 存在とイメージと見かけ」から特殊相対性理論を成仏清書準備中。
Favolog ホーム » @zionadchat » 2014年11月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月30日(日)

@hijk0909

14年11月30日

なぜ、哲学を、考えて、考えて、考えてしまうのか。それで一体、何だというのか。 mixi.at/aiestC7

タグ:

posted at 11:32:52

石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

14年11月30日

@y_mizuno @harita_osu 赤も青も紫より波長が長いですよね。紙の上で赤と青の細かい点が混在して波長が長い光が2つ同時に目に届いた際、なぜ波長がより短い紫の光と同じに人間の目が判断するのか、です。光の性質ではなく人間の目の仕組みの問題だと思いますけど。

タグ:

posted at 11:29:56

石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

14年11月30日

@y_mizuno @harita_osu 確かにゲーテの色彩論は文系一辺倒という訳でもなく、ニュートンへの反論として鋭いです。ニュートン流の色彩論では、なぜ赤と青の混合(色光の混合ではなく赤と青の点の混合ですね)が人間の目には紫に見えるのか、説明できないです。

タグ:

posted at 11:12:10

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

14年11月30日

ニュートンは、分析的に、デカルト思想の影響を受けていたのではないか。だから自然哲学の数学的原理、などという題名にして恥じない(万学を諦めて「数学的なだけ」なんだと)。ゲーテはきっとそこが不満で、色彩論でも闇を持ち出す。それは今風の言葉で言えば、光以外、つまり原子〜物質を意味する?

タグ:

posted at 11:10:11

@zionadchatホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ブログ 日記 豊洲市場 現代社会研究所 人口波動 地震 Yahooニュース 人口波動説 豊洲 jishin

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました