zionadchat
- いいね数 11,952/11,990
- フォロー 336 フォロワー 229 ツイート 142,086
- 現在地 愛媛松山から 時間切れ撤退で東京
- Web https://2022zionad.hatenablog.com/entry/mokuji_2022
- 自己紹介 マイケルソンとモーリーの実験は、 量子力学の真の姿を問うものだった。「 存在とイメージと見かけ」から特殊相対性理論を成仏清書準備中。
2018年12月20日(木)
高校生がオリンピックのボランティア動員されるとしたら、それは都立高ではなく、むしろ私立高校だと思いますよ。各競技団体からその役員になっている部活顧問を通して。
タグ:
posted at 09:55:06
「Information」の原義は「form(型)」に「in」して名詞化したものだと。つまり本来は興味がなかったもの、どうでもよかった事象が、情報化されて目の前に流れ、再情報化する手段と機会が手元にあることで、グレーなものに白か黒かの輪郭を与える機会が爆増した。その結果としての世界の潔癖化だと。
タグ:
posted at 10:04:05
言葉の機能が行動の機能を変える!
生活学マーケティング: 「差延化」行動の理論的背景を考える!
seikatu-mg.blogspot.com/2018/12/blog-p...
#生活マーケティング、#差延化 pic.twitter.com/wsheDNn8eD
posted at 13:26:29
日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者の高額な報酬を隠す計画を、逮捕された日産の前代表取締役が、ルノー側と相談していたことを示す文書があると、フランスの経済紙が伝えた。 sp.fnn.jp/posts/00408152CX
タグ:
posted at 13:51:56
Yusuke Hayashi 林祐輔 @hayashiyus
データは21世紀の石油,今世紀において資源そのものになった,という話をよく聴く.とすると,通貨価値の裏付けにデータが必要になるかも.
「ビットコインの次の壮大な実験は、おそらく情報産業が自ら保有するビッグ データを本位とする通貨の創出」
齊藤誠先生の講義資料
www1.econ.hit-u.ac.jp/makoto/educati... pic.twitter.com/r7iPUbwDGS
タグ:
posted at 15:09:36
例の日建の構造の展示で国立競技場の設計図書、見ました。
分厚い評定の図書、見るポイントは「質疑回答」ですね。
2015年の3月から5月にかけて何回にもわたる質疑を追いかけると、ああ、やはりダイバーとダイバー&キールアーチ接合部は追っかけで大変だったんだなぁ、というのが見えてきますね。
タグ:
posted at 17:33:01
サメの胎児は子宮の中で泳ぐ
www.livescience.com/64351-shark-em...
2つ子宮があって、隣に移動して兄弟がいたら食べたりする。たまに外を覗いたりする
タグ:
posted at 21:40:43
米軍基地(集中)問題を語る際、分散派は沖縄vs本土(沖縄以外)という切り口を自動的に導入するけど、軍人からすると共同体防衛義務に関して共同体の一部が駄々をこねているように見える、という話ね。
タグ:
posted at 23:26:39
コレ見てもおかしいと解らん人が多いのだろうな
豊洲はコールドチェーンの閉鎖型市場って事で
野積みしない約束だったはずなのだ
屋外荷捌き野積みが起きてる時点で
コールドチェーンも閉鎖型も壊れてる twitter.com/yasuo3704/stat...
タグ:
posted at 23:55:54