【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2013年10月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月01日(火)

たっちゃん @t_stone2428

13年10月1日

地味だけど極めて重要なもの。スマホ、ウェアラブル、クルマ、全ての使い心地は電池が左右する。RT @depart_depart: NECなど3社、従来比1.7倍のエネルギー密度を持つ次世代リチウムイオン電池 - マイナビニュース flip.it/3UlWk

タグ:

posted at 23:39:12

リアライブエージェント【ジョブトラ20s @mikei_jobtry20s

13年10月1日

地方大出身、総合商社内定者

「“すごい経験”よりも、自分がやってきたこと、またやりたいことについてどこまで考えているかで差がつくのでは」

タグ:

posted at 23:14:03

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

13年10月1日

質問:くまモンはひこニャンの二番煎じではないのですか。水野さん:はいそうです。二番煎じどころか7億番煎じぐらい。後から来たから有利なわけではない世界なので、別にいいんじゃないでしょうか。(水野学) #ブランディングデザイン

タグ: ブランディングデザイン

posted at 14:37:16

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

13年10月1日

キャラクターはキャンペーンなので本来のブランディングではない。もし中長期的な視点でのブランディングの仕事が来たら、キャラクターは提案しないと思う。(水野学) #ブランディングデザイン

タグ: ブランディングデザイン

posted at 14:29:55

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

13年10月1日

ちなみにくまモンのビジネスモデルは、当時県の宣伝キャラクターとして機能していた宮崎の東国原知事。(水野学) #ブランディングデザイン

タグ: ブランディングデザイン

posted at 14:22:17

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

13年10月1日

熊本県庁にからの依頼は「熊本サプライズ」というキャンペーンのロゴの依頼だった。ロゴをデザインし、もう5分だけ時間をくださいと言って提案したものが「キャラクターのご提案」。それがくまモンでした。(水野学) #ブランディングデザイン

タグ: ブランディングデザイン

posted at 14:21:55

スガ シカオ @shikaosuga

13年10月1日

チケット🎫、めちゃかっこいい! RT @botsusuke: @shikaosuga
もらいましたー!!

楽しみです!(≧∇≦) pic.twitter.com/JRB6VJ4ufy

タグ:

posted at 13:07:05

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

13年10月1日

学費が高いと言われたグロービスの堀義人代表「グロービス卒業後5年間での年収アップ率は平均30%以上だから学費は安い」 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65765...

タグ:

posted at 12:36:23

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました