【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2019年01月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年01月28日(月)

細野恭平 @7890kay

19年1月28日

戦略コンサルティングファームの業績が直近好調ですが、実態としては、伝統的な戦略コンサルティング(知恵を出す)から、高級人材派遣に事業モデルがシフトしています。高級人材派遣ならば、将来的に、元戦略コンサルのフリーランサーに代替されるのは必至。米国はすでにそうなりつつある。

タグ:

posted at 22:49:46

旅丸sho @tabimarusho

19年1月28日

これはウユニ塩湖へ行く人に
教えたいんやけど
ウユニから南に下って
アルゼンチンに入ると
サリーナス・グランデスっていう
塩湖があって
そこでは塩をとるために
たくさん穴が掘られてて
そこに溜まった水に
空の色が反射して
ウユニとはまた別の美しい景色を
創り出してくれるから
是非訪れて欲しい pic.twitter.com/Fe1Q7vEg7w

タグ:

posted at 22:11:01

Sin Natsume @Sin23Ou

19年1月28日

楽器の祭典 NAMM Showで今年最も話題をさらったのは、間違いなく4歳 (!!) の天才ドラマー Justin Wilson Ⅱ 君でした。プロのベーシストが白旗を上げるシーンには思わずこちらも笑みがこぼれます。
pic.twitter.com/R7ItoUDsdA

タグ:

posted at 19:48:22

かぶ1000 @kabu1000

19年1月28日

@yhdgj675 業種や配当の推移、配当を再投資した場合の総合リターンなどを正確に計算して見ないとどちらが有利か一言で断言出来ない気がします。ただ一つ言える事は、株価が下落した場合は配当利回りが高い方が有利なのは確かです。下落リスクに強く、リターンがそれなりにあれば十分とも言えませんかね?

タグ:

posted at 00:25:07

たーちゃん@バブルおじさん @yhdgj675

19年1月28日

@kabu1000 9年分の配当を合計しても株価の上昇に追いつかないのが殆どだったという意味でした。
低配当株は株価2〜3倍以上が当たり前で、高配当株は横ばいから1.5倍がせいぜいという印象です。

タグ:

posted at 00:16:25

かぶ1000 @kabu1000

19年1月28日

@yhdgj675 それは当然で9年あれば仮に配当利回りが1%と5%の銘柄を比較した場合、4%の差がありますから配当だけで単純に(4%×9年)で36%の差が付きます。さらに配当を再投資した場合は複利も効きますから、52%株価に差が付いてもカバー出来る事になります。

タグ:

posted at 00:12:42

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました