【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2016年06月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年06月29日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yask @ksaykmt

16年6月29日

これ、あながち間違いじゃないんだよな…個人は優待の有無か個社ネームに物凄く左右される。
たぶん、柔らか銀行と格付AAの優良マイナー企業が同じ利率で個人向け社債を出しても柔らか銀行に群がるぐらいには
twitter.com/kptan2/status/...

タグ:

posted at 08:52:59

NKPMとイッパイアッテナ(入院中) @KPtan2

16年6月29日

その昔、某アルファツイッタラーの大学センセイが「もっと博士号取得者が政治家になるべきだ!」と仰せになっていたので、「鳩ポッポ!」とリプしたらブロックされたことを思い出しましたw twitter.com/yhakase/status...

タグ:

posted at 08:33:22

Atsuyoshi Narumi @narumi

16年6月29日

「キラキラ広報は駆逐すべき」という議論がおもしろいw
bit.ly/1RCj12o pic.twitter.com/Q9BDJBd7WC

タグ:

posted at 07:58:14

鷹野凌@HON.jp @ryou_takano

16年6月29日

hontoのリニューアルで「タイムライン形式で、書店の店頭で売れた本をリアルタイムに紹介」ってなにげに凄いと思う。リアル店舗の情報活用、Amazonには真似できない。

ただ、タイミング次第で染まるのが難点。今はマガジンだらけ。 pic.twitter.com/Y026RS898Q

タグ:

posted at 07:50:20

藤村厚夫 @afujimura

16年6月29日

「『印刷』を選択するかどうかという判断は、それが議論を交わす価値があるかないかを分類するようなものだ。印刷は、ある種の品質フィルターになりつつある」|「紙の本は死なない」と信じた男がYouTubeを辞めて立ち上げた、1人出版社 wired.jp/2016/06/25/epi...

タグ:

posted at 06:27:39

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました