Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

zionadchat

@zionadchat

  • いいね数 11,952/11,990
  • フォロー 336 フォロワー 229 ツイート 142,086
  • 現在地 愛媛松山から 時間切れ撤退で東京
  • Web https://2022zionad.hatenablog.com/entry/mokuji_2022
  • 自己紹介 マイケルソンとモーリーの実験は、 量子力学の真の姿を問うものだった。「 存在とイメージと見かけ」から特殊相対性理論を成仏清書準備中。
Favolog ホーム » @zionadchat » 2016年04月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年04月13日(水)

@_kyzka

16年4月13日

@mori_arch_econo まぁ、これが「建築家のための建築」だったり「誰かの個人的な建物」ならそれでいいんだけど、「国立」でもあるので、一般人も「何やってるの?文句つかない程度にちゃんとやってよ」くらいは口を挟むよ…と。そういうことですよね。

タグ:

posted at 15:26:01

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

16年4月13日

@tinycrop @fujikisusumu @Sankei_news です。水没亀はザハ・ハディド本来の魅力を無くしてしまった提案なのは、建築家なら誰だってわかっていたわけですから

タグ:

posted at 16:46:03

内田樹 @levinassien

16年4月13日

AERA原稿だん。租税回避について書きました。租税回避行動を倫理的に批判してもあまり意味はありません。彼らは国民国家システムの解体という歴史的環境に最適化しているだけなんですから。問題はそういう人たちが彼らが見限ったはずの国民国家システムの指導層を今も形成していることです。

タグ:

posted at 17:55:50

江本伸悟 @shingoemoto

16年4月13日

ケプラーといえば物理学者のイメージがあるけど、実は認知科学者として眼球の仕組みを考察し、視覚理論を打ちたてたりもしていた。科学の黎明期においてはそもそも科学は物理学だ認知科学だと分離してはいなくて、眼前に広がる風景について身体を通じて思索すること、それこそが科学に他ならなかった。

タグ:

posted at 19:19:46

H.Torii @torii_h

16年4月13日

今時のクラウドは国境を越えてもレイテンシはともかく帯域の問題はない。AWSも国別拠点別に価格差があって悩ましい。課税も違う。だから拠点間でシステムリソースの最適化を図らねば。タックスヘイブンと同種の問題なわけだ。 pic.twitter.com/GyQQ96g8hl

タグ:

posted at 21:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@zionadchatホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ブログ 日記 豊洲市場 現代社会研究所 人口波動 地震 Yahooニュース 人口波動説 豊洲 jishin

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました