Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ジパング資産防衛

@zipangu369

並び順 : 新→古 | 古→新

2023年02月06日(月)

ピースウィンズ・ジャパン @PeaceWindsJapan

23年2月6日

【トルコ地震】
#トルコ での地震を受け、広島から医療チームが移動を開始していますが、ピースウィンズの緊急支援では、海外で活動中のスタッフも適宜招集してチームを編成します。

ウクライナ・モルドバに滞在中の広報も現地へ。

#Yahoo 募金での寄付募集を開始しました▼
donation.yahoo.co.jp/detail/925063 pic.twitter.com/hEEzi5Cjso

タグ: Yahoo トルコ

posted at 17:02:35

JICA PR @jica_direct

23年2月6日

2月6日(月)日本時間午前にトルコでM7.8の地震が発生し、多数の死傷者が出ています。トルコ政府からの支援要請に基づき、国際緊急援助隊救助チームの第一陣18名が現地に向かって出発。高い捜索・救助技術を活かし、現地で支援を待つ被災者の救助活動にあたります。 pic.twitter.com/TgY1M6BTJI

タグ:

posted at 22:57:03

トルコ大使館 T.C. Tokyo Bü @TorukoInNihon

23年2月6日

トルコで発生した地震を受け、日本政府が早急に結成した緊急援助隊・救援チームの出発を見送りました。

緊急救助隊・救援チームの結成にご尽力いただいた皆様に対し、その意義あるお力添えに謝意を表します。
@JPN_PMO @MofaJapan_jp pic.twitter.com/h4FCXVvQfR

タグ:

posted at 23:26:46

2023年02月07日(火)

Yahoo!基金 @yahoojpkikin

23年2月7日

【トルコ地震 被災地に支援を】
6日未明にトルコ南東部において発生した大型地震による被災地支援のため【トルコ地震 緊急支援募金】を開設しました。yahoo.jp/oX2Orv
皆さまのご支援をお待ちしています。

タグ:

posted at 12:28:15

Yahoo! JAPAN(ヤフー) @Yahoo_JAPAN_PR

23年2月7日

【トルコ地震 緊急支援募金🇹🇷】
2月6日、トルコ南部においてマグニチュード7.8の地震が発生しました。
現在も懸命な救命活動が続いています。

ヤフーとLINEは、Yahoo!ネット募金で #トルコ地震 の緊急支援募金窓口を開設しています➡️yahoo.jp/n-FC3C

皆様のご支援お待ちしています。 pic.twitter.com/Zv8ZW9mysW

タグ: トルコ地震

posted at 15:39:58

2023年02月09日(木)

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月9日

「今回は、上手くいかなかったね」もアリ。
肯定的な言葉の否定形は、オッケー。

最悪は、否定的な言葉で決め付け
「やっぱり失敗したじゃない」とか。 twitter.com/sasakimasamibo...

タグ:

posted at 15:55:09

2023年02月10日(金)

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月10日

自律神経の調査でも「木曜日に一番数値が悪くなる」との結果が出ている。多くの人が月~金で仕事をしているため、水曜日くらいまでは何とかがんばれる

自律神経の名医が勧める「帰宅と着替えの間」の習慣、簡単だけど心も体も整う(ダイヤモンド・オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1d5cd...

タグ: Yahooニュース

posted at 08:26:49

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月10日

この中で「当事者意識」は重要。何のために、学習するのか目的が明確になれば、しめたもの。
関心がないことを学習するなら、義務感(他人軸)で苦行のようになり、長続きしないし、応用がきかない知識だけを詰め込むことになる。
学習対象を、好きなことや関心があること(自分軸)にするのもアリ。 twitter.com/free_reonlife/...

タグ:

posted at 18:04:31

2023年02月13日(月)

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月13日

生きる目的・ゴールを明確に設定できていれば、
今起きている問題は通過点に過ぎず、問題は小さくなったり、どうでもよくなる。
フォーカス(意識)が、問題にではなく、ゴールに向かうから。
カーナビも目的地を設定しなかったら、迷走しまくるか、出発できない。 #予祝

amzn.to/3RVU5vw

タグ: 予祝

posted at 17:16:34

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月13日

「先延ばし」すればする程、罪悪感を抱え、自己肯定感が下がる。身体的にもストレスホルモンであるコルチゾールが大量に分泌され、内臓への負担が増す。
「課題の分離」や「やらないことリスト作成」などで【引き算】して、【本当に心底やりたいこと】に絞るのもアリ。#断捨離
amzn.to/3XrJLwg

タグ: 断捨離

posted at 17:42:22

2023年02月14日(火)

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月14日

コスパ、タイパ、便利、合理性を追求するほど、思考停止する。
#正解主義 #二元論

www.youtube.com/shorts/iCWEyJU...

タグ: 二元論 正解主義

posted at 14:39:54

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月14日

家庭に上下(主従)関係を持ち込むから、変なことになる

和田秀樹 子どもの言うことを聞いて「こんなはずじゃなかった」とならないために。第一は「自分が後悔のない人生を送ること」と考える(婦人公論.jp)
「その代わり、自分も偉そうに価値観を押しつけてはいけません。」
news.yahoo.co.jp/articles/9128f...

タグ:

posted at 18:07:52

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月14日

感謝されたい、認めてもらいたい、は見返りを求めている。(欠乏動機からの行動)
相手も「頼んでもないのに、急に押し付けられた」感になる。
「課題の分離」ができていて、自分の「成長動機」から行動したのなら、拒否されても大して気にならない。
#他者承認欲求 #自分軸 #他人軸 #課題の分離 twitter.com/64A9PeZ01D6toc...

タグ: 他人軸 他者承認欲求 自分軸 課題の分離

posted at 18:34:52

2023年02月15日(水)

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月15日

機嫌が悪い人は、相手を選んで機嫌を悪くしている。
自分の機嫌を悪くすることで、相手を意のままに操りたい。
#かまってちゃん #駄々っ子
そういう不機嫌な人が近くにいたら、【(あなたの)お母さん呼んであげようか?】ぐらいの感覚・距離感で良い。 twitter.com/judsan12/statu...

タグ: かまってちゃん 駄々っ子

posted at 14:23:40

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月15日

人間は日々揺らぐけど、やりたくないことは揺らぎにくい。
「やりたくないこと、こうはなりたくない」は、出てきやすい。
できたら、課題の分離で他人軸なこと、欠乏動機からやっていること等、
どんどん引き算•消去法で削っていく。
世間体や周囲から浮かない為とか、自分を偽っていたことも分かる。 twitter.com/rurouni15967/s...

タグ:

posted at 22:17:49

2023年02月16日(木)

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月16日

不機嫌も立派なネガティブハラスメント twitter.com/judsan12/statu...

タグ:

posted at 10:08:46

AKI(武士野 力) @aki86042

23年2月16日

「屋那覇島」

支那の女性が購入したとされる島の件

売却側は
「日本企業に売却した」
と言ってます。

何か裏がありそうです😎

また続報致します🙏

タグ:

posted at 10:22:04

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月16日

ありのままでなく、外ヅラを取り繕おうとするから。
自分を偽っているから、緊張する。
結果など、自分の外側まで支配•コントロールしようとすれば、脳はストレスしか感じない。
#他人軸 #他者承認欲求 twitter.com/kiiroitori2014...

タグ: 他人軸 他者承認欲求

posted at 10:35:30

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月16日

@ad956358 @Crystallineazu1 まさに義父がそれ。【親>伴侶>子】

周りでも、義親との同居を望む女性はおらず、
仮に同居しても、揉めて出ていくパターン多いですね。
母子家庭でも、グレた子は結婚早かったりしますが、
親に従順な子は、親と同居や近隣に住む条件で、結婚が遅くなってる例も。

幸せな家族は【伴侶>子>親】

タグ:

posted at 12:37:22

Gold Telegraph ⚡ @GoldTelegraph_

23年2月16日

China's gold imports in 2022 hit the highest level since 2018

China is the world's top gold producer and still imports large amounts.

The People's Bank of China has reported 3 straight months of gold buying.

BRICS is now working on a new reserve currency

Connecting dots? pic.twitter.com/qJ8USMYj8F

タグ:

posted at 13:28:01

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月16日

みんな違って、みんな良い。
お互いに「違い」を認めて尊重し合えたら幸せだけど、

全く嚙み合わないなら、お互い不幸になるだけなので、
無理せず、離れた方がお互いに良い。

相手に、自分の価値観や正論を押し付けたり、
相手を決めつける(ジャッジ)するのは、ただの一方通行になる。 twitter.com/sakurako_iroha...

タグ:

posted at 14:41:28

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月16日

物忘れをしていること自体を忘れてしまう。
#認知症 twitter.com/tatakau_sangyo...

タグ: 認知症

posted at 14:47:17

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月16日

昔は特に「男子が生まれることを望む親が多く、立て続けに女子が産まれると、ついには命名したくなくなった。」なんて話も聞きましたが、産まれてきた女子に、何の非もありません。
最近でも女性が自身の体を「ポンコツ」とか「次は男に産まれてやる」とか耳にしましたが、
まずは大切に労いましょう。 twitter.com/PharaohMani55/...

タグ:

posted at 17:08:32

エンパス2.0 @empath_talent

23年2月16日

恐らく「スイート10(テン)」も日本だけかな。
バレンタインも、そもそもの意義や目的が不明のような。。
海外からみたら、良いカモなのかな。

#2匹目のどじょう #横並び意識 #思考停止 #他人軸 #同調圧力 #村社会 twitter.com/ginza_photo_su...

タグ: 他人軸 同調圧力 思考停止 村社会 横並び意識 2匹目のどじょう

posted at 18:02:00

@zipangu369ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

iisia 朝活 Yahooニュース ブログ更新のお知らせ Gold ブログ更新の案内 他人軸 自分軸 silver ブログ更新

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました