【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2012年03月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月09日(金)

raitu @raitu

12年3月9日

いいねボタンより悪質な個人情報収集やってるっぽい、はてなブックマークボタンについて / “ブログパーツやソーシャルボタンの類でアクセスログが残るのは当然だけどトラッキングされるのは当たり前にはなっていない - 最速転職研究会” t.co/ZYTAZptp

タグ:

posted at 07:19:55

Hiroshi Matsui(松井博)@ @Matsuhiro

12年3月9日

その通りだと思います。iPodもそうでした。今後考えられるのは小型の廉価版ですね。iPodも学生をターゲットにmini,次に中高生を狙ってnano/shuffleでした。逆にProもありかも。買い替え需要の喚起も重要。@sasakitoshinao iPadの名称。

タグ:

posted at 12:02:37

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

12年3月9日

へえ!がいっぱいあった=意外と知らないAmazonの雑学・豆知識 - NAVER まとめ t.co/6J6XzilH

タグ:

posted at 12:19:30

箭内 智 / Satoru Yanai @871s

12年3月9日

これはわかりやすい! / “アットコスメのアイスタイルが上場。クックパッドとの比較からジャンル特化型CGM事業の成長要因を探る | The Startup” t.co/9VUerJcO

タグ:

posted at 12:33:34

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

12年3月9日

ギターのフェンダーがIPO申請書類を提出 - Market Hack t.co/u40w2yyS @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 13:14:33

Kenji Tomita @tommygfx90

12年3月9日

江口愛美のキャンペーンは「TV→ソーシャルメディア→TV」の流れだからうまくいった。ソーシャルメディア上での盛り上がりが無かったらその後のTVで取り上げられることはなかったとのこと。やはりソーシャルメディアには"Launch Pad(発射台)"的な役割は苦手。#サミット

タグ: サミット

posted at 13:48:58

Yasunori Beppu | mis @yasbep

12年3月9日

これはちょい欲しい! RT @WSJJapan: 米スターバックス、1杯抽出用のコーヒーメーカー販売へ〔無料〕 t.co/rAiJKe9F

タグ:

posted at 13:53:43

Kenji Tomita @tommygfx90

12年3月9日

江口愛美の話を聞いていると、マスでのアプローチではツッコミ所や、深みが大事。それがあるからソーシャルメディア上で盛り上がってひろがっていく。だからこそ踊る大捜査線とか相棒とかはソーシャルメディアでも盛り上がって全体の"ドラマ"として成功するんだなー。 #サミット

タグ: サミット

posted at 14:07:44

トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

12年3月9日

#サミット #sms2012 東急ハンズでも、無印良品でも商品品目が多いから、陽の当たらない賞品も多い。そういう所にソーシャルで取り上げることで、人気が集中!コレカモやFacebookの活動には、意味がある。

タグ: sms2012 サミット

posted at 15:52:42

こへだ[Mayumi Morinaga] @koeda

12年3月9日

#サミット #sms2012 全体規模で見るとソーシャルでの反応は微差・誤差であることが多く、その状態で無理に効果測定を頑張るのは手段が目的化してるだけだということを東急ハンズの長谷川さんの話でふと気付かされた。担当レベルだとそうなりやすいけど全社で握れたら本質を見るべきだと。

タグ: sms2012 サミット

posted at 15:57:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本“ラッキー”隆 @tyama1965

12年3月9日

長谷川氏コメントの要約「効果測定の精度とかいわれても、100m走やったら11秒台で走らなあかんところをまだ18秒・19秒かかってるんやからチマチマ測ってる暇あったら練習せぇー!って話しやないですか?」 #サミット

タグ: サミット

posted at 16:02:07

J Sato @j_sato

12年3月9日

HAL_J さんはイケダハヤトさんと似た匂いがするな~ 本人は頭が少しよい善人、顧客は少し頭が弱めなwannabe層。いい歳して自我肥大して教祖気分。少し頭が弱めなwannabe層向けの広報担当として適任だと思います。いいね!

タグ:

posted at 16:09:30

佐久間英彰 @saku_mac

12年3月9日

本来なら下に行くほど、と言いたいですが、記憶に残らないコピー以外は全てそうかなと思います。と言うのも極論スーパーの「玉子10円」と言う言葉も十分人を動かしてると思います RT @5promotion:人を動かすコピーはどこに入るでしょう? t.co/xzq8rX7V

タグ:

posted at 19:43:49

佐久間英彰 @saku_mac

12年3月9日

続)大切なのは人の何をどう動かすか、かと。なので安さもひとつの動かすファクト。だから未だにスペックだけを語る広告がありますが、それでいいと思います。ただそれで生活がどう豊かになるのか。何をもたらしてくれるのか想像させる事がコピーの役割だと思います RT @5promotion

タグ:

posted at 19:46:05

亀田誠治 Seiji Kameda @seiji_kameda

12年3月9日

いくぜ!(^_−)−☆RT @shikaosuga: 人力手押しフォローバック、もうすぐ10000人。みんなのプロフィール読みつつ、こんなに(音楽🔥命)な人がいるのに、なぜ音楽業界は空前の不況なのだろう。。。。と、思った🎸

タグ:

posted at 20:13:09

myrmecoleon @myrmecoleon

12年3月9日

岡本さんはソースは一行も書かないけどある意味プログラマ。抽象化して組み立ててエンジニアに指示することでサービスを作った。プログラミングとはこういうこと。 #mitan

タグ: mitan

posted at 20:31:02

myrmecoleon @myrmecoleon

12年3月9日

ビッグデータ時代に必要なプログラミング言語は?→ローテクのが強いのでは。早いほうがいい。新しい技術だと遅い #mitan

タグ: mitan

posted at 20:45:56

ROLA @RolaWorLD

12年3月9日

わぁ~(^o^) なにかをくっつければいいんだょ~RT @Tubugai0228 @RolaWorLD 最近、ハゲてきたんだけど、どーすればいいの?ローラ教えて!

タグ:

posted at 21:35:39

伊藤 大地 / Daichi Ito @daichi

12年3月9日

ソーシャルメディアマーケティングとかいう前に塚田農場のマーケ学んだ方が良いと思う。あそこ最新のマーケ詰まってるわ。

タグ:

posted at 21:53:19

穴間義之 @A_nama_R

12年3月9日

面白いの考えたwwwwww足湯でwwwwwwww疲れをwwwwフットバスwwwwwwwww

タグ:

posted at 22:35:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました