【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2018年11月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年11月24日(土)

Toshiya Yatagawa @Media_trician

18年11月24日

囲碁は10~20級にもきちんと層があって、今は上達の方法も用意されている良い時代。碁会所で遊ぶこともできる。将棋で10級以下の話はあまり聞かないのだけど、どうなっているんだろう。

タグ:

posted at 22:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

18年11月24日

paypay 試しにダウンロードしてみた。paypayにとっての決済手数料が最も安くなる銀行口座からのチャージに誘導したい気持ちがビンビン伝わってくるが、プリペイドならSuicaで十分だし、交通という自動顧客獲得装置のあるSuicaにコストで勝てる訳ない。結果として、クレカのUI改善に止まると思う。

タグ:

posted at 16:30:24

umedam @umedam

18年11月24日

しかしスウェーデンでは最低賃金が外国人労働者でも遵守されるために,むしろその賃金では雇用が見つからない難民が失業したままで福祉に頼って生活するために,国民からの不満が高まるとか。難しいですな。

タグ:

posted at 16:26:30

やまとなでし子 @yamatonadeshi5

18年11月24日

大塚愛からSUを略奪不倫した江夏詩織さん。深夜に本妻の住む家に突撃訪問したり、大塚愛のSNSに嫌がらせしたり離婚後も匂わせ投稿するくらいの胆力があるなら、略奪した喜びの方が勝っていて世間のバッシングなんて屁とも思ってなさそうなのが一番怖い。

タグ:

posted at 15:56:11

Ost @jokersclub_one

18年11月24日

大阪万博決定ですか。なんか昭和30~40年代の成功体験をなぞろうとしている感が……。

1958 東京タワー竣工
1959 東海道新幹線着工
1960 安保条約改定
1964 東京五輪
1970 大阪万博

2012 東京スカイツリー竣工
2014 リニア新幹線着工
2015 安保法制可決
2020 東京五輪
2025 大阪万博←New!

タグ:

posted at 07:03:07

梁 井 朗 @ 北 海 道 美 術 ネ @akira_yanai

18年11月24日

2020年東京五輪、25年大阪万博って「夢よもう一度」の気分の老人が多いのだろうか。1964年東京五輪と70年大阪万博は高度成長の果実であって、高度成長をつくりだした要因ではない。だから、もう一度五輪や万博を開いても経済がもう一度高度成長するわけではない。

タグ:

posted at 06:12:31

都市商業研究所(都商研) @toshouken

18年11月24日

【パーツクラブ浅草橋本店、11月1日開店】
toshoken.com/news/14357
パーツクラブを展開する「エンドレス」新本社ビル内に。
6万点の商品を揃えるほかアトリエルームも設置。 pic.twitter.com/ztvlwu4WkX

タグ:

posted at 02:09:10

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました