【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2010年12月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年12月15日(水)

三井俊介 @shunsuke_1223

10年12月15日

「人はいつ死ぬと思う?  それは人に忘れられた時さ。」

タグ:

posted at 01:28:34

どくきのこbot @dokubot

10年12月15日

某企業の理念「今日やる、必ずやる、出来るまでやる」「ただし出来ても出来なくても安月給は変わらん」「休みたければ会社を辞めろ」最初の言葉だけを抜いてありがたがっている馬鹿が随分多いようですが。#meigen

タグ: meigen

posted at 01:58:26

渡邉正裕 @masa_mynews

10年12月15日

すき家のゼンショーは「アルバイトは業務委託契約」とか独自の法律を作って運用してる。オウムみたいだな。■現役店員が明かす従業員搾取の手口 bit.ly/g2afRk ■勤務時間の削除による賃金不払いが横行 現役店員が刑事告訴 bit.ly/dJCpI8

タグ:

posted at 02:47:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢内加奈子 | Makuake広報 @canako18

10年12月15日

本日セミナーで一緒だった子に「どういう企業の説明会行ってますかー?」と聞いたら「先日は仏壇を扱っている企業に行ってきました。人は絶対に死ぬので、これ以上の安定はありません。」というアンサーが返ってきた。彼は東大だった。

タグ:

posted at 13:20:12

田島貴男 Original Love @tajima_takao

10年12月15日

足でリズムをとるならサッカーでボールを蹴らない方の足の、しかもカカトでとるといい。蹴る方の足でリズムをとっても足だけ動いてしまい身体の中心はグルーヴしない。試しにやってみ。

タグ:

posted at 13:29:43

akoustam @akoustam

10年12月15日

都の青少年条例改正問題も、携帯電話のフィルタリング問題も、ケータイゲームの高額請求問題も、結局根本の原因は「子供に対する無関心」「機械に子守りをさせてるのにその機械がどういうものか知らない」という“親”の問題。全てにおいて大人が手を抜きすぎ。 ow.ly/3pnq4

タグ:

posted at 13:59:04

きのこ @kinocon7

10年12月15日

松本人志の名言【「百歩譲って、オレの番組が子供に悪影響だったとしよう。 でも、それなら親であるあなた方が、 『マネしてはいけませんよ』と言えばいい。 たかだか一時間の番組の、ほんの数分間の一コーナーの影響力に、 あなたたち、親の影響力は劣っているのか?」】

タグ:

posted at 14:09:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えいくら @ikurakoikura

10年12月15日

一時期、公園から砂場が無くなったよね、不衛生だからって。そんで、次に遊具が無くなった、危険だからって。公園は次々とタダの原っぱになって、つまんないからって子どもはゲームするようになった。そしたら大人はゲームを「良くない」って取り上げて。何かなー、何だろ、何か釈然としないんだよね。

タグ:

posted at 15:41:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

10年12月15日

今回の都条例、完全WIN(勝利)だったグループが無かったですね。どこもそれなりのダメージを受けて、しかも憎み合って終わった。多少は相手にも利益を与えつつ、押し引きで交渉する場がネットにもあればなぁ。「正しければ必ずこちらの言い分が通る」と考える人が多すぎた印象です。

タグ:

posted at 18:15:56

伊藤 大地 / Daichi Ito @daichi

10年12月15日

自分で自分のことを「どこにでもいる普通の人」っていうひとはだいたいかわってるし、自分で自分を「かわってるってよくいわれる」ってアピールする人はだいたいふつう。

タグ:

posted at 19:36:57

えぽのぽ @eponopo

10年12月15日

生保で働く人って同窓会とかなんかでやたらと保険進めるんだよね。そんなんで友達失いたくないから、生保はイヤって友達が言ってた。うーん。ちょっと納得してしまった。

タグ:

posted at 19:52:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

総合商社の中の人 @shukatsushosha

10年12月15日

成功するつもりで起業するんだから、「最初は」還るつもりないでしょう。でも、失敗して還ってくる社員を傍目で見てるわけですよね。OBを受け入れるのはいい会社だと思いますよ。
RT @koguretaichi リクルートの中で最初から「帰るところがある」なんて思っている奴はいません。

タグ:

posted at 23:14:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました