Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

zionadchat

@zionadchat

  • いいね数 11,952/11,990
  • フォロー 336 フォロワー 229 ツイート 142,086
  • 現在地 愛媛松山から 時間切れ撤退で東京
  • Web https://2022zionad.hatenablog.com/entry/mokuji_2022
  • 自己紹介 マイケルソンとモーリーの実験は、 量子力学の真の姿を問うものだった。「 存在とイメージと見かけ」から特殊相対性理論を成仏清書準備中。
Favolog ホーム » @zionadchat » 2018年08月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年08月10日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuda Toyohiko @yuda_toyohiko

18年8月10日

某電力会社では平成10年頃にサマータイム導入の検討をしたが、当たり前であるが相当なコストがかかる上に終戦直後のように混乱して終わりであろうということで、本気で取り合わなかったという経緯がある。

タグ:

posted at 01:44:07

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

18年8月10日

ビッグサイト問題、2年間も見本市が開けないのは日本全体への経済的ダメージが災害レベルです。官製不況を避ける意味でも、オリンピック直前の混乱(すでに会場設営で都庁内部では大混乱のようですが)と豊洲市場の問題で死に体で思考停止の現都知事ではダメだと思うのです。 #小池知事の判断ミス

タグ: 小池知事の判断ミス

posted at 08:55:05

tokyokitty @tokyokitty

18年8月10日

新しい左翼思想は新技術との遭遇の中で人間の定義や限界の再検討により発生するだろう(@w

タグ:

posted at 09:41:16

岡三マン @okasanman

18年8月10日

サマータイムではなく「カブトチョータイム」導入し、夏と秋と冬と春の間は時計を1時間半遅らせ、中国市場と同じ時刻に東証が開くようしたらどうだろう 売買活況になって物凄い経済効果だよ GDPなんて30%位増えちゃう(弊社概算)

タグ:

posted at 11:11:04

ζ @zetamatta

18年8月10日

曰く『結論からいえば「大丈夫」。コンピュータシステムを知っていれば、さほど大騒ぎする事ではありません』…これはさすがに殺意わく文章。これら「疑似専門家」を根絶やしにせねば国が亡ぶ / “「サマータイム導入はコンピュータシステム的…” htn.to/RSY4dLHE

タグ:

posted at 16:05:38

ζ @zetamatta

18年8月10日

現代日本の「フォーク准将」じゃねーか、こいつ

タグ:

posted at 16:16:07

enjoetoh @EnJoeToh

18年8月10日

サラザール(ポルトガルの独裁者)には、偽物の新聞を渡したりして、政権崩壊を知らせなかったわけでしょ。サマータイムすすめたい人にも偽の新聞と、二時間進んだ腕時計を渡せば満足するよ。

タグ:

posted at 16:31:07

☆彼方☆@永遠の17歳 @kanata1963

18年8月10日

自称ITジャーナリストの記事を読んで気になったこと…。
なぜ電源を落とすのか、起動時に時間調整なのか…。

あ、そうか…。MS-DOSだ…。

つまりは2K問題以前の知識でお話されてたわけですね…。

「サマータイム導入はコンピュータシステム的に難あり」は本当か #BLOGOS blogos.com/outline/317015/ pic.twitter.com/R6A9i6dO56

タグ: BLOGOS

posted at 19:27:10

@zionadchatホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ブログ 日記 豊洲市場 現代社会研究所 人口波動 地震 Yahooニュース 人口波動説 豊洲 jishin

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました