やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2014年05月05日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

プラネタリウム貸切プロポーズ10万
ヘリコプタープロポーズ5万
いい感じなバイブスの金額をついてくるね、このビジネスいいな。
でも番組に泣かされる。笑
スタッフうけるwww
タグ:
posted at 21:31:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

"様々な生活シーンで貯められる共通ポイントが増える中で、利用できる場面が特定企業のサービスに限られた仕組みは、消費者の支持を失いつつある"
→Ponta、JALと資本提携を検討(ニュースを斬る) business.nikkeibp.co.jp/article/topics...
タグ:
posted at 19:13:26

あ〜地方出身者で良かった! =地元の仲間に縛られる都会のソーシャル大学生 "都市の匿名性は、いつでも誰かとつながっているソーシャルメディアの普及により、丸裸にされようとしている。 blogos.com/outline/85515/
タグ:
posted at 15:12:32

黒坂優香子(SILENT SIREN.k @kurosakayukako
まだ余韻に浸っている…(o´ω`o)♡ pic.twitter.com/77lhJuKcJd
タグ:
posted at 15:11:00

ひとは結構、好きで不幸をやってる。
ので、不幸から脱出する機会が眼前にあってもそれを掴もうとはしないし、そういうひとは助けてあげられない。
不幸であることに甘んじることは、現場を維持できるし、問題に直面せずにすむし、様々な便益がある。
タグ:
posted at 14:32:15

ちょっと短絡的すぎる記事。73年のパルコから90年代初頭にかけて渋谷は西武の街で、ファッションとサブカルのオシャレな街だった。その最後の花火が渋谷系。それを壊したのが90年代のチーマーであり、コギャル。/渋谷の若者文化衰退の悲劇 gudachan.hatenablog.com/entry/2014/05/...
タグ:
posted at 09:54:34

ガスメーターは、大きな揺れを検出すると自動的にガスの供給を遮断することがあります。
すべてのガス機器を止めて安全を確認してから、ガスメーターの復帰ボタンを押して3分ほど待ってください。
ガスメーターの復帰方法は home.tokyo-gas.co.jp/userguide/anze... を参考にしてください。
タグ:
posted at 05:24:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx