【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2019年06月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年06月24日(月)

勝村泰久@ぶっちゃけ人事 @katsumura1123

19年6月24日

リファラル採用って流行ってるけど

世界では縮小傾向で

それはリファラル採用は類似性の拡張でしかなく

企業に変革が生まれないから。

だと。一理ある。

やっぱ日本のHRは何回りも遅れてるなー。

タグ:

posted at 23:02:46

豊島政一 仮想通貨と米国株 @Teshima_Finance

19年6月24日

最近のリストラ

6/24 損保ジャパン 4000人
6/12 JDI 1200人
6/5 MUFG  10000人
6/4 みずほ  19000人
5/26 富士通  2850人
5/22 三井住友FG 5000人
5/14 日産  4800人
4/19 パイオニア 3000人
2/3 ルネサス  1000人
11/7 東芝  7000人

計約6万人

タグ:

posted at 22:40:03

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年6月24日

社会信用システムで壮大な実験進める中国、暗黒社会到来の前触れか bloom.bg/2XlSxRG pic.twitter.com/9Xw5RRjoPC

タグ:

posted at 21:31:32

abcn @absn11

19年6月24日

内容のある研究ブログや研究動画は減少傾向。いくら研究したところでソフトにかけられるのでやる気が失せる。

今は網羅性の希薄な実戦動画・ブログを投稿して部分的な手筋や大局観を身につけて勝ちましょうという時代。

ある程度棋力がある人はそれで良いかもしれないが級位者にはつらい時代。

タグ:

posted at 20:10:02

世界四季報 @4ki4

19年6月24日

>イスラエル企業の「ローギークス」が2018年に公表した「人間対AI」の実験では、ベテラン弁護士20人の平均所要時間が92分、正答率85%に対して、AIは所要時間26秒で94%で、圧倒的な差を見せつけた。

「リーガルテック」 契約書をAI点検 紙中心の日本 導入に遅れ:日経
www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 01:05:23

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました