Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ジパング資産防衛

@zipangu369

Favolog ホーム » @zipangu369 » 2022年05月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年05月19日(木)

SAKAI Daisuke 酒井大輔 @dai_sakai_bbg

22年5月19日

JPモルガン・チェースのエコノミストは、今年と来年の米経済の成長率見通しを下方修正。株価下落や住宅ローン金利上昇、貿易相手国通貨に対するドル高進行が成長展望の重しになると判断。ウォール街の銀行では成長率予想下方修正などの動きが相次いでいる。
www.bloomberg.co.jp/news/articles/... @businessより

タグ:

posted at 18:10:46

らん @ranranran_ran

22年5月19日

昨晩のダウ暴落で騒いでるけど。まだまだ序の口。1週間前のを引用しときます。

あとね。以下は最悪の可能性なんで断言する気は無いけど。

ダウはいずれ1万8000〜1万9000ドル。日経もいずれ1万6000〜1万7000円。BTCは限りなく1万ドルに近づく可能性だって十分にあるからね。 twitter.com/ranranran_ran/...

タグ:

posted at 16:03:42

豊島逸夫 @jefftoshima

22年5月19日

ダウ1164↓連続大幅利上げが誘発する景気後退懸念に尽きる。3月0.25%5月0.5%6月0.5%7月0.5%9月0.5%(点検で0.75%もあり)11月0.25%12月0.25%.
10ヶ月で0%から中立金利上回る3%へ。パウエル痛恨の判断ミスでインフレ対応が後手に廻り焦るFRBが短期間に超緩和から超引き締めへ歴史的金融政策急転換。

タグ:

posted at 06:34:01

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

22年5月19日

昨日ウォルマート、今日はターゲット。米小売の決算は悲惨です。本日収録のエミンチャンネルでも解説する予定ですが、米国人の可処分所得が昨年比で大きく減っています。おまけにナスダックから7兆ドル、仮想通貨から2兆ドル近くが消えて資産効果も逆回転。 pic.twitter.com/XI5TtIfaoo

タグ:

posted at 04:39:56

@zipangu369ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

iisia 朝活 Yahooニュース ブログ更新のお知らせ Gold ブログ更新の案内 他人軸 自分軸 silver ブログ更新

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました