Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ジパング資産防衛

@zipangu369

Favolog ホーム » @zipangu369 » 2022年03月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年03月05日(土)

ヒカル イベルメクチン服用体験 @hikaru1032

22年3月5日

①お金をできるだけモノに変えておく
②保存が効く食料備蓄。
③畑、自給できると尚良し。
④ハイパーからの預金封鎖もあり得る。前回は1946年。紙幣より硬貨。 twitter.com/goronyankoro/s...

タグ:

posted at 23:22:55

Trilliana 華 @Trilliana_z

22年3月5日

ロシアは2017年から金の備蓄を増やし着々とドル離れの下地を作って来た。
「狂人が無鉄砲に侵攻した」わけでは全く無い事が見て取れる。 pic.twitter.com/pu3pTzudnL

タグ:

posted at 20:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らん @ranranran_ran

22年3月5日

ロシアが遂に【法定通貨の金本位制】に向けて舵を切った。

●これは凄いニュース。
●不換紙幣でありながら基軸通貨と言う矛盾を抱えた米ドルが沈む。
●非常に重要なので字幕をつけた。

これまで何度も露国と中国が準備を進め。米国が阻止しようと画策してきた事を語ってきたが。遂に踏み切るとは! pic.twitter.com/hvzLG7rZey

タグ:

posted at 16:24:52

今後の行方 @way_of_tomorrow

22年3月5日

閑話休題‼️

テレビに出ている解説者が
誰も言わないウクライナ事変の真実情報や
考察も良いが

実は
日本には大災難が待っている

ゲイツやロス茶系金融筋の予告では
最強型コロナが年末に発生し
特に日本を襲う由

更に
関東では富士山噴火危機
共に人工
之で株債券は更に大暴落

この続編は徐々に😇

タグ:

posted at 12:42:39

たけち@プロ医局員/株式投資家 @nerubon222

22年3月5日

投資読書⑭ 「土地と財産」で読み解く日本史

日本の税制の歴史がまとめられており非常に興味深い本でした。とくに戦後の財産税は、”個人の財産は保証されない”ということが読み取れます。
教育、教養という無形資産が大切であることを痛感しました。

achdrfca.blogspot.com/2022/03/blog-p...

タグ:

posted at 11:08:01

カルビーポテトデラックス公式 @potetoderakkusu

22年3月5日

ポテトデラックスが、5のつく日をお知らせします。
5日土曜日です。

5のつく日は、金貨のようなポテトチップスにちなみ、
お金についてのツイートします。恥ずかしがらずに。

#ポテトデラックスは金貨 pic.twitter.com/mLbazzCriP

タグ: ポテトデラックスは金貨

posted at 07:00:18

はるかさん @Haruka2007Toshi

22年3月5日

ハイパーインフレの時は
新通貨切替と預金封鎖なのは
日本も1946年に経験しましたねえ(それに加えて財産税で私財没収も)

「預金が引き出せない」モスクワでATMに長い行列、市民の不安拡大(ロイター)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d19a6...

タグ: Yahooニュース

posted at 06:39:23

@zipangu369ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

iisia 朝活 Yahooニュース ブログ更新のお知らせ Gold ブログ更新の案内 他人軸 自分軸 silver ブログ更新

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました