Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
このアカウントは6ヶ月間アクセスがなかったため、「いいね」の取得を停止しました。

そふぃあ@モフちゃんと同居したいモフ🐻✨

@1482_sophie_p

  • いいね数 81,969/113,523
  • フォロー 354 フォロワー 286 ツイート 85,861
  • 現在地 モフメラルダたんなら私の隣で寝てるよ?🐻
  • Web http://twpf.jp/1482_sophie_p
  • 自己紹介 大好物:セーラームーン(ネフなる)、ダメプリ(メアアニ・グリまる)、プリキュア(モフルン)、犬夜叉、コウペンちゃん 好物:名探偵コナン、ミュージカル、ドラえもん、ボカロ 勉強中:特撮(D垢 @cloche_petite )リク・感想は→https://peing.net/ja/1482_sophie_p?event=0
Favolog ホーム » @1482_sophie_p » 2019年12月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月13日(金)

秋鹿(あいか)@ @chunaika

19年12月13日

@1482_sophie_p 作品公開はしてないですが。
個人的には読み手に主人公視点を楽しんでもらうのか、それとも壁になって客観的に状況を楽しんでもらいたいかかなと思ってます。主人公が特徴的な口調だったり思考回路が独特だと特に一人称は映えますよね。

タグ:

posted at 23:46:17

あさひ @sabaku2oasis

19年12月13日

手癖じたいは一人称(焦点人物との距離が少ないほうが個人的に書きやすいから)なので、意図的に三人称にすることが多いかな〜
「焦点人物の知覚を通すことで描けるものがある」、あるいは「情報を制限されてることに醍醐味がある」なら一人称にするかな twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 23:35:19

桜あゆね❤️ @sakurerry

19年12月13日

私は三人称ぽい一人称だなー。ややこしい笑 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 22:57:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青海かなえ @al3910_natsume

19年12月13日

両方の気持ちを追いたいときは三人称、どっちかの心情に焦点を当てたい時は一人称。だいたい最初から決めて書くけど、最近は書いてて途中で一人称に限界を感じて三人称に変えることが多い。 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 22:52:29

Gatz @Gatz_games

19年12月13日

@1482_sophie_p @Utakata_Ririkar 基本一人称派ですね…
俯瞰視点だと書くのに没頭できないというしょうもない理由ですがw

タグ:

posted at 22:24:39

ベルボトムK @bellbottomk

19年12月13日

昔は一人称でも書いてたけど、今はほとんど三人称。一人称だと主人公の目が届く範囲の事象しか書けないから。 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 22:13:18

人形使い@土曜日 東N21a @doll_player

19年12月13日

物語のカメラ位置がどこにあるかで決めてる。引いてストーリーの構造や世界観を見せたいときは三人称、寄せて個人の感情や考えを強調したいときは一人称 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 22:00:34

夏目翔かける @kmo_nob

19年12月13日

@1482_sophie_p あと、基本地の文を三人称にしながら、所々に一任所7雨視点のモノローグを入れたり、()で心の声を挿入しますよ。

タグ:

posted at 21:56:21

らとん@8/24 @513__hsk1014

19年12月13日

私はその小説で何を伝えたいかによるかな……
心理的描写を入れるとどうしても考えが偏るし、周りの考えてることが分かりづらい。三人称なら心理的描写がない分表現は難しいけど幅は広いから… twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 21:54:39

夏目翔かける @kmo_nob

19年12月13日

@1482_sophie_p FF外から失礼します。
僕の場合、基本的には三人称ですが、ラブコメチックなお話やドタバタ劇など、見えてる視点が狭いことによって誤解や勘違い、すれ違いで物語が転がる感じの場合は、一人称の方が適していると思っています。

タグ:

posted at 21:53:57

葉 @keisyuku

19年12月13日

月並みだろうけど、心情を描写したいキャラが単体なら一人称、複数居たら三人称かな。 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 21:52:49

望星 螢 @keistarcreation

19年12月13日

その作品の主人公以外は三人称、という考え<RT

まあでも結局三人称と言っても個人視点バリバリ使ってるから「名前」を「一人称」にしてしまえば一人称小説になってしまう twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 21:51:47

中里 @nakazat

19年12月13日

浮かんだ時にそうだったから twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 21:40:57

みづきら@今年も低浮上 @mizzkit_killa

19年12月13日

三人称で書いててキツくなったらその部分だけ一人称のモノローグにしてごまかすことが多い…(⌒-⌒; ) twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 21:29:55

春月 灯/新刊通販中 @akari_h

19年12月13日

基本的には三人称……何だろう、語り手の視点を完全に固定したいな、と思ったら一人称になるかなぁ。SS名刺とかの掌編なら一人称が多いかも。登場人物多めだと、三人称のが書きやすい気がする。 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 21:25:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クレマチス @Clematis_sen

19年12月13日

ノリ
いや、書きたいストーリーにどっちが合うかで決めてる twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 21:14:26

あきば @HD14_akb

19年12月13日

ダメプリってすごくないですか?約半年も前にサービス終了してしまってるのに、Twitterで新規のラフ出してくれるんですよ???すごくないですか?????しかも明日も出してくれるとか言ってくれてるんですよ??全然終わってないよ未来があるんですよすごくないですか????すごい

タグ:

posted at 21:10:11

浮草堂美奈 @ukikusado

19年12月13日

物語の雰囲気で使いわけます。 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 21:07:47

高月 @ikustakat

19年12月13日

誰かの主観に重きを置き他の情報はできるだけ削ぎたい時は一人称、それよりちょっとカメラを引きたい時は三人称単視点、誰かの主観を入れたくない時は三人称多視点です、たぶん。 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 21:04:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ももづき☀️*·̩͙ @momokei312

19年12月13日

@sinmizuriya 締結ならず。
あーーーーもうなんかあーーーーーー口調が砕けてる時としっかりしてる時のギャップーーーー🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️
あーーーーもうすいませんずっと
絡みまくってしまってもうちょっと感情の執着点がなくてごめんなさい本当に😭🙏

タグ:

posted at 20:03:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空也@ @PATCH_RABBITpix

19年12月13日

半一人称が多いですが、基本的には一人称だと視点が個人の世界に集約されるので、そこが分かれ目な気がします。カメラの問題。
自分がカメラを持って撮影する形態か、他人にカメラを持たせて客観的に撮影してもらうか、みたいな。
個人の視点からでは見えない心理描写や展開を入れたいなら三人称。 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 19:11:45

エクストリームis @ym_kssy

19年12月13日

神だからこそ分かるかもしれないもの。それは登場人物が口にしていない心情です。作者がこれだけは読者にきちんと分かっていてほしいと思う部分とも言えます
それが多ければ多い程、作者が読者に「伝わってない、伝えたい」とする部分があるんじゃないですかね

タグ:

posted at 18:57:05

マウントフジのキャスター(熊柱) @m_akasya

19年12月13日

どんなカメラワークでいくか、で決めていました。
主人公目線でいくか、神目線で展開するか twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 18:56:53

通りすがりの しょう @s_a_f_g

19年12月13日

話の内容によって決めてるかな〜。推理ものや引っかけ、記述トリックとか、あとは感情的な情景が多い話は読者と主人公の目線を重ねたいから一人称。三人称は細かい描写が必要な込み入った話とか、長編とかで良く使う。一人称は感情移入しやすいけどキャラの性格に描写が制限されるから難しいよ。 >RT

タグ:

posted at 18:55:50

エクストリームis @ym_kssy

19年12月13日

ただ、それだけだと読者にいまいち心情が分からない時がある。それが物語上とても弊害になってしまったり、面白くないなと思わせてしまうこともあるかもしれない
三人称の小説が「神の視点からの物語」と言われる所以はここにあると私は考えてます

タグ:

posted at 18:52:47

杜若 @kakitubata29

19年12月13日

話の内容による。複数の心情を書きたい場合は、三人称、物語のギミックとして「ひとりの心情と行動にフォーカスを当てた書き方でないと、早々にラストまで摂っておきたい秘密がばれる」という場合は、1人称を用いる。また、何を考えているか分からないキャラが主人公の場合は1人称は基本的にできない。 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 18:50:37

エクストリームis @ym_kssy

19年12月13日

三人称の小説は「客観的な視点で話が進む物語」だから、極端な話をすれば心理描写なんて無くても特に問題なく話が進んじゃうんですよ。なんてったってあくまで“俯瞰的な話の構成”なので登場人物が自分の気持ちを言及してなければそれまでなんです

タグ:

posted at 18:44:06

エクストリームis @ym_kssy

19年12月13日

一人称の方が書き易いか三人称の方が書き易いかは個人の好みと書き方の癖次第なのでは🤔
〜だと思う。って表現を多用しがちになるのは、要するに筆者自身が読者に登場人物の心情を伝えきれてないと思ってるってことんじゃないかなあ、と

タグ:

posted at 18:39:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋牛/七宝明 @akiusi

19年12月13日

基本三人称だからなあ

タグ:

posted at 18:32:16

あ @ayasakuramiyabi

19年12月13日

叙述トリックを使いたい場合が一人称RT

タグ:

posted at 18:31:31

みすみ @misumi_yuki

19年12月13日

心情を隠したいときは三人称、事実を隠したいときは一人称、かも。

タグ:

posted at 18:31:12

雲雀 煌@ほどほどに @hibarin03

19年12月13日

その時の気分かなぁ。
でも私の場合、三人称のつもりで書いていても一方のキャラの視点になりがち。視点になるというか、心情を代弁しているようになるというか。

タグ:

posted at 18:29:40

なまり@6.3クリア @namari0616

19年12月13日

一人称か三人称かは移動カメラか定点カメラの違いでやってたりします。主人公に見せたくないor裏で動いてるギミックがある時には一人称、三人称は人物の動きや関係性にトリックがある時に使用しています RT

タグ:

posted at 18:27:28

あこ @aco0628s

19年12月13日

独白が書きたいから一人称

タグ:

posted at 18:27:07

白羽瀬 理宇@オタクなフリーライター @Riu_Shirahase

19年12月13日

何かこう……書きたいテーマと表現の仕方によってふわっと。
2人のやり取りの緊張感とかだと三人称のが向くかなーとか、独白めいた感じなら一人称かなーとか。
でも基本は三人称。そのが自由が効くから。 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 18:25:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野郎どもをプロデュースし始めた梓葉田 @anz1989

19年12月13日

人称とかその場のノリで決めるしかなくね?

タグ:

posted at 18:13:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海遊 @u_miyu_u

19年12月13日

基本は三人称 一人称が苦手すぎてたまに克服しようと意識して挑戦するけど、大体玉砕する…………

タグ:

posted at 18:12:56

るばめくろ @luba_mekro

19年12月13日

三人称だなあ>RT

タグ:

posted at 18:10:54

秋穂 @r8nesta02

19年12月13日

だいたい三人称
RT

タグ:

posted at 18:09:40

有崎かなた @supalyrip

19年12月13日

基本三人称。
一人称難しい…。
視点ほぼ固定の三人称が一番書きやすいかも。

タグ:

posted at 18:06:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂本 @skmt010

19年12月13日

長文書くときは三人称で書きたい

タグ:

posted at 17:58:55

まるた@\ワッ/ @marusuke4097

19年12月13日

気分次第でいろいろ??>RT

タグ:

posted at 17:58:21

@3110_sssss

19年12月13日

一文目書いたときに決まる

タグ:

posted at 17:57:14

晴田墨也@SF更新しました @moye2043ash

19年12月13日

一人称で書くの苦手マンなので知りたいな〜基本が三人称 主人公を客観視した文を書いてもオッケーだから

タグ:

posted at 17:54:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タカムラ @yayoi_26

19年12月13日

書き出すまで決めてないな……。文章書き出した瞬間に決まってる……>RT

タグ:

posted at 17:53:01

@WbjlFh

19年12月13日

ふいんき!(変換できない)

タグ:

posted at 17:52:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋楓 @i_s_vu

19年12月13日

私の場合は、話が思い浮かんだ瞬間に一緒に出てきますね…
こういう視点、こういう流れ、こういう移り変わり等…ほぼ全部一緒に出てくる

タグ:

posted at 17:41:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うみうし @umiushi_Lock

19年12月13日

そもそも一人称が書けない
あれ難しい

タグ:

posted at 17:40:16

朱星 @ake_bosi

19年12月13日

ノリで?>rt

タグ:

posted at 17:38:44

シノ @Fzerocage

19年12月13日

書き始めたら解る。ほとんど三人称。>RT

タグ:

posted at 17:31:09

だめぷり深夜の二次創作60分一本勝負 @dmpr_60sousaku

19年12月13日

#だめぷり深夜の二次創作60分一本勝負 本日のお題は【ロイヤル規制】です。「リュゼ/クロム/セレンファーレン従者/アニ/メア」開始は21時です。フライング、遅刻も可能ですので詳細はツイフィールをご確認ください。

タグ: だめぷり深夜の二次創作60分一本勝負

posted at 17:01:13

春葵 @Haruki_F_juss

19年12月13日

一人称が描きやすいから基本一人称にしてるけど、人目に触れるやつは一人称でも三人称っぽく書いてる。主人公を決めて、読み手(地の文)が主人公に憑依してる感じ。支部にUPしてるやつは全部それで書いてる>RT

タグ:

posted at 17:00:04

そうご @sogo_kiryu

19年12月13日

心理描写>行動描写のときは一人称で、行動描写>心理描写のときは三人称だなぁ。三人称難し過ぎて書けないから、三人称単元とかいう何ちゃって三人称しかできないけど

タグ:

posted at 16:58:40

ゆうだい @sanomaru6969

19年12月13日

章違う事に変えてます twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 16:55:43

立夏 @ritukammd

19年12月13日

書く内容と構成。
プロットやあらすじ書きの時点でどの視点からが伝わりやすいかを考える。書きやすいかは度外視。
客観的な伝わりやすさが判断基準RT

タグ:

posted at 16:51:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なゆた @nayuta120

19年12月13日

私は、一人称だと地の文に責任を伴うから三人称……ただ、自分の書きたいこと文体には一人称のほうが合ってることはわかってる……<rt

タグ:

posted at 14:50:41

片桐朝日@活動完了 @xxasahixx_info

19年12月13日

大体気分ですが短いやつは一人称、長いやつは三人称が書きやすいですよね 当たり前体操だが

タグ:

posted at 14:33:09

筑前鯖の若布(わかめ)が妄想を呟く垢 @zurauketume

19年12月13日

白状しよう!
当時読んでた創竜伝やスレイヤーズの後書きに憧れて、☆矢時代の本は後書きをキャラ同士の対談形式にしてたのだ!

タグ:

posted at 14:28:57

筑前鯖の若布(わかめ)が妄想を呟く垢 @zurauketume

19年12月13日

基本三人称なんですが、視点を一人に固定しての三人称ですねー。だから、一人称に限りなく近いかも。
視点あちこち分散させると、書く側としてとっちらかってしまうからです。うまく切り替える文章が書けない。
それでも一人称にしないのは、キャラ台詞での地の文が、黒歴史にクリティカルするのでrt言

タグ:

posted at 14:27:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しん@引き篭もり @buzzerbeater_

19年12月13日

思考回路が三人称でしか話を書けないので三人称。突発の140ssなら一人称頑張れるけどここが限界。

タグ:

posted at 14:06:21

しぐれ @ld1behp490

19年12月13日

どこまで心情を入れたいか、視点を主人公に寄せ切りたいか かな

タグ:

posted at 13:51:45

ななしのふかしぎ @TsuzumiFujisaka

19年12月13日

(´-`).。oO(あくまでも私の意見ですが、一人称は語り手視点でのフォローができず書きにくいので普段は三人称を使います
主人公の視点に完全に追随させたいときだけわざと一人称を使います

タグ:

posted at 13:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

緋澄 @kgrhzm_asmr

19年12月13日

隠したいところがどこにあるか

タグ:

posted at 13:37:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キュアスピカ @milkutapioka

19年12月13日

@1482_sophie_p 恋愛感情のような「外からは見えにくいがかなり激しい心情(の変化)」を書くには一人称の方が好きです。
主人公以外の心情も描きたいなら恋愛小説でも三人称の方がいいとは思いますが。(派生として語り手を2人用意し交互に語らせたことがありますが、かなりイレギュラーですよね・・・)

タグ:

posted at 13:16:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キュアスピカ @milkutapioka

19年12月13日

@1482_sophie_p 書いてる小説は公開してないですけど、一応。
語り手=主人公の心情をより直接的に描写したいような場合、例えば恋愛小説などは一人称の方が自分は書きやすいです。

タグ:

posted at 12:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こずか♪は自由なゴリラママン♥ @w6k987

19年12月13日

両片思いとか両方の心情を書きたいとか、モブとかいっぱい出る時は三人称
時間経過を負う形のとか主人公の行動をしっかり書きたい時は一人称、かなあ。 twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 12:43:01

あられ @turedure_arare

19年12月13日

でも一人称大得意(自称)だから、三人称がちゃんと三人称になってるか不安しかない。神視点ぽいかもしれん。三人称にみせかけた一人称かもしれん。そういうアレ。

タグ:

posted at 12:30:51

あられ @turedure_arare

19年12月13日

一応最初に「最近一人称書いてなかったから~」とか「書きたい内容が三人称のが混乱しなそうだから~」とか考えてるけど、途中で変えたいなと思ったら頑張って書き直す。やるやる。

タグ:

posted at 12:29:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

一色 遥(せり)@『採取』コミックス1巻 @sentence_on

19年12月13日

一人称メインの、時折三人称単視点(だんまちなど参照

twitter.com/1482_sophie_p/...

タグ:

posted at 10:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

このは/雑多垢 避難先お探し中 ⋈ @kitakaze_konoha

19年12月13日

話の流れ次第。それとキャラクターによって書きやすさがあるから、それで決まることがある。この人一人称だと書けないなって人いるRT

タグ:

posted at 09:24:28

早倉ゆき@通常運行に戻りたい @sakura_420

19年12月13日

でもほんと、三人称書けなさすぎて、たまーーーに書くと「誰だよ三人称ではじめたの!?」ってどつきまわしたくなる

タグ:

posted at 09:21:45

早倉ゆき@通常運行に戻りたい @sakura_420

19年12月13日

考えもせずに基本が一人称だなあ 三人称のときはよっぽど三人称が適してるとき すけべな描写したいだけのすけべ小説とか

タグ:

posted at 09:20:03

土と油 @tutitoabura

19年12月13日

農作物を荒らすイノシシを擬人化すると「半年かけた仕事を一瞬でパアにする知らないおっさん」「入稿直前の同人誌データーを根こそぎ消去する知らないおっさん」「展示会前夜に苦労して作ったプラモを破壊する知らないおっさん」そして全く知らない第三者が言うのだ「おっさんを通報するな!」>RT

タグ:

posted at 07:00:01

るるてあ @k_r_r_l_l_

19年12月13日

並ぶコウペンちゃん pic.twitter.com/l66oy20pVd

タグ:

posted at 06:31:01

宇佐美弥奈芽7/16おでライ札幌 @Usamiyaname

19年12月13日

仕事終えて帰宅〜〜

おえかきたのしい☺️

でも家事もちゃんとしなきゃ() pic.twitter.com/9rODPu0PJh

タグ:

posted at 06:04:44

ゆ @chouchoutoy

19年12月13日

#2019年自分が選ぶ今年の4枚のモフルン
1枚目:モフルンに出会った日✨
まずは好みのお顔に整形
2枚目:モフルンとお出かけ💠
3枚目:モフデレラ💓
4枚目:いつもの定位置からメリークリスマス🎄
モフルンの可愛さに癒された1年でした🙌
#2019年自分が選ぶ今年の4枚 pic.twitter.com/8aVNN2E9NZ

タグ: 2019年自分が選ぶ今年の4枚 2019年自分が選ぶ今年の4枚のモフルン

posted at 04:51:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にゃんた @584nx

19年12月13日

メアメアメアメアメア pic.twitter.com/KAKjgWw7he

タグ:

posted at 00:50:32

にゃんた @584nx

19年12月13日

これはメアくん召喚の儀式 pic.twitter.com/zpMSBEMKsl

タグ:

posted at 00:48:53

にゃんた @584nx

19年12月13日

ダメプリがスイパラとコラボしたときに2人で全メニューのフードとドリンク頼んだときのやつ
(ちゃんと全部食べました) pic.twitter.com/rmWJZcnier

タグ:

posted at 00:48:15

*くろゆり* @damexcos03M

19年12月13日

ドラキュラ伯爵なので、鏡に映らないように撮りました✨えっへん😤←
本当にイケメンドラキュラ伯爵様でした〜☺️💕
ありがとうございます〜🙏💕 twitter.com/white_kanan/st...

タグ:

posted at 00:41:56

*くろゆり* @damexcos03M

19年12月13日

閉鎖のお知らせに寂しかったり、けどTwitterは残るし供給あることが嬉しかったりで感情がジェットコースターだよね。ほんとポジティブに捉えたい。
グリちゃんに付き合ってもらって心を落ち着かせようと思う🥃
グリまるちゃんは赤ちゃんだから あとでミルクね🍼 pic.twitter.com/BmuYl0adfG

タグ:

posted at 00:23:41

真理 @Ma_5320

19年12月13日

#新しいプロフィール画像
初めて描いたメア。
が1番顔が良い気がする……去年の7月か… pic.twitter.com/se8ZUAjIz5

タグ: 新しいプロフィール画像

posted at 00:23:13

midou. @midou0227

19年12月13日

@Matsuaya527 立ち上がるんだ....俺たちの戦いはこれからだ!!!✨😭🤝😭✨

タグ:

posted at 00:21:19

ロジ @rosest_10

19年12月13日

あったー!コレだコレだ!!🍤( '-' 🍤 🍓🌹✨RT pic.twitter.com/yqFmKI56qv

タグ:

posted at 00:18:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

げる @gelulun

19年12月13日

ラフは楽しみです💕

楽しみだけど設定集とか……冊子で欲しかったマン……
デジタル書籍とかどうですかね?編集の労力に合わないのかなぁ

タグ:

posted at 00:08:18

げる @gelulun

19年12月13日

ツイートが阿鼻叫喚だったり前向きだったり……いつか閉鎖するかな、とは思っていたけどテオサウンドの販売が終了してからだと思っていたので予想よりはやくてボクはワタシは……

タグ:

posted at 00:03:19

@1482_sophie_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

precure プリキュア版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 nitiasa ダメプリ プリキュア キュアモフルン だめぷり ダメステ だめぷり深夜の二次創作60分一本勝負 だめすて2TL上映会

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました