【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年01月27日(木)

蕎麦 @minadzki@bbbdn.j @m_soba

11年1月27日

まず公式RTがババッて広がって、その後でふぁぼられがじわじわ増えていくタイプのpostって「口コミで徐々に火がついた隠れ人気post」って感じがしていいですね。口コミで少しずつ評価されていくみたいで。ちなみにRTされるだけされてさっぱりふぁぼられなかった時の顔がこちらになります。

タグ:

posted at 00:07:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永川 優樹 @egawauemon

11年1月27日

Twitter好き=友達少なめ。引きこもるのが生きがい。変わり者と言われること多し。|Facebook好き=優等生。道に外れることがなく着実。常に中の上をキープするもどこかパッとしない人生。|mixi好き=いわゆるリア充。自分より上とも下とも付き合えない。常に同類と群れている。

タグ:

posted at 00:32:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kuriva @kuriva

11年1月27日

keio.jpで雑誌記事DLして、dropboxに入れてiphoneのgoodreaderで読むって流れ、試しにやってみた。goodreader めちぇめちゃいいわぁ。

タグ:

posted at 14:18:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神宮司誠仁 / BASE, Inc. V @7jin16

11年1月27日

なんでシンプルなwebページって少ないのかな。GoogleとかFacebookとかシンプルで大好きなんだけど。mixiとかごちゃごちゃしすぎてて老人の僕には使い難い。シンプルなwebページが好きな人って少ないのかな。

タグ:

posted at 17:40:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コピーライッター @copy_writter

11年1月27日

1勝99敗でも優勝できるのが、就活だ。  
(リクルート/小澤裕介)

タグ:

posted at 22:30:38

2011年01月28日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

常見陽平 @yoheitsunemi

11年1月28日

そして、就職課でフォローするべき学生が就職課にこない。これまた課題。どうやったらいいのか?某大学はBBQで集めたらしい。目からウロコ。

タグ:

posted at 15:24:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひらめきメモ @shh7

11年1月28日

メモ:例えば誰かに不快感を感じたときに、脳は放っておくと多分嫌いな理由を探し始める。理由はなんでもいい。服装とか声質とか。不快であることに理由をつけて安心しようとする。でも、本当は単なる嫉妬であることが多い。嫉妬は嫉妬として認識してやればエネルギーになるけど、認めないと害になる。

タグ:

posted at 21:03:59

2011年01月30日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

才式 SAISHIKI(人生100転び1 @saisiki

11年1月30日

けだし名言。 #meigen QT @kyomokaisei:かけがえのない人間になるためには、常に他人と違っていなければならない。 ココ・シャネル #followme

タグ: followme meigen

posted at 16:45:00

Saka@就職ナビを使わない就職活動 @recruit21

11年1月30日

RT @shukatsu_swot: 中国で不動産需要が42.4%減となり、不動産バブル崩壊か?など話題になっています。ローンを組んで買われている不動産も少なくないとか。 bit.ly/fs3EMs

タグ:

posted at 16:45:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中泰延 @hironobutnk

11年1月30日

敬語は、けっきょく、心だと思うんです。広告業ですから、クライアントにお会いしたら「非力な私ですが、お役に立ちたい!」と思う、協力して仕事を進めて下さる方にお会いしたら、「私、一人ではなんにもできません!」と心から思う。そうすると敬意が自然に口から出て、結果がまた敬意を生むんです。

タグ:

posted at 18:12:32

F太 @fta7

11年1月30日

人の魅力っていうのはなんというか総合的なバランスとか調和とかだと思うので、人を観るのがうまい人は、多分、人のことをパーツや要素で分けて見たりしない。「付き合い始めてしばらくしてイケメンらしいということに気づいた」とか「最近オレより彼女の方が背が高いことに気づいたw」とか言いよる。

タグ:

posted at 22:13:02

2011年01月31日(月)

おにぽん @onipon1016

11年1月31日

金融、コンサルはESの内容で落とされることはあまりない(学歴で切られるところはある)。逆にメーカーはESでかなりの数を切る。就活にも戦略は必要。選択と集中、そのためには知識も必要。がむしゃらにES出しててもだめよ。

タグ:

posted at 13:57:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ1234567のページ >»
@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました