【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月08日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

常見陽平 @yoheitsunemi

11年4月8日

@w_qwerty お前!これから俺の、ディスカヴァー・トゥエンティワンならぬ、disりカバー21の刑に処する。今から24時間かけて、貴様を21回disる!まず、お前な、Twitterやりすぎ!関学の割にネット偏差値ひくいぞ。おれのTLの暇人東西横綱は貴様と慶應のキョンちゃんだ

タグ:

posted at 23:52:11

よくない @not0k

11年4月8日

わかってる。わかってるんだ。ヒソカVSクロロだとか、クラピカVS幻影旅団だとか、レオリオのその後だとか、カルトとゾルディック家との確執だとか、そんな伏線がもはや回収出来ないレベルに至ってるだなんてファンが一番わかってるんだ。でもおれ達は待ち続ける。それが真のファンってモンだろう?

タグ:

posted at 23:47:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YANOTAKASHI @YANOTAKASHI

11年4月8日

株式会社ハロでは、4月〜「HALO OPEN OFFICE」という名前で、現役大学生を対象に、ハロオフィス@渋谷区神南を解放することにしました。就活を前に、「ネットや広告業界、社会人ってどんなもん?」と疑問に思ってる学生や、起業を前にビビってる学生は、気軽に遊びにきてください!

タグ:

posted at 15:56:56

ひらめきメモ @shh7

11年4月8日

ついったーメモ:便利なbot50選!3.ly/3UX9 ※botとは、フォローするだけで色々便利な情報とかくだらない情報とか自動でツイートしてくれるアカウントのことです。

タグ:

posted at 15:49:17

CreoCareer@就活・新卒お役立ち @Creo_Career

11年4月8日

「第2新卒」の転職がうまくいく人、いかない人 j.mp/hcqx7y うまくいく人(1)高学歴(2)新卒のときに進むべき道がある程度、見えている(3)進むべき道にある程度、近い会社に入社し、そこで不満になり、退職 #EmCareer

タグ: EmCareer

posted at 15:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋 飛翔(Hisho Takahash @hisho_fly

11年4月8日

これは本当にリアル。日本にも当てはまるなw RT @amateras_seo 超リアルだ!笑 RT @kazuya_aka: リアルだなー(笑) RT @massaro55: この記事がほん… >>ベンチャーなんてやめておけ:bit.ly/dIlQHN

タグ:

posted at 12:13:20

浦野 昌平 @s_runoa

11年4月8日

「ソーシャルゲーム」はどうして儲かるんだろう?- その重要指標と収益方程式を考察する blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/07/...  >わかりやすいです

タグ:

posted at 12:06:39

浦野 昌平 @s_runoa

11年4月8日

【GDC2011】ソーシャルゲームで致命的に重要な7つの指標 www.gamebusiness.jp/article.php?id...  >ARMモデル:ユーザー獲得数、継続性、収益化

タグ:

posted at 11:58:01

2011年04月07日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maskin @maskin

11年4月7日

最近、ファンが多いサービスを見ていてつくづく感じるのは、技術力でも、すごさでも、計算しつくされたマーケッティングでも、資金力でもなく、共感力が鍵になっているということ。これを僕は「共感資本主義」と名付けています。

タグ:

posted at 23:30:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

箭内 智 / Satoru Yanai @871s

11年4月7日

ネットの情報を発信する時代から“まとめる”時代へ! 大震災でも注目された「キュレーション」の可能性|消費インサイド|ダイヤモンド・オンライン htn.to/TjMHKR

タグ:

posted at 11:03:03

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

11年4月7日

つまりデマの媒介者は、自分が積極的な関与者であるという自覚はなく、責任は言い出しっぺにあると考えているので、あなたの発言ですねと言われると逃げるのである。これは政治に対する有権者の態度と非常に似ているし、おそらくその人のスタンスは共通している。

タグ:

posted at 09:30:02

池田信夫 @ikedanob

11年4月7日

捨てることのできる経営者は「いい人」じゃない。ユニクロは労働者にとっては快適ではないらしいが、競争に勝つのはそういう会社。労働者に快適な会社は、東電やJALのようになるしかない。それが資本主義。

タグ:

posted at 09:20:09

曽和利光 @toshimitsu_sowa

11年4月7日

自己開示して知ってもらうことが人に信頼してもらえる一歩でしょうね。だめなところも含めてさらすことで RT @Ogalisa 心を開いてもらうには、まずは信頼されないとですね。信頼されるためにも、常に誠実に真っ直ぐでいたいです。 RT 人は信頼している人にしか心を開かないものですね

タグ:

posted at 08:54:21

ひらめきメモ @shh7

11年4月7日

Twitterツール系まとめたエントリ発見!ブクマっとくべし!(=゚ω゚)ノ bit.ly/c6vsUF

タグ:

posted at 08:37:55

IAN @ishidaian

11年4月7日

起業に向けて走ってて思うこと。1.集まる仲間が変わる。 2.時間の使い方が変わる。 3.お金の使い方が変わる。1は今まで以上に優秀な仲間が集まるようになり、2は目的をもって効率に時間を裁けるようになり、3は自己/会社への投資が増額した。兎に角、それでも出来ないコトが沢山で楽しい。

タグ:

posted at 08:25:36

2011年04月06日(水)

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

11年4月6日

「ヘッドホン難聴」にご注意、感覚毛を破壊 s.nikkei.com/fuZzPe

タグ:

posted at 14:01:02

tajikumi @kumikoyogo

11年4月6日

オンライン購入へのソーシャルネットワークの影響力は低い(調査結果) bit.ly/i12uUn そうなんだ、

タグ:

posted at 08:07:05

ひらめきメモ @shh7

11年4月6日

働くこととお金を稼ぐことがリンクしずらい固定給の場合、「いつもやっていることをやらないという決断」とか「いつもの作業を効率化する工夫」とかによって時間をどんどん圧縮して時間単価を上げる、みたいに、工夫が価値を生み出しているという認識を自分の頭の中に少しずつ蓄えていくと良いと思う

タグ:

posted at 00:30:59

ボヘカラ @BOHE_BABE

11年4月6日

Twitterで大事な人のメンションを定期的にチェックするというのが、ソーシャル時代のヤキモキの象徴とか。

タグ:

posted at 00:20:47

スマ @suma0201

11年4月6日

よりによってjailbreak wRT @trendism: もうプロフィール検索サービスはいらなくなるのかも?より高度な検索も実現して、API公開してほしいね。 RT Twitterの検索機能が進化、ネガティブ / ポジティブ検索も可能に t.co/Kc4SUN7

タグ:

posted at 00:18:23

VIPPERな俺 @news23vip

11年4月6日

VIPPERな俺 : レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレ blog.livedoor.jp/news23vip/arch...

タグ:

posted at 00:16:14

2011年04月05日(火)

ゆり @risudesu

11年4月5日

ソーシャルゲームと社会貢献の親和性を言及するレポートが増えてきた。エンターテイメントで世界が変わる?…あたし、変わる気がする。

タグ:

posted at 23:19:20

யோகோ | yoko @hara_yoko

11年4月5日

しかもとっても優秀な働きぶりだったらしい “@erichimu: うわははは!製版ぽい!(笑)“@yamatero: あとメンバーほとんど製版RT @atomic0000: GLAYの前職が凸版だと!! / ミュージシャンの前職 まとめ t.co/yfFiJ1F

タグ:

posted at 23:09:46

けまん @kemaaaan

11年4月5日

おつ!RT JR東、3月の営業収入26%減 震災後大幅落ち込み dlvr.it/MVM6q

タグ:

posted at 15:42:19

曽和利光 @toshimitsu_sowa

11年4月5日

【人事・学生の皆様】 私の昔の上司がNPOを立ち上げて、大学授業の評価をミシュラン的に公開することで、大学教育のレベルを向上させようとしています。フィジビリで早慶について調査されたものがUPされています。是非ご覧ください!www.growth-i.com/dss/

タグ:

posted at 14:15:50

やすは @yasuhaponcho

11年4月5日

@1rok 折田明子先生の論文や著書が面白いよ!今はアメリカにいるけど、連絡とれるんじゃないかなー。researchmap.jp/oritako/

タグ:

posted at 13:58:38

島国大和 @shimaguniyamato

11年4月5日

ゴミ処理が儲かるのは、誰もが嫌な仕事で、なくてはならなくて、ちゃんと処理してるか誰も見張ってない仕事だから。っていう話があって。ちゃんと処理しないことによって利益が激増する。そういう仕組みと同じに見える>原子力。

タグ:

posted at 08:25:16

Nakahata Koya @kouya1024

11年4月5日

目のつけどころがすごい…尊敬しますRT @katty0324: デスクトップからブラウザにドラッグ&ドロップするだけで画像をアップロードできるサイトRopi.me[ロピメ] ropi.me とりあえず、FirefoxとChromeだけの対応ですが、公開しました。

タグ:

posted at 02:37:56

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました