【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2012年07月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月03日(火)

博報堂 ブランド・イノベーションデザイン @hakuhodoBD

12年7月3日

IKEAの新店舗が福岡に出来たけど、店舗内モデルルームを作るために、徹底的に地元の家庭訪問をしたそう。この結果「首都圏に比べて昔ながらの小部屋が多く、間取りは広い」「クルマ通勤が多く、夜は自宅で過ごす時間が長い」などを反映しているのだとか。やっぱり自分事化されないとね。

タグ:

posted at 18:12:32

服部円 @madokahattori

12年7月3日

猫話させていただきまฅ RT @book_and_beer 【Casa BRUTUS×B&B】プレオープニングイベント「暮らしを変える本の話」を、7月10日~14日まで、毎夜開催。チケットは事前購入制となっておりますので、お早めにどうぞ! t.co/6HDiPi3z

タグ:

posted at 18:02:48

さつき @seika_may

12年7月3日

喪女スレまとめにあった「自傷行為とか、リスカの流血によって生きてる実感を感じたいって人は鼻毛抜いた方が絶対いい。激痛で号泣するし、派手に跡は残らないし、鼻はキレイになるしで誰かに迷惑をかけない。奇行を見せ付けて周りに心配かけたいなら人前で抜けばいい。 」でくそわろた。

タグ:

posted at 17:48:00

扇 英資 @ask_ohgi

12年7月3日

"全ては読者のために。" この記事役員と社長にも共有しとこ。>編集権の独立―オウンドメディア普及の時代にこそ、発揮される価値 t.co/wQjkl4Gh

タグ:

posted at 16:14:16

箭内道彦bot @871_bot

12年7月3日

最初の「ワラ」をいかにして掴むか。 かつては賞をもらうことが「ワラ」だった。賞を取ると、おもしろい仕事が入ってきたときに会社でチームに入れてもらえるようになり、もっと面白い仕事ができるようになっていく。賞じゃなくても、上司に好かれる、でもいい。ワラ探しが重要。

タグ:

posted at 15:04:36

電脳書房 技術書専門古本屋 @bookcyber

12年7月3日

「ブックオフに技術書を持ち込んでガッカリしてるツイートを見ると「うちに売って!」と思います。知ってもらえていない現状が歯がゆい。」というツイートから半年以上。まだ「こんなお店があったとは!」と言われます。もっと知ってもらう努力をしないと。

タグ:

posted at 14:38:11

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました